| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ハッピークローバー

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第百二十五話 応援その十四

「もの落とすこと多いのよ」
「そんなの気のせいでしょ」
「そうなの?」
「そうでしょ、ジンクスってやつよね」
 留奈は要するにという口調で言った。
「それはね」
「気にしないことね」
「ジンクスは絶対じゃないから」
「そこは気にしないで」
「何ならゲン担ぎしたらいいでしょ」
 ジンクスがあるならというのだ。
「そうでしょ」
「それもそうね」
「あんたのね」
「じゃあどうしようかしら」
「あんたにそういうのない?何かしたらよくなるとか」
「ええと、入試の時お守り首に下げてたわ」
 こう留奈に答えた。
「そうしてたわ」
「だったらね」
 それならというのだった。
「お守りしたらいいでしょ」
「そうなのね」
「ええ、そうしたら?」
「そうね、それじゃあ」
 留奈に言われてだった、かな恵は。
 懐からお守りを出した、それを首から下げて体操服の襟首のところから中に入れた。そうして言うのだった。
「こうしてね」
「走るのね」
「競技に出るわ」
「それで落とさなかったらいいわね」
「うん、行ってくるわね」
「頑張ってね、ただね」
 ここでだ、留奈はかな恵に尋ねた。
「あんたショーツ白よね」
「それで言ってるの」
「上は?」
「お揃いは基本でしょ」
 これがかな恵の返事だった。
「下着は」
「ブラも白ね」
「セットのね」
「やっぱりそうよね」
「バラバラも着られるけれど」
「お洒落考えたらね」
「見えないところのね」 
 そうすればというのだ。
「もうね」
「それしかないわね」
「ええ、それでね」
「ブラ白なのね」
「そう、それでね」
 そのうえでというのだ。
「揃えてるわ」
「やっぱりそれは基本ね」
「ええ、それじゃあね」
「競技行って来るわね」
「これからね」 
 留奈に明るく笑って言った、そして順位こそいいものでなかったがスプーンの中のボールを落とすことなく完走出来てお守りに感謝したのだった。


第百二十五話   完


                   2024・3・8 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧