| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

神々の塔

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十九話 荒野の宗教その九

「そのうえでな」
「連中にあたってるか」
「そや」
 まさにというのだ。
「そうしてるわ」
「そやねんな」
「まあな、巨人軍も厄介やしな」
「犯罪は何でもござれやからな」
「連合だけやなくて枢軸にもな」
 この国にもというのだ。
「根を深く下ろしてる」
「そうした連中やな」
「そやから枢軸もな」
 連合と敵対関係にある彼等もというのだ。
「巨人軍についてはな」
「共闘してるな」
「あっちでも悪いことしてるからな」
 様々な犯罪行為を犯しているというのだ。
「そやからな」
「巨人軍については」
「共闘してる、ただな」 
 それでもとだ、芥川は難しい顔で話した。
「あの連中はほんまな」
「まだよおわかってへんな」
「ああ、世界を脅かす存在やないと思うが」
「そうやな」
「しかしな」 
 それでもとだ、芥川はさらに話した。
「あの連中はな」
「犯罪組織やからな」
「放っておけん、犯罪を放置したら」
「国家としてな」
「失格や、そやからな」
 だからだというのだ。
「巨人軍はな」
「絶対に倒さなあかんな」
「喜久子ちゃんとや」
 彼女と、というのだ。
「それにな」
「その連中にやな」
「任せる」
 そうするというのだ。
「そしてや」
「連中のことを解決してもらうな」
「とりあえずはな」
「そうするか」
「若しや」
 芥川はこうも言った。
「連中が世界を脅かすまでやったら」
「その時はやな」
「僕等の総力でや」
「潰すな」
「そうするで」
 こう言うのだった。
「絶対にな」
「そうするな」
「さもないとな」
 さらに話すのだった。
「何でこの世界におるか」
「わからんな」
「この世界でこれまでやってきたかもな」
 来たことだけでなくこれまでに歩いてきた道のことも話した、その道は決して短く穏やかなものでなかったことを考えつつ。
「わからん様になるわ」
「巨人軍がこの世界の脅威やったら」
「全力で潰さんとな」
「星のモンは世界を救うのが責務やし」
「絶対のな」
「そやからな」
 何があってもというのだ。
「巨人軍がそやったら」
「戦おうな」
「そして潰すで」
 巨人軍、彼等をというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧