| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

神々の塔

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十七話 音楽の神霊その一

               第五十七話  音楽の神霊
 次の神霊達はクラスっくの作曲家達でだ、施はその作曲家達の中にベートーベンの名前を確認して言った。
「この人も神霊さんか」
「ベートーベンさんもやな」
「この人清廉潔白やけどな」
 こう羅に返して言った。
「物凄くやりにくい」
「面倒な人やったな」
「やたら尊大でな」
 自分の音楽に絶対の自信があったのだ。
「万人がひれ伏す」
「そうした音楽と思ってたな」
「しかも頑固どころか」 
 さらにあったのだ、彼の性格の問題点は。
「頑迷やった」
「人の話も聞かん」
「頭カチコチやった」
「そうでもあったな」
「しかもな」
 まだあるとだ、施は話を続けた。
「癇癪持ちでな」
「すぐもの投げたな」
「やたら怒ってな」
「使用人や生徒さんが苦労したらしいな」
「そんな人でな」
「大変やな、周りが」
「尚且つめっちゃ気難しかった」
 こうも言うのだった。
「そうしたな」
「お付き合いしにくい人やったな」
「ほんま清廉潔白でな」
 この長所は確かにあったのだ。
「曲がったことはせん」
「真面目な人やったな」
「糞真面目やった」
「そうした美点はあったな」
「しかしや」
 そうした美点はあったがというのだ。
「それと共にや」
「そうした短所もあったな」
「お付き合いしにくい人やったわ」
「そやから結婚出来んかったんか」 
 メルヴィルはこう考えた。
「そやったか」
「まあ不運もあってな」
「運もありそうやないしな」
「どうもな」
「養子さんはおったけどな」
 兄弟の息子の一人を迎えたのだ。
「この人とも折り合いがな」
「ああした人やからな」
「どうもな」
 これがというのだ。
「やたら口煩くて」
「結局ベートーベンさんのせいか」
「みたいやな」
「兎に角人に好かれん人やってんな」
 トウェインは顔を曇らせて述べた。
「ベートーベンさんは」
「そうみたいやな」
「すぐに怒って気難しくて偉そうでな」
「頭めっちゃ固くてな」
「そら付き合いにくくてな」
「好かれんかったな」
「誰か言うたな」 
 トウェインはこう前置きして話した。
「シューベルトさんはよおさん友達がおったけどな」
「それでもか」
「孤独やったってな」
「その人とも戦うけどな」
「次の神霊さん達の中におるな」
「そやけどな」
 施はどうにもという顔で述べた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧