| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

大正帝の蕎麦

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                大正帝の蕎麦
 明治帝は太子のことで日々悩んでおられた、そうして周りの者に言われていた。
「太子は帝に相応しいか」
「そう言われますと」
「あの、それは」
「何といいますか」
「朕は常に思っている」
 その厳めしい龍顔を深刻なものにされて言われるのだった。
「太子は相応しくないのではとは」
「いえ、ご心配には及びません」 
 ここで元老の首座にあり枢密院議長でもある伊藤博文が言って来た。
「臣もかつては東宮殿下については不安がありましたが」
「そなたが太子への教育の在り方を定めたな」
「東宮様は真面目であられ」 
 そうしてというのだ。
「決して暗愚な方ではありませぬ」
「身体が弱いだけか」
「そのことも次第にです」
「よくなっているか」
「ですから」
 それでというのだ。
「決してです」
「太子が朕の跡を継いでもだな」
「問題はありませぬ」
「そなたがそう言うならな」
 これまで日本の舵取りを担って来てご自身の信任も篤い伊藤ならとだ、帝もそれではと頷かれた。そのうえで言われた。
「問題はないな」
「そう言って頂けますか」
「ではな」
「はい、東宮様については」
「次の帝にだ」
「そのままですね」
「担ってもらおう」
 こう言ってだった。
 帝は伊東の言葉を信じて太子に心配を抱かぬ様にして帝王学次の日本の天皇に相応しい方になって頂くことにされた。
 太子はその中で日々学問に励まれた、お身体が弱かったがそれでも励まれていった。そのある日のことだった。
 太子の周りの宮内省の者達が不意に騒がしくなった、侍従の一人がその只ならぬ様子に対して尋ねた。
「どうしたのだ」
「はい、東宮様がです」
「突如ふらりと歩かれ」
「蕎麦屋に入られました」
「そうされたのです」
「何っ、まことか」
 その話を聞いてだ、侍従は驚きの声をあげた。
「殿下がか」
「左様です」
「今しがたです」
「まsないふらりとです」
「その様に」
「何を考えておられるのか」
 侍従は唖然としてこうも言った。
「一体」
「まさかです」
 武官の一人が言って来た。
「この出雲で軍の演習をしていて」
「そしてだな」
「はい、その中で」
「不意にな」
「店に入られるなぞ」
 それもふらりとだ。
「まさかです」
「思いも寄らなかったな」
「はい、ですがしっかりと警護の者はついていますので」
 その兵達がというのだ。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧