| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

X ーthe another storyー

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四十二話 虚無その十六

「ですから」
「それでだね」
「今少し留まります、僕の子の世でのすべきことは全て終わったと思いましたが」
「まだあったね」
「一つ。では」
「一緒に見ていこう」
「そうしましょう。それでなのですが」
 牙暁自身に言った。
「若しです」
「若し。何かな」
「牙暁さんが目覚めれば」
「その時は」
「美味しいお店に行かれてはどうでしょうか」
「いいね」
 牙暁は星史郎のその言葉に目を細めさせた、口元を微笑まさせてさらに言った。
「それは」
「そうですね」
「ずっと夢の中にいて」
「美味しいものを召し上がることもなかったですね」
「栄養は点滴で貰っているけれど」
 それでもというのだ。
「ずっとね」
「そうですね、ですから」
「目を覚まして」
「起きられた時は」
 その時はというのだ。
「どうでしょうか。これでも美味しいお店は結構知っています」
「じゃあ教えてくれるかな」
「はい」 
 星史郎の今度の笑みは澄んだものであった。
「それでは」
「目覚めることはね」
「ないとですね」
「ずっと思っていたけれど」
「それでもですね」
「今そう言われて」
 星史郎にというのだ。
「若しかしたら」
「どうもです」
 星史郎はさらに言った。
「この戦いが終われば」
「その時にだね」
「牙暁さんは目を開けられて」
 即ち起きてというのだ。
「世に出られる様にもなります」
「そうなるんだね」
「そんな気がします」 
 こう言うのだった。
「僕は」
「そう言われるとね」
「嬉しいですか」
「この戦いに希望が持てる様になったけれど」
「人間についてもですね」
「星史郎さんの今の言葉で」
 まさにそれでとうのだ。
「僕自身のことにもね」
「希望が持てる様になりましたか」
「なったよ」
 本当にというのだ。
「はじめてだよ」
「牙暁さん自身のことで希望が持てたことは」
「若し起きられたら」
「美味しいお店に行かれますね」
「星史郎さんが紹介してくれるね」
 これからというのだ。
「そうしたお店に行って」
「楽しまれますね」
「世の中を歩き回って見て回って」
 そうしたことをしてというのだ。
「美味しいものもね」
「召し上がられますね」
「夢の中から色々なものを見て来たけれど」
 それでもというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧