| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

夜勤族の妄想物語 4.異世界ほのぼの日記2~異世界でも夜勤になったので堂々と昼呑みします~

作者:佐行 院
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

51

 
前書き
 転生者2人の懐かしさの理由とは。 

 

-51 生姜焼きと2人の関係-

 肉屋に来た者の内、転生者の2人はほぼほぼ同じ気持ちになっていた。今は帰り方も分からないこの異世界に来る前の記憶を辿り、この世界で初めて会ったはずの2人が同様の懐かしさを覚えていた。
 綺麗な皿に盛られており良い匂いで5人の食欲を誘う物の正体は、ご飯が進みお弁当の定番で人気のあるあの料理。
 おかずとしても肴としても相当の威力を発揮する香りと味。

好美・真希子「これは・・・。」

 目に飛び込んできた光景を未だ信じる事が出来ない2人をもう既に着席していたナルリスが手招きした。

ナルリス「早く食べようよ、折角の美味しそうな料理が冷めちゃうよ。」
真希子「そうだね、待たせて悪かったよ。」

 促されるがままに着席する2人、全員が席に着いたのを確認したケデールは意気揚々とその場を仕切っていた。

ケデール「皆さん、お着きになりましたね。では当店で1から育て上げた豚のロース肉で作った生姜焼きをお召し上がりください、ガイさんの田んぼで採れた白米とご一緒にどうぞ。」

 店主の言葉が終わると一斉に生姜焼きに箸を延ばして1口、咀嚼をする度にやはり記憶にあるどこか懐かしい味で好美と真希子は嬉しそうだった。よっぽど生姜焼きが好きだったのだろうか、涙を流しながら白米で追いかける。

好美「やっぱりこれ・・・、あいつの・・・。」
真希子「あの子の味だよ、まさかこっちに来ているのかい。」

 当時使っていた素が同じだったのだろうか、2人にとっての懐かしい味はぴったりと一致していた。
 それはそうと、注目すべきは豚肉そのものである。1から餌に拘りながら育て上げ、脂の甘みと柔らかさを重視して育て上げたその肉は5人の舌を確実にうならせていた。横に添えられたキャベツやマヨネーズと組み合わせながら食べ進めていき、5人はただただ無心に食事を進めていった。10分もしない内に用意された皿が綺麗に空けられていた。
 その様子を見て満足そうな表情を浮かべる店主は、店の奥に顔を向けて頷いた。

ケデール「この豚を育てた人間を紹介させて下さい。実はこいつ、好美ちゃんや真希子さんみたいに転生して来た奴でしてね。この世界にやって来た瞬間、丁度担当者を探していた俺が拾って豚の世話をお願いしていたんです。この料理もこいつがどうしても自分が作りたいって言うから許可しましてね。おーい、こっちこっち。」

 すると奥から日に焼けて少し焦げた男性が顔を出した、薄汚れたつなぎ姿で首にタオルを巻いて長靴を履いている。
 
男性「いらっしゃいませ・・・、やっぱりそうだったか。」

タオルで汗を拭いながら笑顔で部屋に入って来た男性を見た転生者2人は同時に立ち上がると。

好美・真希子「(まもる)!!・・・へ?」

 2人が同時にまさかの同じ名前を呼んだので2人は互いの焦った表情を見ていた。

真希子「どういう事だい?どうして好美ちゃんが息子の名前を知っているんだい?」
好美「む・・・、息子?守、どういう事?」

 驚きを隠せない好美の言葉を聞いた宝田 守(たからだ まもる)は冷静に答えた。

守「聞いた通りだよ、俺の母ちゃんと元カノ。」
真希子「確か県外の大学に入ってすぐに服の趣味が合う彼女が出来たって聞いていたけど、まさか好美ちゃんだったとはね。」
好美「私もです・・・、世間って狭いですね・・・。」

 何処か気まずい雰囲気を感じたのか、あたふたしているケデールは一先ず話題を戻す事にした。

ケデール「あの・・・、豚肉の方はいかがでしょうか。」
シューゴ・ナルリス「文句なし、俺達に扱わせて下さい!!」
 
 

 
後書き
 一先ず、契約成立。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧