| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新オズのカボチャ頭のジャック

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四幕その五

「この城の襖にはな」
「そうなんですね」
「この城にはあらゆる教えを入れた」
 そうしたというのです。
「そして城の守り、結界にもしたのじゃ」
「そうなんですね」
「あと石垣であるが」
 信長さんはお城のそれのお話もしました。
「使われなくなった墓石や地蔵尊を用いておるが」
「そうされてるんですか」
「それもじゃ」
 そちらもというのです。
「結界じゃ」
「それにされていますか」
「この城は山全体を用いてな」 
 そうしてというのです。
「多くの壁や櫓、空堀を守りとして」
「結界もですか」
「その様にしてな、この天主閣もじゃ」 
 これもというのです。
「あらゆる教えを描かせてな」
「守りにされていますが」
「そうなのじゃ」
「そうですか、ですが信長さんは」
 恵梨香はここまで聞いて信長さんにお話しました。
「神様や仏様は信じないのでは」
「いや、信じておるぞ」
 すぐにです、信長さんは答えました。
「わしもな」
「そう言われていますが」
「違うぞ、信じておるからな」
 だからだというのです。
「城全体をじゃ」
「結界にされていますか」
「あらゆる教えを描かせてな」
 そうもしてというのです。
「そしてじゃ」
「墓石やお地蔵さんもですか」
「用いておる、どれも力があるからな」
 墓石やお地蔵さんの像もというのです。
「だからじゃ」
「それで、ですか」
「用いてな」
「結界にされていますか」
「どうも今の本朝、日本ではわしはそう言われておるな」
 信長さんはご自身から言いました。
「わしが血を好むだの神仏を信じぬだの」
「はい、そう」
「誤解じゃ、わしは血はこれといって好まぬしな」
 まずはこのことを否定するのでした。
「民が幸せに過ごせるならな」
「それならですか」
「よくな、そして神仏もな」
「信じられますか」
「教えを守らぬ僧は好まぬし」
 そうしたお考えでというのです。
「墓石や地蔵尊も只の石でないとじゃ」
「お考えですか」
「だから城の結界にしておる」
「そうですか」
「そしてじゃ」
 それにというのです。
「天主閣と書くな」
「漢字では」
「そうじゃ、天の主じゃ」
 そう書くというのです。
「これもじゃ」
「教えですか」
「そうじゃ、それでじゃ」
「信長さんもですか」
「神仏は信じておる」
「そうなんですね」
「わしは随分誤解されておる」
 信長さんはこうも言いました。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧