| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

異世界ほのぼの日記~日本に似て便利な世界でぷらぷら生活~

作者:佐行 院
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

96

 
前書き
 朴葉味噌に舌鼓を打つ一同。 

 

-96 ご飯のお供②-

 温かな朴葉味噌を熱々の白米に少しずつ乗せご飯を楽しむ一同、そんな中林田が懐で何かをごそごそと探し始めた。

林田「次は私がご紹介させて頂いて宜しいでしょうか、ゲオルさんのお店でこれを売ってたので助かりました。」

 林田は懐から小瓶を取り出すと嬉しそうに中身を自ら用意した小皿に出した、誰もが食べた事があるであろうメンマの「やわらぎ」だ。

林田「そのまま食べても美味しいのですが、これを胡瓜キムチと混ぜても食感が良くてご飯にピッタリなんです。」

 小皿とは別に少し大きめの器を用意し、胡瓜キムチとやわらぎを混ぜて振舞った。シャキシャキの胡瓜と柔らかなメンマがバランスよく混ざっている。メンマに和えられた辣油が味のアクセントになってご飯を誘い、それにより光と結愛はずっと箸が止まらなかった。

結愛「アクセントの辣油がキムチの味を引き立てていますね、今日ご飯足りますか?」
光「一応2升は用意しているんですが追加注文しないとダメかもしれませんね。」

 光と結愛、そして羽田や林田のご飯のお供の時点で用意をしていた半分の1升が無くなろうとしていたので実は焦っていた。念の為、今現在もう半分の1升をお釜で炊いている状況だが無くなるのも時間の問題だろうか。林田のやわらぎ入り胡瓜キムチの出現は一同にとって大きかった。光は『瞬間移動』を利用して地下の貯蔵庫から追加の米を持って来る事にした。念の為に2升程追加を用意し、食事に戻った。
 すると、家の入口の辺りから聞き覚えのある男性の声がした。

男性「林田さん、林田さん?いらっしゃいますか?来ましたよー。」

 その声に返事をする林田、ただ口の中には米が残っている。

林田「ああ・・・、待って・・・、ましたよ・・・。裏・・・、庭に・・・、どうぞ・・・。」
光「あれ?どなたか呼んだんですか?」
林田「ごくん・・・、失礼しました。光さんもお会いした方ですよ。」
男性「こんにちは、お久しぶりです。」

 優しい笑顔で見覚えのある男性が裏庭に入って来た、この異世界で車を購入したお店の店主・珠洲田だ。

珠洲田「光さん、お久しぶりですね。林田さんにご招待を頂きまして来させていただきました。私も皆さんと一緒でご飯が大好きなんです。」
光「お久しぶりです、レースの映像でお見かけしましたよ。」
珠洲田「これはこれはお恥ずかしい、まさか見られていたとは思いませんでしたよ。さてと・・・、それでは・・・。」

 車屋の珠洲田は懐から藁の包みを取り出すと小皿に中身を取り出し、醤油と辛子を加えて混ぜ始めた。

珠洲田「私のご飯のお供は何と言っても納豆です、いつもはパック入りで買うのですが今回は藁入りの物をお持ち致しました。香りと風味が全然違いますよ。」

 一同は珠洲田に勧められた納豆を何度も何度も混ぜた後、茶碗に盛られた熱々の白飯にかけ一気に煽った。

珠洲田「藁自体に天然の納豆菌が住み着いているので美味しさが違うでしょ。」
結愛「やっぱり納豆ご飯は日本の朝に欠かせない味ですね、明日の朝納豆ご飯にしようかな・・・。」
光「あらら、用意していた2升がなくなっちゃった。」

 光が改めて用意した2升に手を出し始めた時、結愛の電話が鳴った。

結愛「もしもし・・・、うん、うん。あ、そこを左に曲がった所の裏庭にいるからおいで。」

 電話を片手に結愛の夫・光明が裏庭に入って来た、片手には小さい発泡スチロールを抱えている。

光明「すみません、空輸で取り寄せていたお気に入りの物が今やっと届いたので急いで来たんです。」
林田「ところで・・・、何を?」
光明「むふふ・・・、極上品ですよ。」
 
 

 
後書き
 光明の「極上品」とは。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧