| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

テレモンピュール探偵事務所

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

彼女が探偵の事務所を訪れ、調査結果の報告を受けたことは知っていた。

 
前書き
彼女が探偵の事務所を訪れ、調査結果の報告を受けたことは知っていた。
昨日の一件については、調査会社を通してすべて解決済みであるという内容だった。
その涙は、探偵に対してのものなのか、それとも自分に対する同情の念からなのかはわからない。 

 
私はパソコンの前に座ると、まずインターネットに接続した。メールボックスを開く。昨日受信したばかりのメッセージの中に見慣れないアドレスを見つけた。差出人はKさんとなっている。私は早速、中身を確認することにした。Kさんというのは、例の女のことである。彼女が探偵の事務所を訪れ、調査結果の報告を受けたことは知っていた。その内容についても知っている。しかし、送られてきた内容までは知らなかった。だから少し興味を覚えたのだ。
ファイルを開きながら何気なくディスプレイの表示時刻を確認した。午前九時五十七分だった。私は慌ててメールの内容に目を通した。内容は簡潔なものだった。昨日の一件については、調査会社を通してすべて解決済みであるという内容だった。瑠璃を殺した犯人は別にいるということが書かれてあった。また、私が事件の関係者であることについても触れてある。ただし、犯人の名前などについては伏せられていた。これは当然であろう。犯人の正体を知っている者は、探偵と私の二人しかいないからだ。
私は続けて添付されている写真を見た。そこに写っていたのは、若い男女の写真であった。どうやら二人が一緒に撮った記念撮影らしい。男性の方は背が高く、ハンサムな顔をしていた。どこかで見たことのある顔だと思ったが、どこで見かけたのか思い出せなかった。私は更に画面をスクロールして、文章を読み進めた。そこには探偵と彼女のやり取りが記されてあった。
私はそこで手を止めた。──探偵は彼女に、犯人は自分のことをよく知っていたと答えたようだ。つまり、彼が瑠璃を殺害した犯人だということだろう。
女はそれを聞くと、涙を流したという。その涙は、探偵に対してのものなのか、それとも自分に対する同情の念からなのかはわからない。あるいは、別の理由があったのかもしれない。いずれにせよ、女の心の中で何かが変わったことだけは間違いないだろう。──彼女は男のことが好きだったのだと思う。だが、その気持ちは次第に憎しみへと変わっていったのではないだろうか?なぜなら男は傲慢で他人を見下す傾向があったからである。おそらく彼女以外の誰もが男のことを嫌っているに違いない。しかし、その事実を知っていながらも、彼女は男を庇うような発言をしていたのではないだろうか?それはきっと男に嫌われたくなかったからに違いない。彼女には男のことを好きになる以外に選択肢がなかったのである。だからこそ、その男から突き放された時、絶望してしまったに違いない。その時すでに彼女の心は壊れかけていたのだ。その証拠に、男が死んでから数日が経過した後、彼女は突然行方をくらませたのである。
私はそこまで読むと、目を閉じて深呼吸をした。
「どうしたの?」隣のデスクにいた女性が声をかけてきた。
「いえ、何でもありません」
「大丈夫?」
「ええ、大丈夫です」
女性は心配そうな表情をしていたが、それ以上は何も言ってこなかった。私は再び画面に視線を移した。そして次の行に目をやった瞬間、心臓が止まりそうになった。
「ちょっとすみません」私はそう言うと、席を離れた。そして急いでトイレに向かった。
個室に入ると鍵を閉めて便座の上に座った。そして大きく深呼吸すると、震える手でマウスを操作して最後の行まで一気にスクロールさせた。
そこにはこう書かれていた。──瑠璃さんは誰かに殺されたのよ!
「嘘だ!」私は大声で叫んだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧