| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

イタリアの忍法でぱっちり治す!ミウダウモンの眼精疲労(WEBスペシャル!)【完結】

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

一体どうしたと言うのだろう

すると佐々塚は言った「とにかくだ、俺はお前に助けてもらったことがあるんだ、俺が言うことを信用できないのか?」そう言われるが、やはり信用などできるわけがなかった、何しろ彼の言っている意味すらよくわからない状態なのに、どうしてその話を信用することができるというのか理解できなかった。だからといってここで彼を突き放すことは、得策とは言えないと思った。理由はどうであれ恩人であるのは確かなことであるからである。そう思いながら私は佐々塚から渡された名刺を受け取ったのであった。すると佐々塚が言ってきた「じゃあな、くれぐれもこのことは誰にも言うんじゃねぇぞ」そう言うと、佐々塚は立ち上がり出口の方へと歩いていった、どうも急いでいる様子だ、だからか、立ち去る間際に一言こう付け加えた。
「俺は、お前のこと信じているからな」
どうも、佐々塚の言動が怪しいので私は後を追うことにした。だがドアを抜け廊下に出ようと思ったところで後ろを振り返る、すると佐々木さんの姿がない、どうやらもう行ってしまったようだ、一体どうしたと言うのだろう、そして私は佐々木の行方を探そうと思いまずはこの建物の外に出てみようと決心をした。
外に出ると目の前には一面海が広がる、空は雲ひとつなく澄み切っておりとてもきれいであった、まるで私の心を映し出しているかのようである。そう言えばここって島なんだっけとふと思う。
建物から出て道路沿いに進んでいく、すると佐々塚の車を見つけ私は慌てて駆け寄った、しかし佐々塚は乗っていなかった、運転席側の窓ガラスを叩いて佐々塚を呼んでみたが反応はなかった、どうしたものかと私は首を傾げた。すると私はあることに気がついたのである。佐々塚が持っている携帯電話の番号が表示されている画面を見た時にである、そういえば佐々木は今時携帯を持っていないと言っていたなということを思い出す。
そして私はふと考えた。どうせ佐々塚とはもう二度と会うこともないだろうし連絡をとるつもりはないのだが、どうしたらよいのだろうかと、どうやら佐々塚の持っていた電話番号と住所が記載された紙はもうなくなってしまったらしいのでもうあの佐々塚に会えないと考えると少し寂しい気がする。そう思うと急に心細さを感じた、そんなことを思いながら歩くとすぐに私のアパートに着いてしまったのである。どうやら思っていたよりも時間が過ぎていたようだ。
階段の前まで行くと私の部屋の前を見てみると何やら男が数人集まっていたのだ、彼らは何かを話し込んでいるように見える。
何をしているのだろうか? とりあえずは様子を見ることにした。
しばらく見ていると男たちの中に一人だけ女性らしき人が混じっていたのだ、その女性は白いシャツにジーンズを履いていた。しかしどこかで見たような姿だ。誰だろうか?と私は不思議に思うのであった。
そしてその女性の容姿を見て私は驚きを隠すことができなかった、だってそこには美紀がいたのだ。私は驚いてその場で腰を抜かしそうになる、どうしたことだというのだ?どうして彼女がここに?そう思うものの、まさかと思いつつ私は恐る恐る彼女の方に近づくと聞いてみたのである。
「あなたは一体、何者なんですか?」彼女は言った。
「わたしは、呉越の国の王に仕えるもの、呉です、私はあなたのお手伝いをしにきたんですよ、これからずっと一緒ですね、よろしくね、愛理奈」そう言われた瞬間に私の背筋に何か寒気が走った、これは恐怖だった、どうやら私は何かの術中にはまっているらしいことは分かった、しかしそれが何なのかが分からず私は何も言い返せなかった。私は言った。
「それどういうことですか?」
するとその女が私の方に歩み寄り私に顔を近づけてくる、どうやら匂いを嗅いでいるようだ、気持ち悪いと感じつつも私は彼女から離れた。
すると女が笑った。そして彼女は言う。
「うん、ちゃんと血の臭いがする、これなら問題なさそうだわ、じゃあさっそく行こうかな、ついてきて、それとあなたの名前を教えてくれる?」と聞かれ私は言う「名前は橘愛梨奈よ」
彼女は「わかった、アリナっていうの覚えたよ、それじゃあいこうか、アリナ!」と私を呼ぶ。すると私は彼女に引っ張られるような形で強引に連れて行かれるのである。そして彼女は私の手を引くと「私と一緒に行きましょうよ」と言ったのである。私は「ちょっと」と言って抵抗しようとするのだが、力が強く振りほどくことができないため結局私は連れていかれる羽目になったのだった。
私は手を握られながら彼女の後ろ姿をじっと見つめている。そしてふと思ったのだ。どうやらこの女も私の味方ではないようだった、だとすればこの男も敵ということになる。私は警戒する。しかし、この女の力は異常だった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧