| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

仮面ライダー エターナルインフィニティ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五百二十八話 ヒッティーンの血と汗その三

「やっぱりよ」
「羊が多くなるのね」
「そうなるわ、羊もね」
 この生きものの肉もというのだ。
「悪くないでしょ」
「ええ、美味しいわ」
「だからね、今回もね」
「羊肉をメインにして」
「作っていきましょう」
「ケバブ焼いてます」
 早穂は焼きながら言ってきた。
「皆さんもです」
「食べていいのね」
「はい、私達も戦っていますから」
 戦闘は行わないがというのだ。
「ですから」
「それでなのね」
「どんどんです」
 ここはというのだ。
「作って食べて」
「そうしていって」
「戦い抜きましょう」
「それではね」
 こう話してそうしてだった。
 今はケバブを焼いていった、そして皇天女もだった。
 シチューを作りつつだ、こう言った。
「シチューといってもね」
「イスラムはまた違いますね」
 アスタルテが応えた。
「そうですね」
「欧州のものとはね」
「味付けが」
「まあそうしたものってことで」
「作ってですね」
「皆に食べてもらいましょう」
「それでは」
「この辺りの料理のことは俺に聞けよ」
 トルコが気風よく言ってきた。
「何しろこの辺りも俺の一部だったからな」
「そういえばそうだったのう」
 クロノワールはトルコのその言葉に頷いた。
「貴殿はな」
「ああ、この辺りどころかな」
「かなりの広さだったのう」
「それで料理もな」
「知っておるな」
「この辺りのもな、だからな」
 それでというのだ。
「俺自身も作れるからな」
「何でも聞けばいいな」
「答えてやるぜ」 
 トルコは笑って述べた。
「この俺がな」
「では頼むぞ」
「戦いに出るまで宜しく頼むぜ」
 こう言ってトルコは実際にこの辺りの料理を教えた、熊野さんとトンきゅんは彼が語る料理のことを聞いて言った。
「そういえば私達はアラビア系はつって」
「少ないですね」
「仲間につって」
「そうなんですよね」
「ああ、日本人が多くてな」
 うさ丸も言う。
「他の国の人はいても」
「アラビア系は少ないです」
「そうだよな」
「というか殆どいないんじゃないの?」
 にゃみりんは首を傾げさせつつ述べた。
「私達の中には」
「というかざっと見てもな」
 金属バットも言うことだった。
「マジで少ねえな」
「うちが戦った中にはおったがな」
 寧音が言ってきた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧