| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河日記

作者:SOLDIER
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

葬儀

アルベルト・フォン・デューラーとマリア・フォン・デューラーの死から五日後の12月29日、故人の葬儀がオーディン郊外の公用墓地の一角で営まれた。薄灰色の分厚いカーテンに覆われた空の下、小雨がぽつぽつと大地に降り注いでいた。

二人の墓はすぐ横に並べられた。墓は平凡な形で、ありきたりの配置ではあったが、それがどことなく、見る人に夫婦仲の良さを感じさせた。二人の葬儀に参列した者は数人。喪主は二人の息子、アルブレヒト・ヴェンツェル・フォン・デューラーが落ち度なく務めあげた。葬儀が終わると、雨も、地上の動きに合わせるかのように降り止んだ。

父、アルベルトの親類としてはベアトリクス、そしてミュッケンベルガーが。もう一方、母、マリアの親類としては一人の少年が参列していた。アルベルトの職場代表としては副人事局長ハウプト少将がやってきて弔辞を述べた。それが人事局としての配慮だったのだろう。

「喪主の御勤め、御苦労様」
両親の葬儀を終えてから、一人、二つの墓の前に無言で佇むアルブレヒトに、喪服を着た参列者の少年がアップル・サイダーの缶を渡した。どうやら、墓地の近くにある販売機で買ってきたばかりらしい。缶の表面には透明な鏡の粒が、強化性アルミニウムの容器の上に斑模様に張り付いていた。

「ああ、有難う、・・君は?」
アルブレヒトは一言礼を言ってから、手渡されたものが何かを確認し、送り主の名前を尋ねた。少年は水色の瞳と白く美しい髪を持つ美少年であった。黒い喪服の色と相まって、参列者の中では目立っていた。

「俺はアーダルベルト。アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト。歳は14だ」
「・・奇遇だな。俺も14だ。葬儀の時にも言ったが、俺はアルブレヒト、アルブレヒト・ヴェンツェル・フォン・デューラーだ。よろしく」
自分の隣にいる人物の名前を聞きながら、アルブレヒトは、母の言葉にあった親類というのが目の前の少年であることを確信した。その名前を脳内で反芻する内に、自らとの関係に絶句しそうになった。返す言葉の中に、それを出さないようにするのに必死だった。

アルブレヒトの母親であるマリア・フォン・デューラーは結婚する前は、ファーレンハイト家の長女という立場で、ファーレンハイトの母、エリザベート・フォン・ファーレンハイトとは姉妹関係にあった。つまり、ファーレンハイトとアルブレヒトは従兄弟という関係になるのだった。

「こちらこそ。それで、お前、これからどうするんだ。親族がいるとはいえ、親無しの身だろう」
ファーレンハイトが、アップル・サイダーの缶を開けながら言った。プルタブが開くと、短く高い音が、一瞬だけ、その空間に流れて消えた。
「一人、大柄な体格の男がいたのを覚えているだろう。俺の伯父上だ」
「ああ。あの人か。軍人だったな」
先ほどの葬式の光景を思い出しながら、ファーレンハイトは漠然として返した。
「あの人とあの人の家に後見人になってもらう。今は未だ、家を絶えさせる気にはなれないからな」
「だが、アルブレヒト。おまえはその伯父上殿の養子にはならないのか?」
「確かに、それも考えなくはなかった。だが、そうなると色々面倒だ。伯爵家の跡取り候補と見られるよりは、帝国騎士の階級を貰う方が有難い」
「普通はその逆だろう。変わった奴だな、お前は」
「それはお前もだ、アーダルベルト。普通、しんみりしている奴にアップル・サイダーを渡すなんてしないだろう。普通は、コーヒーとかだろう。それに、今は冬だぞ」
笑いながら言ったファーレンハイトの言葉に、アルブレヒトも言い返した。だが、それ不満などではなく、内容の希薄な文句であった。

「仕方ないだろう。コーヒーは少し高いんだ。一番安いのがそれだったんだ」
「ああ、分かっているよ」
どこか弁解めいた少年の答えを聞いて、アルブレヒトは苦笑した。

彼、アーダルベルト・フォン・ファーレンハイトの実家であるファーレンハイト家は代々、財政的にある程度豊かな帝国騎士の家柄だったのだが、ここ最近、当主が三代続いて金遣いが荒く、さらにはどんぶり勘定な人物だったので、家計が傾き、現在は苦しい生活を強いられている。

だが、ファーレンハイト家の現状、それはアルブレヒトの実家たるデューラー家とて、対岸の火事ではなく、あまり変わりないことだ。一家の大黒柱であるアルベルトが、34歳という働き盛りの年齢で急死し、妻であるマリアも含めた二人の葬儀代もかかり、これからは大した収入源も無い。もしものため、と両親が帝都銀行に残していた僅かな貯金を食い潰しての生活になるだろう。アルブレヒトは現在、中等学校には通っているが、それを卒業し終えたら、国立などの学費の安い学校に進学するか、就職するしか道がないのである。

手渡された缶の中身である、薄い黄金色の液体を飲み干しながら、心の中でアルブレヒトは再び苦笑した。流し込んだ液体が口の中で、舌の上で、甘く、甲高く、冷徹なドラムロールを鳴らす感覚が、季節を過ぎたわけもあってか、ことのほか新鮮だった。

まさか、後に勇将と名を轟かす男と、自分とミュッケンベルガーが縁戚関係にあろうとは、アルブレヒトは想像さえしなかった。だが、史実にそんな描写は一度も無い。それが運命の歯車の変化である事をアルブレヒトは知らない。二人の少年は、手にある飲み物を飲み終えた後、墓地を後にし、その入り口付近で別れた。ファーレンハイトは家に帰るため、アルブレヒトは伯父であるミュッケンベルガーに報告する為であった。


グレゴール・フォン・ミュッケンベルガーの現在の階級は帝国軍准将。現在は分艦隊司令を務めている艦隊がイゼルローン回廊内の哨戒任務を終えて帝都に帰還し、束の間の休暇を取っているのであった。休暇は恐らく、年が明けて次の出動命令がかかるまでは続くだろう。

弟と義妹の葬儀の終了から4時間後、屋敷のベルが鳴り、来客を告げた。ミュッケンベルガーの屋敷にやってきたのはアルブレヒトであった。予想できたことだと、内心でため息をつきながら、彼は客を屋敷の中に招き入れた。

「伯父上。御話があって参りました。」
「帝国軍士官学校の試験を受けるのであろう」
「御分かりでしたか」
向かい合って座り、アルブレヒトが切りだすのに合わせてミュッケンベルガーはそう言った。アルブレヒトは少し驚いた。この先の行動を読まれていたのだ。

オーディンの中心街に聳え立つ帝都大学や、歴代の皇帝の名を冠した国立大学に進み、内務省なり、財務省なりの省庁に出仕して官僚となる道も十分選択肢として考え得るのだ。だが、彼の言葉にも、アルブレヒトの思いにも迷いはなかった。

「お前が望む事は、文の道を極めても実りはしまい。・・それならば軍人である方がいいだろう。それに軍人の方が棒給も高い。生活にも困らんだろう。他の人間にもとやかく言われることもあるまい」
ミュッケンベルガーは目を閉じ、抑揚を抑えてそう言った。彼にはこの甥が目指す処が何か、薄々見当がついていた。最も憎むものの排除。それが目的だった。最も近い道が何か、それを彼なりに考えたのだ。

「有難うございます。伯父上」
「但し、一つ条件がある。」
甥の感謝の言葉に眼を開いてミュッケンベルガーは付け加えた。
「お前が退役するまで、必ず生き延びろ。それが私の課す唯一の条件だ。」
「・・善処いたします」
ミュッケンベルガーの言葉に対して、すぐに“承知しました”とは、アルブレヒトには言えなかった。両親の未来でさえ自分が目の当たりにしたように急に変わるのなら、自らはいったいどうなるのだと思わずにはいられなかったからだ。

銀河帝国軍士官学校の試験は毎年5月中旬に行われる。願書の提出と試験まではまだそれなりの期間がある。今日から、彼には寝る間も惜しむような毎日が続く事になるだろう。だが、目的が決まっている以上。燃え尽きることはない。炎は燻りつつ、胸に宿り続けていた。

帝国歴472年7月8日、アルブレヒト・ヴェンツェル・フォン・デューラーは銀河帝国軍士官学校の門をたたいた。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧