| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

SHUFFLE! ~The bonds of eternity~

作者:Undefeat
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三章 ~心の在処~
  その八

「……むぅ」

 火曜日の朝、2-Cの教室にて。
 水守柳哉は微妙な表情で、今朝、自分の下駄箱に入っていたそれを見ていた。縦十センチ弱、横十五センチ弱の紙製で色は白く、封入口が長辺にあるいわゆる洋型の封筒。表には“水守柳哉様”と書かれており、字は若干丸っこい。差出人はおそらく女子生徒だ。既に封は切られており、その中身は現在柳哉の手にある。

(大切なお話があります。本日の放課後、屋上でお待ちしています、か)

 差出人の名前は無く、内容からすると告白のための呼び出しとも取れる。普通の健全な男子高校生なら一体どんな相手なのか、どんな用件なのかと想像力を働かせるのだろうが……

(なーんか、厄介事の匂いがするんだよなあ……)
 
 柳哉には自分が“普通”というカテゴリからは若干外れているという自覚がある。さらに多くの経験から、特に厄介事に関しては非常に勘が鋭い。おそらくこれもそうなのだろう、と判断するが、送り主が女子生徒であろうことから無視するのもどうか、とか考えてしまう。柳哉は基本的には女性に対して誠実だ。それ故に、

(ま、とりあえず行ってみて、それから考えよう)

 そう結論し、手紙をしまう。……普段から稟の事を“底抜けのお人好し”呼ばわりしている柳哉だが、結局の所、稟と同類だということだ。いわゆる類友である。
 そして、手紙の内容と自分の思考に集中していた柳哉は気が付かなかった。

(これは面白くなってきたのですよ!)

 スクープ大好きなオッドアイの少女に一部始終を見られていた事に。


          *     *     *     *     *     *


 そして放課後。
 今日は掃除当番ではない柳哉は授業終了と同時に屋上に来ていた。どんな状況であれ、女性を待たせるわけにはいかない。まだあの手紙の送り主が女子生徒と決まったわけではないが。

(少し早かったか?)

 秋分の日が近いとはいえ、まだ夕方と呼べる時刻ではない。まあ気長に待とう、と決めて柵に手を置き、屋上からの景色を眺める。今の時期、屋上は昼食スポットとしてかなり賑わうが、さすがにこの時間は人気が無い。

(そういえば昼食時以外で屋上に来るのは初めてだな。だからどう、というわけでもないが)

 益体(やくたい)もないことを考える事二十分ほどした後、校舎内に続く扉が開かれた。あえて振り向かず、声を掛けられるのを待つ。手紙の差出人とは違う人物の可能性もあるからだ。

「水守柳哉さん……ですか?」

 頷くことで肯定し、ゆっくりと振り向く。そこにいたのは予想外の人物。

「以前にも放送室でお会いしましたが……覚えてますか?」

 忘れてなどいない。肩に届くかどうかくらいの紫の髪。そしてその髪の一部を花のバレッタで留めた神族の少女、デイジーだった。


          *     *     *     *     *     *


 柳哉は内心で焦っていた。その可能性を完全に失念していた。まさかこのタイミングで彼女が自分に接触してくるとは! 充分に予想出来たはずだ。

(いや、今はそんな事を考えている場合じゃない!)

 内心の動揺を悟られないよう、少し間を置いてから話し掛ける。

「ああ、覚えてるよ。記憶力には自信がある」

「……の割には間がありましたけど?」

「何、予想外の人物だったんで少し驚いただけだよ」

 嘘ではない。驚いたのは事実だ。その理由は()えて話さない。下手に口にすれば後手に回ってしまいかねない。

「さて、無駄話はこれくらいにして、本題に入ろう。……その前に」

「何ですか?」

「座らないか?」

「……そうですね」

 そう言って二脚のベンチにそれぞれ座る。少し間を置き、柳哉が口を開いた。

「で、“大切なお話”ってのは? 雰囲気からして愛の告白、とかじゃなさそうだが」

「……ええ、実は……」

 言いよどむデイジーに警戒心を高める柳哉。しかし、

「私がリシアンサス様を放送部に勧誘した、というのはご存知ですか?」

「あ、ああ。知ってるけど……」

 予想外の台詞に一瞬思考が停止しかかるが、どうにか持ちこたえる。

「なら話は早いですね」

(そっちかよ!?)

 一気に脱力。同時に警戒を解く。良かった。どうやら神王に何か言われて来たわけではないようだ。

「あのー、聞いてます?」

「ああ、聞いてるよ。シアを放送部に入れたいんだろう?」

「むっ、あなたもリシアンサス様を呼び捨てですか」

「本人からそう言われたしな。むしろ下手にかしこまった呼び方はされたくないんじゃないか?」

 その理由はシアの立場と性格を考えれば容易に想像がつく。

「それはそうかもしれませんけど……」

「やっぱり不満か?」

「……男の人が呼び捨てにしていいのは、奥さんだけだと思いますから」

「古風だな。まあそういう考えは嫌いじゃないが」

「まあ、土見さんのような慣れ慣れしさがない分、良しとしましょう」

 その言葉に肩を(すく)めた後、話を元に戻す。

「で、放送部の件だが……察するに、シアを勧誘するのを手伝って欲しい、とかか?」

「……よく分かりましたね?」

「いや、あの切り出し方でそれ以外にどう解釈しろと?」

「それもそうですね。それで、受けてもらえませんか?」

 ふむ、と少し考えてから口を開く。

「何で俺なんだ? 予想はついてるが一応聞いておきたい」

「そうですね……」

 そう言って語り始めるデイジー。その内容は以前にプールで考えていたものと同じだ。手抜きとか言わないように。

「とまあ、そういうわけです……って何笑ってるんですか」

「いやまあ、若干一名の扱いの酷さにな……」

 流石、歩くセクハラダイナマイツ、といったところか。

「で、どうなんですか? 受けてもらえますか?」

「まあ、力になってやりたいのは山々なんだが……正直言って難しいと思うぞ?」

「駄目ですか?」

「いや、そういう意味じゃなくてな」

 少し間を置いた後、口を開く。

「俺はシアと初めて会ってからまだ一ヶ月も経っていないからな。デイジーが思っているほどの影響力は無い。それよりも……」

「それよりも……?」

「やっぱり稟を介したほうがいいと思うぞ?」

 とはいえ、稟もシアと出会ってからまだ三ヶ月ちょっとしか経っていない。正確には再会してから、だが。しかし、八年前の出会い以来、シアはずっと稟に対して恋心を抱き続けてきた。それ故にシアに対する影響力は、稟と柳哉では天と地ほどに違う。

「むぅ……」

「まあ、稟に対して思うところがあるのは分かるけどな? でも、デイジーが思っているほど悪い奴じゃないぞ、土見稟って男はな」

 やはり初対面時の“あれ”が尾を引いているのだろうが、それを気にしさえしなければ大丈夫だろう。

「……分かりました。とりあえず土見さんに話してみます」

「ああ。悪いな、力になれなくて」

「いえ、きっかけをもらえましたので」

「そうか。で、これで話は終わりかい?」

「はい」

 そうか、とつぶやき、校舎内に続く扉を睨みつける柳哉。首を傾げるデイジー。

「で、いつまでそこで聞き耳を立ててるつもりだ? 麻弓?」

 その言葉が発された直後、扉の向こうからがたん、という音がした。

「おっと、逃げるなよ? まあ別に逃げても構わんが、その場合、紅薔薇教諭の(しご)きが天国に思えるようなお仕置きを受けてもらうことになるぞ?」

 さも愉快そうに、しかし地の底から響いてくるような声で言い放ち、ぽかんとするデイジーを置いて扉に近づき、開ける。そこにいたのは……

「あ、あはははは。偶然なのですよ、水守くん」

 だらだらと嫌な汗を流している、バーベナのナイチチパパラッチこと麻弓=タイムだった。


          *     *     *     *     *     *


「まあ、大体の想像はついていたが……」

 麻弓から事情を聞き出し、ため息を一つ。

「だってねえ、“あの”土見くんと楓の幼馴染が手紙をもらって放課後の屋上に、そしてそこに現れた女生徒、とくればもうスクープの予感しかしないわけでして」

「はぁ……」

「……あのー」

 すっかり蚊帳の外なデイジーから遠慮がちな声。

「ああ、すまん。会話の内容に関しては他言無用を誓わせるから。問答無用で」

「ええーっ!?」

「……麻弓?」

「うひぃっ!?」

 不満の声を上げる麻弓だったが、にっこり笑顔で、しかし目がまったく笑っていない柳哉を見て縮こまる。

「……他言無用を、誓うよな?」

「はいっ! ぜひとも誓わせていただきます!」

「よろしい。それじゃ」

 健闘を祈る、と言い残してその場を去る柳哉と怯える麻弓を見て、『彼だけは敵に回すまい』と固く誓うデイジーだった。      
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧