| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

八条荘はヒロインが多くてカオス過ぎる

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三百三十一話 大晦日も二人でその十一

「面白くないですから」
「そうした番組ばかりですね」
「バラエティとか偏向した報道番組とかばかりで」
 それにだ。
「出てる人達も同じで」
「特定の事務所の人達が多いですね」
「もうそんな風なので」
 それでだ。
「積極的に観たいとも」
「思われないですか」
「ですからテレビじゃなくて」
 これは年末年始だけじゃない、本当に。
「ユーチューブとか観て」
「楽しまれていますね」
「そうしています」
 僕にしてもだ。
「本当にテレビ面白くないですから」
「左様ですね、確かにもうです」
「テレビはですね」
「非常にです」 
 僕に残念そうにお話してくれた。
「面白くなくなりました」
「そうですよね」
「BSは兎も角」
「普通の地上波は」
 それはというと。
「本当にです」
「昔と比べるとですか」
「昭和三十年代は」
 それはというのだ。
「白黒でしたが」
「もっとですか」
「遥かにです」
「面白かったですか」
「今はただ放送枠を埋める」
 そうしたというのだ。
「それだけの様な番組ばかりで」
「面白い番組を作る気がですか」
「ない様な」
 実際にという返事だった。
「番組ばかりで」
「それで、ですか」
「はい」
 僕に残念そうに答えた。
「まことに」
「昔の方がよかったですか」
「遥かに。もう私もです」
「テレビはですか」
「観なくなりました」
「そうなのですね」
「昔はテレビを点ける時にわくわくしたものです」
 そうだったというのだ、畑中さんの今のお顔は昔を懐かしむものだった。もう遠くなった昔を見ている目だった。
「白黒で真空管で」
「スイッチ押しても中々画面が出なかったんですよね」
「真空管が温まるまで時間がかかったので」
 それでというのだ。
「ですから」
「そうでしたね」
「ですがそれでもです」
 そうした今から考えると不便だったがというのだ。
「面白くてです」
「わくわくされましたか」
「そうでした」
「そうだったんですね」
「ですが今では」
「本当に面白くないですね」
 僕が見てもだ。
「ですからもうです」
「畑中さんも観られないですか」
「観ても面白くなくためにならず」
 そしてというのだ。
「頭が悪くなる様な」
「そんな番組ばかりですね」
「露骨に不安を煽りもしますし」
「それ酷いですよね」
「何故我が国の不況が長引いたか」
 バブル崩壊後のそれがというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧