| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

歪んだ世界の中で

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十六話 はじめての時その四

「あと日本のものも」
「他にもあるよね」
「うん、神戸だからだね」
「神戸って港町だからね」
「色々なものがあるよね」
「そうだよね。神戸っていい街だよね」
「それにこのお店もね」
 その神戸にあるだ。この店もだというのだ。
「色々なアクセサリーがあって」
「じゃあ。これもね」
 千春は扇子も買った。その中華風のものだけでなく。
 欧風のものも買った。黒い羽のあるものを。
 それを手にしている千春を見てだ。希望は目を細めさせてこう言った。
「よく似合うよ」
「似合ってる?」
「うん。千春ちゃんって白い服着てるじゃない」
 それは今もだった。白いブラウスにカーディガン、それにフレアースカートだ。上から下まで全て白で統一している。その彼女を見ての言葉である。
「そこに黒もあるとね」
「似合うの?」
「白だけでもいいけれど」 
 それに加えてだというのだ。
「黒もあるとね」
「対象的になるけれど」
「そう。その対象的なのがいいんだよ」
 まさにだ。そこにあるというのだ。
「千春ちゃんに似合うよ」
「千春って黒も似合うの」
「今まで黒着たことなかったんだ」
「白が好きだから」
 だからだ。黒はだというのだ。
「身に着けたこともなかったの」
「そうだったんだ」
「ずっとね」
 どれだけかもだ。千春は詳しくはないが話した。
「そうしてたの」
「そうだったんだ」
「そう。千春そうしたことしなかったの」
 また言う千春だった。
「黒いものを身に着けたり持ったりするのは」
「そういえば僕も」
 希望もだ。夏からいつも千春と一緒にいてもだった。
「黒を持っている千春ちゃんはね」
「見たことないよね」
「着ていることなんてそれこそね」
 全くなかったというのだ。希望は己のここ数ヶ月の記憶を辿りながら言った。
「けれど。それでもね」
「この黒い扇子も」
「うん、買うといいよ」
 にこりと笑ってだ。希望は千春に答えた。
「今決めた通りにね」
「そうね。じゃあそうするね」
「他に何か買う?」
「ううん、これだけで充分だよ」
 もう満足しているとだ。千春はにこりと笑って答えた。
「だからもういいよ」
「うん、それじゃあね」
 こうしてだ。アクセサリーも買ってだ。そうしてだった。
 希望と千春はアクセサリーショップを後にした。その店の扉の前でだ。
 希望が自分の携帯で時間を確めるとだ。その時間は。
「あれっ、まだこんな時間なんだ」
「何時なの?今」
「二時だよ」
 昼のだ。それだけだというのだ。
「御昼の二時だよ」
「まだそんな時間なの」
「御昼御飯も食べてアクサセリーショップも寄ったけれど」
「まだそれだけしか経ってないのね」
「思ったより日が高いね」
 こうも言う希望だった。
「これなら。もう少しね」
「遊べるよね」
「うん、遊べるよ」
 それができるというのだ。
「もっとね。けれど」
「今度は何処に行くかよね」
「何処に行こうかな」
 少し首を捻ってだ。希望は千春に尋ねた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧