| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝供書

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第百十九話 悪人達の絵その三

「やはりです」
「傷付いていくからのう」
「兵も減りです」
「家の力も弱まる」
「どうしてもそうなりますから」
「だからな」
「はい、出来るだけです」
 戦はというのだ。
「避けましょう」
「そうしようぞ」
「これは他の家と同じですな」
「薩摩隼人でもな」
 それでもというのだ、戦を恐れぬ彼等でも。
「やはりな」
「戦はどうしてもという時であるな」
「その時に戦い」
「その必要がないならな」
 それでというのだ。
「避ける」
「だから相手が降れば」
「それでよい」
 こう義弘に話した。
「それでな」
「左様ですな」
「ではです」
 歳久も言ってきた。
「蒲生家には我等の力を見せましょうぞ」
「そしてじゃな」
「我等と戦っても勝てぬことを知らしめ」
 そうしてというのだ。
「降らせましょう」
「それがよいな」
「力、圧倒的なものを見せれば」
 それでというのだ。
「相手もです」
「戦って勝てぬとわかってな」
「降ります」
「だからそれが一番よいな」
「そうかと」
「兵法にもあるな」
 義久は孫子等の話もした。
「戦わずして勝つことこそな」
「最善です」
「戦って勝つよりもな」
「それは下策です」
「ではな」
「はい、そうしていきましょうぞ」
「ううむ、戦わずして力を備えるなら」
 それでとだ、家久も言ってきた。
「まさにです」
「最善であるな」
「そうですな、戦になればです」
 家久は長兄に己の考えを述べた。
「それがしとしてはまさに戦うべきところで」
「励みたくなるな」
「はい、ですが」
「お主もわかっておろう」
「やはり百戦百勝では、それに」
 家久はさらに言った。
「戦の勝敗は絶対ではありませぬ」
「どうしても負ける時はあるな」
「左様であります」
「だからじゃ」 
 それ故にというのだ。
「やはりな」
「必要なだけすべきですな」
「左様じゃ、だからな」
「蒲生家はですな」
「降せるからな」
 だからだというのだ。
「それを狙うぞ」
「わかり申した」
 弟達も頷いてだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧