| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生と牛女

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十一幕その二

「歯がないと本当に大変だから」
「お静さんのはは大丈夫かな」
「今のところはね」
「抜けたりしていないんだね」
「欠けたりもね」
「それは何よりだね」
「だから歯のことは気をつけているから」
 それでというのです。
「しっかり歯も磨いているから」
「大丈夫だね」
「今のところはね、ただね」
「これからはだね」
「大事にし続けていかないとね」
「健康は一生のことだからね」
「気を付けていくわ、あの格好いい伊達政宗さんもね」
 戦国大名のこの人もというのです。
「最後は歯が殆どなかったっていうし」
「調べたらね」 
 先生も伊達政宗さんのことをお話します。
「犬歯以外はね」
「なくなっていたのね」
「そうみたいだよ」
「そうなったのよね」
「歯周病でね」
 この病気でというのです。
「歯が抜けてね」
「そうなったのね」
「歯磨きは歯肉についても大事だから」
 歯だけでなくです。
「そちらの為にもね」
「磨くことね」
「そう、しっかりと磨いてね」
「奇麗にしないといけないわね」
「虫歯に歯周病に」
「あと歯槽膿漏ね」
「そうした病気にならない為にもね」 
 是非にというのです。
「磨いておくべきだよ」
「いつもね」
「男伊達という言葉が日本にあるけれど」
 先生はこのお話もしました。
「これは格好いいという意味だけれど」
「服装とかを決めてね」
「まさに伊達政宗さんから出ているから」
「それだけあの人が恰好よかったのね」
「うん、けれどその人もね」
「歯のことは苦しんだのね」
「歯に何かあると」
 そうなると、というのです。
「顔の相にも影響が出るから」
「ダンディな政宗さんには嫌だったでしょうね」
「お年寄りになっていたとしてもね」
「そうよね」
「何しろ歯の殆どがなくなっていたから」
 それだけにです。
「余計に辛かっただろうね、しかもあの人は食べものにも凝っていたから」
「自分でお料理もしてたのよね」
「ずんだ餅も作ったしね」
 このお菓子もというのです。
「ほやについてもお話してるしね」
「あの東北の海の幸ね」
「ほやはお汁まで食べろって家臣の人達に言ってるんだ」
「そうなのね」
「それで凍り豆腐も作ったらしいけれど」
「こっちじゃ高野豆腐っていうわね」
「あちらの逸話もあるし」
 それでというのです。
「お料理にも造詣が深かったんだ」
「そんな人が歯がないと」
「辛かっただろうね」
「噛めなくて」
「そうだっただろうね」
「歯周病とは大変ね」
「それにならない為にもね」
 是非にというのです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧