| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第八百六十話  バラン模様

第八百六十話  バラン模様
 インドネシアは日本にさらにお話しました。
「藍地の上に草花や鳥があって」
「茶色地には幾何学模様にこの鳥は」
「ガルーダです」
 ヒンズー教の神様でインドネシアでは非常に人気があります、それで航空会社にも使われています。
「赤地には花や龍ですが」
「この模様が、ですね」
「そうです、バラン模様です」
 そう言うというのです。
「この模様も素敵ですね」
「まことに」
「これで祭事や踊りに参加します」
「これは映えますね」
「そうですよね」
「まことに」
「ジャワ島ではです」
 まさにというのです。
「この服を着て」
「そうしてですね」
「楽しむんですよ」
 インドネシアは日本に笑顔で言いました、この国の民族衣装も素晴らしいです。


第八百六十話   完


                   2020・11・14
  
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧