| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新オズのオジョ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三幕その七

「ないんだよ」
「そうなんだね」
「今は他の好物を一杯出しているから」
「だからなんだ」
「わし等は充分に楽しんでいるよ」
 まさにというのです。
「本当に」
「そうなんだね」
「揚げがなくても他に好きなものもあって」
「それが一杯出ていたらだね」
「充分だね」
「確かにね」
 実際にとです、ここで言ったのはオズマでした。
「美味しいものが沢山あるわね」
「海老に蟹に貝に」
 ジョージは水の幸を言いました。
「鯉もあるしね」
「茸にお野菜も沢山あって」
 カルロスも言います。
「種類も多いね」
「お肉も豚肉羊肉もあって」
 ナターシャはそちらのお話をしました。
「鶏だけじゃなくて家鴨に鳩、鶏肉も色々ね」
「それにフカヒレに海鼠もあって」
 恵梨香はこうした珍味を見ています。
「何かとふんだんにあるわね」
「中華風のソーセージやハムもあるし」
 神宝は今はそういったものを食べています。
「嬉しいね」
「そう、全部わし等の好きなもので」
 それでとです、長老さんは言いました。
「出したんだよ」
「そうなんだ」
「左様、お豆腐にしても」
 長老さんは神宝に山椒を利かした豆腐料理を食べつつお話しました。
「好きでね」
「出してくれたんだ」
「そうだよ」
「そうなんだね」
「そう、ただね」
「ただ?」
「君達のことは知っていたが」
 神宝達五人を見ての言葉でした。
「中々オズの国に慣れているね」
「そうかな」
「うん、随分とね」
「そういえば僕達も結構ね」
 実際にとです、神宝は長老さんに答えました。
「オズの国に来ていて」
「何度も冒険の旅をしていてだね」
「オズの国を隅から隅まで見て」 
 そしてというのです。
「慣れてきているかな」
「随分とね」
「そうなんだね」
「外の世界から来てもわし等と普通にお話をしているし」
「一緒に食べていて」
「そうなっているね」
「元々オズの国のことは知っていたし」
 ボームさんが教えてくれた本を読んで、です。
「そのこともあるし」
「それでだね」
「どんな国か知っていて」
 オズの国に入る前からです。
「それでね」
「今もだね」
「やっぱりオズの国に来たらいつも冒険していて」
 それでというのです。
「慣れているかな」
「オズの国がどんな国かよくわかったかな」
「そうだね、狐さんのお国は他にもあるし」
「カドリングの方にだね」
「そちらのお国のことも本で読んでね」
「知っているね」
「あの頃はまだあの国もね」
 そちらの狐の国のお話もするのでした。
「今みたいに有名じゃなかったけれど」
「知る人ぞ知るだったね」
「ドロシー王女が冒険の中で入ったね」
「そうそう、そこから知られたよ」 
 ドロシーがまだ完全にオズの国の住人でなかった時のことです。
「そうだったね」
「あの時のことはよく覚えているわ」
 オズマも笑顔で言ってきました。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧