| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

やんちゃな犬

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                やんちゃな犬
 小林峰夫は里親を募集していた白い毛で顔の左右だけが茶色の雄のマスチフ犬を家に連れて来て妻の由美に言った。
「これからはこの子もな」
「家族ね」
「名前はゴン太にするか」
「ゴン太なの」
「今思いついたけれどな」
 まだ生まれたばかりの彼を見つつ妻に話した、彼は黒髪を短くしていて面長で黒い目だ。背は一七三位ですらりとしている。職業はサラリーマンだ。
「どうだろうな」
「どうもね」
 由美はやや面長で大きなキラキラとした切れ長の目で細く長い眉で黒髪を長く伸ばして奇麗に整えている。背は一六五で奇麗な脚だが胸はあまりない。
「悪さしそうな」
「ははは、権太くれか」
「その名前だからね」
「別にいいだろ」
 夫は妻に笑って話した。
「別にな」
「悪さをしても」
「そうしてもな」
 特にというのだ。
「いいだろ」
「そうなのね」
「やんちゃでもな」
 例えそうでもというのだ。
「元気ならな、それに躾もするだろ」
「それはね」
 犬だからとだ、妻も答えた。人に吠えたり噛んだりしては駄目だからだ。
「ちゃんとね」
「だったらな」
「多少悪さをしてもなの」
「いいだろ、じゃあこれからはな」
「この子は私達の家族ね」
「宜しくな、ゴン太」
「ワンッ」
 ゴン太と名付けられた犬は尻尾をぱたぱたとさせて一声鳴いて応えた、そしてだった。
 彼はこの日から夫婦の犬となった、すると。
 名前のせいかゴン太はやんちゃで。
「ワンワンワン」
「おい、またご飯か?」
「朝たっぷりあげたにね」
「まだ十二時前だぞ」
 休日に夫は時間をチェックして言った。
「それでもか」
「本当に食いしん坊ね」
「大型犬で成長するにしてもな」
 それでもというのだ。
「凄いな」
「物凄く食べるわね」
「散歩もな」
 これもというのだ。
「朝夕二回だけれどな」
「長い距離歩くわね」
「まだ子供なのに」
 それでもなのだ。
「凄いわね」
「ああ、けれど俺達の運動にもなるし」
「それに一緒にいると自然に笑顔になるわね」
「だからな」
 それでというのだ。
「ゴン太と一緒にいると」
「本当にいいわね」
「そうだよな」
「そうね、じゃあ」
「ああ、ご飯あげてな」
「夕方はね」
「散歩に連れて行こうな」
「そうしましょう」 
 二人でこう話してだった。
 ゴン太にご飯をあげてからそうしてだった。
 実際に夕方は散歩に出た、すぐに二人に飛びついてきてよく食べてよく散歩してであった。そんな彼を見て。
 由美の友人は由美に彼女のに家に来た時に小屋の前で尻尾をぱたぱたとさせてご飯を元気よくg食べているゴン太を見てこんなことを言った。
「物凄く元気な子ね」
「そうでしょ、最近どんどん大きくなってきてるし」
「マスチフよね」
「だからもっとね」
 今以上にというのだ。
「大きくなるわ」
「そうよね」
「見ていてね」
 由美は笑顔で言った。
「私も峰夫君もね」
「夫婦でなのね」
「幸せな気持ちになれるのよ」
「ワンちゃんを見ているだけで」
「そう、それだけでね」
 まさにそれだけでというのだ。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧