| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ボロディンJr奮戦記~ある銀河の戦いの記録~

作者:平 八郎
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

閑話2 エル・ファシルにて その2

 
前書き
前回の続きになります。
ヤン視点というのはJr視点とは全く違うので、相当悩みました。 

 
宇宙暦七八八年八月 エル・ファシル星域 エル・ファシル星系

 脱出計画について、実行する手段についてのめどは完全に立っている。必要なのは適切な脱出のタイミングだけだ。ヤンは一睡もせず民間宇宙港の小会議室でじっとある報告を待っていた。それが届いたのは夜が明けてすぐのことだった。

「間違いありません。昨夜から夜明け前にかけて補給廠より軍用宇宙港の貨物ターミナルへ、大規模に物資が移動しています」
 警部補の階級章を付けた治安警察官の一人がヤンに耳打ちした。
「仰られた際にはまさかとは思いました。やはり軍司令部は我々を見捨てるようですね」
「私もいちおう、その軍司令部の一人なんだけどねぇ」
 憤る警察官の言葉に、ヤンは頭を掻きながら応じた。どう答えていいかわからないといった表情の警察官をよそに、ヤンの頭の中はフル回転している。

 軍司令部が民間人を見捨てると決めたのは間違いない。だが三五〇隻全てが一丸となって行動するか、それとも分散して逃げ出すか。それによって話は変わる。
 脱出作戦の骨子は、護衛を放棄した艦隊を囮にして、太陽風に乗りレーダー透過装置を作動させず、隕石群を装って悠々と逃げ出すことだ。一丸となって逃げるのであれば、それに対して惑星を挟んで反対側から脱出すればいい。だが蜘蛛の子を散らすように逃げ出した場合はどうするか。不用意に帝国軍の索敵範囲の拡大を招き、船団への接近を許すことになりはしないか。

 ヤンは警察官に軍司令部が脱出した場合は、民間人がパニックにならないよう、各船へ民間人乗船の誘導準備を整えることを指示して、一人管制塔へとむかった。管制塔では民間宇宙港の施設要員と管制官が缶詰になって準備を進めている。管制は惑星周辺の運航も含まれるので、軍の索敵設備を介せず、狭いとはいえ周辺宙域の状況把握が可能だ。

「軍艦の配備状況を教えてくれ」

 ヤンからそう頼まれた管制官は、この糞忙しいと時に余計な仕事を増やした若造を怒鳴ろうと思ったが、いつになく真剣な表情のヤンの顔を見て、幾つかのレーダー情報をリンクさせ、簡単なホログラフを作り上げた。まだ識別装置が作動している状況なので、どこにどの艦がいるかはっきりとわかる。集団は九個。一番大きな集団は五〇隻程度で、その中心に戦艦グメイヤが確認できる。他の八つの集団には戦艦は配備されず、数も三〇隻前後。全体を見ればグメイヤのいる集団を中心とした球形陣にちかい。

「なるほど」

 昨晩司令部で見た限り、帝国軍の布陣はこの惑星を目標としつつも、基本的には鶴翼の陣形をしていた。四〇〇〇隻とは実に微妙な数で、一惑星への攻撃戦力としては充分だが、惑星全体を覆いつくすような包囲を施せるほどの数ではない。後の先、というだろうか。同盟軍の動きに応じて戦力を運用するつもりだ。帝国軍の指揮官が誰だかはわからないが、極めて常識的な戦理に則っている。

 それに対しリンチ司令が指示した陣形は集団毎の分散逃亡を企図しているのだろう。ある一定の距離までは集団で行動し、帝国軍に捕捉された時点で打ち上げ花火のように集団を分散させ、帝国軍の包囲網を機動力で食い破ろうという作戦だ。

 作戦としては悪くない。四〇〇〇隻の帝国艦隊が分散した同盟艦隊を各個撃破するにしても、全てを捕捉・撃滅するのは難しいだろう。ヤンの直観では二つないし三つの集団は安全な後方へと逃げ切れる。戦艦や重装艦とそれ以外の艦艇が別集団というのも、移動速度を考慮に入れた判断だろう。そしてレーダー透過装置もなければ船速も不揃いな民間船舶は、この作戦の足を引っ張る最も邪魔な存在だ。

「ありがとう。よくわかった」

 ヤンは管制官に礼を言うと、宇宙港のロビーへと戻る。日差しがゆっくりと差し込み、ロビーの床に腰を下ろし休んでいた人達が目を覚ます。緊張感から寝ていない人もいるが、最初の一夜が明けて狂騒はわずかなりとはいえ収まりを見せている。寝ている人を避けながらヤンは、滑走路が一望できるコーナーまで来て肩を預けた。眼下では民間人の荷物や食料物資を貨物シャトル積み込む作業が続いている。

「中尉さん」
 ヤンが振り返ると、そこには両手に紙コップを持ったフレデリカ嬢が立っていた。
「ご注文通り、ホットティーです。どうぞ」
「あぁ、ありがとう。ミス・グリーンヒル」
「フレデリカでいいんですよ。中尉さん」
 首をかしげる少女に、ヤンは苦笑して肩を竦めた。湯気を上げるホットティーは、宇宙港のキオスクで販売されている品ではあったが、いつもよりはるかに美味く感じられた。

「フレデリカさん、ご家族は?」
 胃が温まり人心地ついたヤンは、自分の隣で同じように紅茶を飲む少女に問いかけた。明らかに生活苦とは無縁の、それでいて自己主張しない上品なジャケットとパンツルックから、ヤンはそれなりの地位にある人の家族だろうと推測してはいた。
「母の実家がここなんです。療養もかねて短期の里帰りだったんですけど」
「お母様は大丈夫なのかい?」
「ロムスキー先生がすぐに診察してくれて。今は大丈夫です。先生、中尉さんのこと褒めてらっしゃいました。危機的状況下にあるにもかかわらず民間人の医療体制を最優先で構築してくれた、若いのに頼りになる軍人さんですって」
「は、はははは……」

 ロムスキー医師に特に配慮したわけではないが、結果としてフレデリカの母親を手助けしたことになり、ヤンは少し落ち着かなかった。それをごまかすようにヤンは、フレデリカに他の民間人の健康状態や食料の配給状況、心理状態などを次々と問いかけると、フレデリカも立て板に水を流すように整然としかも簡潔に応えた。ややパニック気味の行政官や、もとから軍自体に反発心のある治安警察、階級の低いヤンに対して若干反感を抱いている熟練下士官達よりも、その答えには説得力があり且つ現実的だった。

「中尉さん。恐らく民間人の皆さんは脱出計画について、いつ出発かということに一番関心を抱いていると思います」
 フレデリカはヘイゼルの大きな瞳を、ヤンに向けてはっきりと言った。
「帝国軍は相当な戦力でこっちに向かってきているんですよね? 包囲されちゃうより前に脱出したほうがいいんじゃないかなと、思うんですけど」
「時期を待っているんだ。正直私にもわからないし、いつ出発するとも言い切れない」
 わかってて質問するんだから、この子の肝っ玉は相当太いんだなぁ、と妙なことにヤンは感心しつつ応えた。
「だけどそう遠くないのは確かだよ」
「軍事機密なんですか?」
「うん。まぁそうだね。機密というよりは、条件が整うのを待っている。条件が整えば、すぐにでも出発するつもりなんだ」

 手ごわいジャーナリストだなぁと笑みを浮かべると、フレデリカも笑顔で応える。なるほど年の少し離れた妹がいるというのは、こういう気持ちになるんだなとヤンは胸の内で理解した。だがそれもガラスを振動させるほどの爆音で一気に吹き飛んだ。ヤンのフレデリカの、そしてロビーにいる官民全ての視線が滑走路の向こうに見える軍用宇宙港の方へと視線を向けられる。そこには白い雲を引きながらまっしぐらに天空へと飛び立っていくシャトルの群れがあった。そのシャトルの胴体には、赤白青の横分割三色旗に五角形の軍章が書き込まれている。

「あれは……軍のシャトル……」
 少なくない衝撃にフレデリカの声は震えていた。すぐに一人の少尉がヤンの下に駆け寄り、リンチと指揮下将兵の脱出を告げる。その声が聞こえたのか、ヤンはフレデリカの視線が自分に向けられたことを、目ではなく肌で感じ取った。予想よりも若干早いが、それだけリンチ司令官も焦っていたということだろう。ヤンはフレデリカの僅かに震える細い肩を二度叩き、自分でもできうる限りの陽気さを含めて言った。
「これで条件が整ったよ。じゃあ出発しようか、フレデリカ」

 その後、血相を変えて集まってきた民間人協力者の一団に、ヤンは司令官を囮にしたことを告げ、速やかに手荷物のみ持って、割り振られた船への乗船を急がせた。その後も行政官集団や治安警察が次々とヤンを責め立てたが、それに対してもヤンは平然と対応した。それゆえか、乗船は予想よりもはるかにスムーズに進行し、六時間後には脱出船団への乗船が終了し、ヤンは旗艦に指定したサンタクルス・ライン社の七〇〇万トン級大型貨客船シースター・サファイアの艦橋に臨時の司令部を設けるに至った。船団総数七六六隻。エル・ファシル星系に投錨していた全ての民間船舶のうち、恒星間航行能力と与圧・与重力機能を有する全ての船が同行する。

「本当にレーダー透過装置を作動させなくてよいのですか?」
 席をヤンに譲ったシースター・サファイアの船長が、頭の後ろで手を組みぼんやりとした表情で無人となった宇宙管制センターから送られてくる情報を眺めているヤンの傍で囁いた。サンタクルス・ライン社の辺境航路用としては最大の貨客船であるシースター・サファイアには、海賊対処用としての軽武装とレーダー透過装置が標準装備されている。
 それゆえに万が一交戦となった場合ヤンはこの船を、他の船を逃がす時間を稼ぐ盾として使うつもりであった。その為に旗艦にしたわけだが、船長としてはせっかくの装備を使わずにいるのが不満のようだった。
「大丈夫ですよ。敵の目は司令官閣下の部隊に集中しています。レーダー透過装置を作動させてしまうと、この近くに潜んでいる帝国軍の哨戒艦に逆探知される可能性が極めて高いです」
「しかしこの船は私が言うのもなんですがかなり大きく、二万三〇〇〇人もの乗客が乗船されています。発見されてしまっては……」
 他の船にはそういった装備はない。発見された時に自分達だけ作動させていれば、他の船を犠牲にしても逃げられるのではないか。船長の内心を読み取ったヤンは心底呆れ果てたが、人間の本性は動物である以上自己保身であり、自己犠牲ではないのだと自らに言い聞かせて、努めて冷静に応えた。
「どんなに偽装を凝らしても、いずれ帝国軍には発見されるでしょう。ですがその時にレーダー透過装置を稼働させては、自らが人工物であると主張してしまうことになります」
「はぁ……そういうものですか……」
「生き残るためです。その為に透過装置は作動させない。船長申し訳ないですが、部下の皆さんにもそれを徹底させてください」
「了解しました」

 不承不承の体で敬礼する船長に、ヤンは小さく答礼した後、再び管制センターからの情報を見つめた。最大出力でレーダー透過装置を作動させている駐留艦隊は一時間前に出港しており、僅かにパッシブで確認できる進行方向もエルゴン星域管区への最短コースを取っているように見える。包囲網が完成される前に振り切ってしまおうというものだろう。跳躍可能な星系外縁部に到達すれば、逃げ切れる可能性は充分ある。

 だがあまりにも直線的すぎる動きは、帝国軍の哨戒艦の注意をひくに十分だし、帝国軍が逃走阻止のために配置を変更するのも難しくないだろう。透過装置への過信とその利用に対する固定概念は帝国も同盟も関係ない。思い出せば、同期の首席に戦略シミュレーションで勝ち続けられたのも、彼の先入観を操作できたからではないか。最初の一勝は正面決戦に固執させ、次に補給線を必要以上に意識させ、そして自分と対戦するに際して受動的な心理状態へと追い込んだ。今回のような脱出作戦は二度とやりたくはないが、士官学校時代の経験と訓練は、充分に教訓として有効だった。

 帝国の哨戒艦が同盟艦隊の移動を確認するのに一時間。その進行方向に対して兵力を移動する位置の指示を出し、陣形を崩して移動態勢に入るのに三〇分。艦隊同士がそれぞれの艦の持つ索敵範囲に相互を確認するようになるまでは約六時間。帝国軍の指揮官がよくいる艦隊決戦主義者であれば言うことはない。ヤンは決断した。

「出航しましょう。各船に航法コンピューターのシナリオC九回路を開くよう指示を。惑星エル・ファシル重力圏を出てからは、変針宙点まで各船航法測距以外での通信・発振を禁止」

 命令はシースター・サファイアより脱出船全てに伝達され、船団は軍艦と比べてはるかにゆっくりとした速度で惑星エル・ファシルの衛星軌道上から移動を開始する。衛星軌道からまずは内惑星軌道へ、事前に天文台のデータで確認した周期運動する短周期彗星の軌道に乗って一路恒星へ向かう。そこで非周期彗星の軌道に変針後、最大船団速度まで加速した上での恒星を利用した加速スイングバイで、一気に外惑星軌道から跳躍可能な外縁部へといっさんに軌道上を突き進んだ。

 船団は帝国軍の哨戒網に一度ならず引っ掛かった。だが内惑星軌道上においてはその軌道が理に則った彗星軌道であることと、レーダー透過装置など人為性を感じさせないことから自然の隕石団であると判断し、意図的に見逃した。加速スイングバイ後の外惑星軌道上では、不審に思っても既に軍艦では追跡不能なまでの速度に達しており、まず民間船が出せる速度ではないと判断して、追跡指示は撤回された。

 そして外縁部に到着した脱出船団は恒星間跳躍へと移行し、若干通常から離れた航路を進み、同盟軍の安全勢力圏であるエルゴン星域へ向かうことになる。

 エル・ファシル星系を出てからエルゴン星域に到達するまで、実際ヤンは何もすることがなかった。星系内に集中していた帝国艦隊の指揮官は、極めて常識的らしく星域内の他の星系に食指を伸ばすことをしなかった。恒星間跳躍航行を繰り返している状況下では、むしろ同盟領内の航路情報を有している宇宙海賊の方が危険だが、帝国軍との係争地域に好んで宇宙海賊が出てくるわけがない。

 結果としてヤンは脱出成功に安堵した民間人達の掌返しに近い賞賛と歓待を受ける羽目になったが、それもヤンが迷惑そうに頭を掻くのを見たフレデリカと、その相談を受けたロムスキーら民間協力者の代表達によって下火となった。もはや決死の脱出というよりは集団移民という状況にまで雰囲気が落ち着いてしまった為、ヤンは艦橋に二四時間詰める必要もなくなり、フレデリカの入れた紅茶を飲みつつ、六時間おきに開かれる連絡会議に顔を出すだけになっていた。

 むしろヤンに浴びせられる暴風雨は、エルゴン星域に脱出船団が到着してから始まった。

 脱出船団がエル・ファシル星系を出発して五日と一一時間かけてエルゴン星域の境界星系であるナトゥラ星系に進入を果たした時、それを出迎えたのはU字陣を形成し砲撃態勢を整えたエルゴン星域の星間巡視隊の一つだった。帝国軍の侵攻を警戒し、外縁跳躍宙点の監視をしていた星間巡視隊が、未確認の八〇〇近い重力ひずみを確認すればその反応も無理はない。だが跳躍してきた船がすべて民間船であったことには戸惑った。あわただしく通信が交わされ、ヤンと巡視隊司令の間で情報交換がなされ、その双方に衝撃を与えた。

 エルゴン星域には二日前、エル・ファシル星域駐留艦隊の一部が生還を果たしていた。数は三〇隻に満たず、そのいずれもが大なり小なり損傷を負っていた。エル・ファシル星系内で捕捉された駐留艦隊三五〇隻は、ほぼ全軍で待ち構えていた帝国軍の半包囲下に置かれ、分散離脱を試みほとんどで失敗した。

 帝国軍の指揮官はリンチが脱出を企図していること、それが分散離脱であることを完全に把握しており、艦隊を一〇〇〇隻の主力部隊と三〇〇隻程度の小集団に編成し、分散離脱を仕掛けたタイミングで各個撃破と広範追撃戦を展開した。兵力の絶対数において一〇倍であるので、分散離脱は自然と逃散と変化し、各艦はそれぞれに生存の道を探らざるを得なくなった。

 そうやって生還した艦の乗組員から民間脱出船団が惑星エル・ファシルからの脱出に「失敗」したこと、民間人の脱出は絶望的であることを告げられ、それから二日間軍艦以外の船がエル・ファシル星域から来なかったことから事実であると判断していた。脱出船団を指揮していたのが二一歳のうだつの上がらない中尉であることも事実を補強する理由として十分だった。

 だが実際は脱出船団に一隻の脱落もなく、健康を悪くしていた高齢者数名が関連死した以外、死者を出すことなく無事に民間人の脱出は成功した。これから想定されるのは「保護すべき民間人を見捨てて軍隊が後方へ逃走した」という現実だった。報告は星間巡視隊からエルゴン星域軍管区司令部、そして統合作戦本部へともたらされ、軍首脳部はその不名誉極まる汚名を雪ぐにはどうすべきか頭を悩ませ、結果としてヤンを英雄として祭り上げる選択をしたのだった。

 故にダゴン星域で勝利した第三艦隊を差し置いて、脱出船団は航路を最優先で進みハイネセンに到着。軍が総力を挙げて建設したほとんど街と言っていい仮設避難施設に民間人を上げ善据え膳で収容し、ヤンを「名誉ある同盟軍人」として持ち上げた。変則的な二階級特進、複数の名誉勲章、記者会見にインタビュー、政府や財界有力者との豪華なパーティーなど。名誉欲と虚栄心にキリの無い人間であれば天国のような、そんなものに無縁に近いヤンにとっては地獄のような二週間が続き……ヤンはとある上官の家へ夕食に招かれた。


「本当によくやってくれた。君のおかげで私は家族と再会できた。感謝している」
「はぁ……どうも」

 メイプルヒルにある高級軍人用の官舎の一つでヤンは、自分を招いた上官……ドワイド=グリーンヒル少将に応えた。正確にはフレデリカとその母親から招待されたわけで、グリーンヒル少将自身に招かれたわけではないのだが、メイプルヒルという住所を聞いた時点で断るべきだったと内心で深く後悔していた。軍人の名前にあまり興味なさすぎる自分が一番悪いとは分かっていたが、それより頼りになる先輩達のうち、ハイネセンにいるキャゼルヌ中佐に相談すべきだったと。

 だがヤンの内心を知ってか知らずか、グリーンヒルはいたって上機嫌だった。それはそうだろうなと、ヤンは察する。自分が出征している間、妻子が身を寄せていた故郷に帝国軍が侵攻したが、ほとんど奇跡的に脱出できた。自分の娘はその時の脱出指揮官を夕食に招待してほしいと、父親に珍しく強請るくらい良好な関係を築けている。直接ではないにしても軍人としては部下になるわけで、作り上げられた英雄とはいえこれからも私的な関係を維持できるとなれば、グリーンヒルの軍内における立場は補強されると言っていい。

 それでもグリーンヒル夫人の料理は、散々味わされた高級ホテルのシェフの作品に比べ、はっきりと料理であると認識できるもので、ヤンとしては久しぶりの家庭の食事という感じで満足がいくものだった。お代わりなどすることなく一食分をじっくりと時間を掛けて平らげると、フレデリカの作ったというパンプディングをデザートに、グリーンヒルが先に切り出した。

「今回の脱出作戦。君は『司令官を囮にした』と公言しているが、これはどうしてだね?」
 フレデリカが淹れた紅茶を片手に、グリーンヒルはヤンの目を見ながら言った。
「リンチ少将が君や民間人を見捨てて脱出したのは紛れもない事実だ。その不愉快な行動を利用したのも事実とはいえ、君が公言する必要はないのではないかな。何しろ私の妻子を含め三〇〇万人もの証人がいて、それぞれが報道や言伝でさかんに触れ回っているのだから」
「お答えします。それが事実であるからです」
 グリーンヒルの言いたいことを察しつつ、ヤンは応えた。
「なにも私は犠牲なくエル・ファシルを脱出できたわけではありません。八万人近い駐留艦隊乗組員と三万人以上の後方要員を見捨てています」
「軍人が民間人を保護するために犠牲となるのは、民主主義国家の軍人として当然のことではないかね?」
「それが回避できる犠牲であるのならば、当然のことではありません」

 少将を相手にこうも喧嘩を売るようなことを言ってもいいのだろうか、とヤンは思わないでもなかった。だが所詮少佐どまりの男という自他ともに認める自身の評価を考えれば、すでに少佐になっているのだからこれ以上の出世はそうそう見込めないし、望んでもいない。うまくすれば左遷され「戦史編纂室の編集員」にしてもらえるかもしれない。そう思うと自然とヤンは何となくだが元気が出てきた。しかし言われた側の衝撃は小さなものではなかった。カップをソーサーに戻し、パンプディングを二口ばかり口に運ぶと、グリーンヒルはヤンの顔をまじまじと見つめてから問うた。

「回避できる、ということは作戦によっては駐留艦隊も生還できた、ということかね?」
「ええ、まぁ」
「後学のためにぜひ教えてもらいたい。どういった作戦で駐留艦隊と民間船団双方を脱出させることができるのかね?」
「……すみません。これは小官の言い方が間違っておりました。駐留艦隊自体は犠牲になりますが、要員の生還は可能だ、という意味です」
「……駐留艦隊自体が犠牲となる、のか?」
「生還した駐留艦隊の要員の調書も取れているとは思いますが、リンチ司令官閣下の作戦は戦闘艦隊の脱出作戦としてはさほど間違っているとは思えませんでした」

 それゆえに帝国軍の指揮官に行動を推測され、万全の迎撃態勢を整えることができた。帝国軍の最終目的はエル・ファシルの占領であろうが、その前に自軍の一〇分の一とはいえ駐留艦隊が出撃あるいは逃走するのを見逃すとは思えない。であれば、航続距離の長い戦艦と巡航艦の一〇隻ばかりを切り札として船団に同航させ、残り全てに幾つかの戦闘プログラムを事前に組んで無人で帝国軍に送り出せばよい。幸いというか、あらんかぎり掻き集めた故に船腹には余裕があった。三〇〇万人が三一一万人になっても問題はなかった。

「幕僚の一人として、リンチ司令官閣下にこの作戦を提案するべきでした。いくら民間人の脱出計画に傾注していたとはいえ、意見を出せなかったことは、自分が幕僚として問題であったと思います」
「そうか……いや貴官の言う通りかもしれないな……」
 そういうとグリーンヒルはしばらく目を瞑った。
「実を言うと司令官のリンチ少将は私の知人でね……確かに細かいところに目が利くようなタイプではないが、勇敢で活力に富んだ指揮を執ることができる指揮官だったはずだ。それがなんで……」
「……」
「つまらない愚痴を言ったな……いや、ヤン少佐。今日は家族の我儘に付き合っていただいてありがとう」

 手を伸ばすグリーンヒルの手を取り、ヤンは無言で握手した。家族としての感謝なのか、それとも別の意味が込められているのか。ヤンは正直判断しかねないまま、グリーンヒル夫人やフレデリカの見送りを受けて、グリーンヒル邸を後にした。

 グリーンヒルが気を廻して手配してくれた無人タクシーの中で、ヤンは思った。軍の不名誉を覆い隠すために作られた英雄となり、どこに行くにもサイン攻め。品性の欠片もないイエロージャーナリズムと、聞いたこともない親族の出現。面倒なことこの上ない。英雄とはなんと因果な商売だろうか。せめてもの救いは、人を殺してではなく、人を救ったことが理由で得たものだから。

「しょせん英雄なんてどこにでもいるものさ。歯医者の治療台にはいない程度のものだろう」

 ヤンはそう呟くとリクライニングを倒し、少佐となって引越しを余儀なくされた、広大で荷物の少ない官舎までの短い眠りにつくのだった。
 
 
 

 
後書き
2020.05.22 事前入稿 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧