| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

八条学園騒動記

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五百四十一話 研究室に戻ってその六

「実に美しいのう」
「青と緑でな」
「そこに白もあってね」
「青は海でな」
「緑は大陸で」
「白は雲」
「その三つでだね」
 二匹も神戸を見て言う。
「奇麗だね」
「本当にな」
「帰りにそれを見るとな」
 実にとだ、博士はまた言った。
「最後の楽しみになるわ」
「旅のだね」
 タロが言ってきた。
「それのだね」
「うむ、まさにな」
「やっぱりそうだね」
「行きは暫しの別れを告げて」
 心の中でだ、そうするのだ。
「そしてじゃ」
「帰る時は」
「つまり今はな」
 どうかというと。
「帰ってきたその時をな」
「喜ぶ時だね」
「うむ、しかしじゃ」
「しかし?」
「旅は家の玄関を潜るまでじゃ」
 その時までというのだ。
「その時までが旅行でじゃ」
「まだ僕達は旅行をしているんだね」
「うむ、そしてじゃ」
「そして?」
「安心も出来ん」
「ああ、旅の途中だから」
「旅行は家に帰る間際が一番事故が多い」
 博士はタロにこうも話した。
「まさに今の様なな」
「こうした時こそだね」
「家に帰ると気を抜いてな」
「そこでだね」
「事故を起こしてな」
 そしてというのだ。
「無念となるのじゃ」
「だからあえてだね」
「こうした時こそじゃ」
 家に帰る間際こそというのだ。
「気を引き締めるのじゃ」
「そうしないと駄目なんだね」
「何度も言うが家の玄関、わし等は研究所じゃが」
「研究所の門を潜るまでだね」
「気を抜いてはいかん、気を抜けば」
 その時はというと。
「さっきも言ったが」
「事故を起こしてしまうんだね」
「その元だからじゃ」
 それでというのだ。
「気を抜いては駄目じゃ」
「じゃあ今はね」
「気を引き締める、若しそれが疲れるなら」
 博士はこうも言った。
「事前に寝ておくことじゃ」
「おいらそうしたぜ」 
 実際にとだ、ライゾウは博士に答えた。
「今だってな」
「わしとの今の話の前はじゃな」
「ああ、そうしてな」
 そのうえでというのだ。
「今はすっきりしてるぜ」
「左様、少しでも寝るとな」
「緊張にもいいんだな」
「気を休めるといざという時にもじゃ」
 つまり緊張している時にもというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧