| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

孤独な女人

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四章

「我等が実際にだ」
「この丸亀まで来られて」
「見に来たのだが」
「そうですか、あの方が」
 若江は梅田の話を聞いてそれで言った。
「それはまた」
「忘れられたと思っていたか」
「いえ」
 若江は梅田のその言葉にはすぐに首を横に振って答えた。
「それはです」
「皇后様はそうした方ではない」
「ですがお立場がありますので」
「それでもだ、そなたは皇后様に教えを授けた」
 それ故にというのだ。
「あの方は今もそのことを恩義に感じておられててな」
「貴方達を寄越してくれて」
「今どうしているのかを確かめられたのだ」
「そうですか、私はこの通りです」
 かつては皇后付の女官で多くの建白を出した、だがそれがというのだ。
「流れ流れての」
「落ちぶれたというのか」
「そうした女、もうです」
「いや、そなたは皇后様の恩師だ」
 このことはというのだ。
「だからだ」
「あの方は今もというのですね」
「そうなのだ」
「左様ですか」
「だから我等も来たのだ」
 斎藤は何時しか若江に同情めいたものを感じていた、それで彼女にかなり親身な調子になって述べた。
「ここにな」
「それはわかりました」
「それで今はどうだ、見たところ」
 実際の年齢よりもかなり老けた顔を見ての言葉だ。
「よくはないが」
「もう後はです」
「後はか」
「この世を去るだけです」
「そうなのか」
「ですから」 
 それ故にというのだ。
「皇后様には私のことを忘れて」
「そうしてか」
「生きられて欲しいです、帝を皇后陛下として支えられて」
 そうしてというのだ。
「私が望むのはそれだけです」
「そうか、思い残すこともか」
「攘夷が成らず異国の教えが広まり遷都は不満ですが」 
 この気持ちは今も変わらないというのだ。
「ですはもうそれもです」
「世を去るだけだからか」
「いいです」
「そうか、ではもうか」
「何もありません」
 こう言ってだ、そしてだった。
 若江は二人に後は何も話さなかった、話すことはもう何もないと言ってだ。こうして二人は若江との話を終えた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧