| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

人理を守れ、エミヤさん!

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四節、剣の鍛ち手




 Withstood pain to create weapons,(担い手はここに一人)

 waiting for one's arrival.(剣の丘にて鉄を鍛つ)









 戦闘王アッティラ討伐後、一日が経った。
 システムにより令呪は補充され、俺は一画、ネロは三画の令呪を保有した状態に回復した。
 ネロから俺に令呪を移せればいいのだが、生憎とそんな真似が出来るほど俺は器用ではない――というよりそんな真似が出来るほどの魔術師ではない――し、生き残ったカルデアの職員達でも繊細で複雑な、既に完成されているシステムを弄る事は出来なかった。
 故にどうしようもない。そのままで、先へ赴くしかなかった。



 ――そうして帝都ローマに辿り着いた一行が目にしたのは、文字通り天を衝くほどの巨木である。



 城壁を押し潰す、一つの都市ほどの半径を持つ幹。
 塔のように威圧的な枝葉。
 そして雲の上まで届いている天蓋の如き樹冠。
 陽は遮られ、闇に包まれた帝都の有り様は、もはや筆舌に尽くせぬ魔境のそれであった。

『――信じられない……こんなものが、有り得ていいのか』

 まるで北欧神話のユグドラシルみたいだ、とロマニは呆然として呟いた。
 言い得て妙だ、と俺は思う。ネロは絶句し、自らの都の変わり果てた姿に色をなくしていた。
 さて、どうするか。どうしたものか。
 俺はその世界樹のような樹槍の偉容に気圧されながらも、手を付けられない『圧倒的な質量』を前に思考を進めた。手も足も凍りつき、唯一自由になる頭を働かせることしか出来なかったのだ。

 ……まず聖杯を回収するためにはローマ建国の王、ロムルスを討たねばならない。そのためには帝都で待つ彼の神祖の眼前まで行かねばならないのだが……帝都はご覧の有り様だ。
 ご丁寧に入り口なんて拵えられているはずもなく、どこから帝都に入ったものか皆目見当もつかない。戦う戦わない以前に、勝負の土俵にすら上がれそうになかった。
 ……マズイ。いきなり手詰まりだ。言葉にして表現するのも馬鹿らしい圧倒的すぎる質量を前にした時、人はなにもすることが出来ず呆然と立ち竦むしかないのだと改めて思い知った。

 聖剣でユグドラシルが如き巨木を斬り倒すか? 無理だ。対城宝具のエクスカリバーでも、この巨大な樹木を斬り倒すには純粋に射程距離が足りない。精々幹の半分に届くかどうかだろう。
 つまり、完全に斬り倒すには二回、聖剣を振るう必要がある。俺の手には一画の令呪のみ。聖剣に全振りしても斬り倒すには一画足りない。明日まで待っても斬り倒すことしか出来ず、帝都の中にいる聖杯に取り込まれたロムルスを聖剣なしで倒さねばならなくなってしまう。
 では令呪が三画回復するまで待つか? それも却下だ。明後日には時間切れで人理修復は不可能になる。
 そもそも、仮にこの巨大樹を斬り倒したとして、それがこちらに向けて倒れてきたらどうする? ぺちゃんこになってしまうだろう。
 一か八か、聖剣で切りつけた場所に聖杯があることに賭けるか? 馬鹿馬鹿しい、そんな確実じゃない手段に訴えるなんて愚か者のすることだ。

「……」

 疲れているのだろう。くだらないことまで考えてしまう。こめかみを揉みながら、俺は頭を振った。
 どうするかなと巨大樹を見上げながら、ぼんやりと空を埋める枝葉を眺める。時の流れは緩やかだが、かといって決して心が安らぐようなものでもなかった。
 むしろ刻一刻と過ぎ去る時に、胸の内に灯った焦りの火が徐々に勢力を強めてきたのを感じる。
 眼を閉じて、気を落ち着ける。ここに来てまさかの手詰まりに浮き足立ちそうになるのも無理はないのかもしれない。だが今の俺はチームリーダーなのだ。弱音を溢すのも、癇癪を起こすのも無しだ。
 ふう、と鉛色の吐息に全てを乗せて吐き出し、気持ちをリセットした。眼を開き、仲間を見渡す。

「で、どうする。残念ながら俺に策はない。さすがにこんなもの、想定してなかった」
「……わたしもです。ですが先輩、こんなに大きな樹が帝都を呑み込んでいたのに、帝都を間近にするまで誰一人気づきもしなかったなんておかしくありませんか?」
「……視覚阻害か、空間隔離か。帝都一帯がローマの国土を囲む結界宝具とは別たれ、界層が異なったものになっているのかもな」

 腕の立つ魔術師の工房にはありがちな仕組みだ。
 異界と異界を結合させ、それぞれを別空間とすることで身を隠すなり、実験体を捕らえるなりしていることがざらにある。まあ、こちらの方が規格も規模も桁外れに上なのだが。
 マシュの疑問に答えつつ、他に気づいたことはあるか、と問う。

「……ネロさんが神祖ロムルスに授けられた『ローマの火』があれば、あれの中にも入れるのではないでしょうか」
「入ってどうする? あの中が空洞だというなら話は別だが、そうでないなら帝都に入ったところでネロ以外が押し潰されて終わりだ」
「えっと……すみません。何も思い付かないです」
「それは俺もだ。気に病むな、マシュ」

 肩を落とすマシュの背を軽く叩いて気付けをし、俺は他の面子も見る。ここで必要なのは火力ではない。閃きと、知恵だ。
 アタランテは、首を横に振った。言うことはないということか。
 アルトリアは、俺と目が合うと、静かに言う。

「……一つだけ案があります」
「聞かせてくれ」
「私の聖剣であの巨大樹を斬りつける。これしかありません」
「……、……言ってることが分かってるのか?」

 眼を細め問い質すと、アルトリアはハッキリと頷いた。

「無論です。最後の令呪を切り、聖剣で斬り付ける。神祖は言っていたでしょう、聖杯に取り込まれた自分は暴走していると。暴走しているなら、自制は利かない可能性があります。攻撃を受けたらなんらかのアクションがあるかもしれません」
「……」

 沈黙する俺に代わり、オルタが反駁した。

「アクションがなければどうする。令呪の無駄打ちになるだけだぞ」
「これは賭けだ、オルタ。私達全員の……いや人類の命運を賭けた一か八かの」
「フン、話にならんな。アクションがなければ無駄手間に終わり、仮にアクションがあったとしても、それがあの樹木をこちらに倒し私達を押し潰さんとしたらどうする。聖剣なくしてあの質量を薙ぎ払うことは出来んだろう」

 そうだ。アクションがなければ論外。あったとしてもそれがこちらを押し潰すものだったらどうにもならない。
 力業に訴えられたら詰む。それだけは回避しなければ……。

「オルタ、それにシロウ。本当は分かっている筈だ。現状、何をしても手詰まりなのに変わりはない。なら一%でも可能性のある道に賭けるしかないでしょう」
「……アクションがあり、それが俺達にとって致命的なものでなく、且つ対処可能なものである確率に賭けろって?」
「はい。私はそれしかないと考えます。聖杯に取り込まれた神祖に複雑な思考を可能とする能力がなくなっている……或いは思考力が残っていたとしても、彼が私達に利するように動くことに、私達の全てを賭けるべきだと思います」

 ネロを見る。帝都の有り様を眼にしての驚愕は抜け切り、ネロは俺を見て首肯した。

「余はアルトリアの策に乗るのがよい気がする。勘だが……やはり神祖が聖杯如きにいいように操られるままとは思えん」
「……確実じゃないんだぞ」
「確実なだけの運命などあるものか」
「……正気か? 人理が懸かっているのに、そんな分の悪い賭けに乗れと二人して言うのか?」

 強く頷く騎士王と、ローマ皇帝。
 オルタは否定的なスタンスを崩さない。マシュも、どちらかと言えば否定したがっている。
 アタランテは……マスターのネロに従う構えだ。

 ……切嗣。あんたならどうする?

 胸中にて問い掛け、俺は決断した。

「……死ぬ時は、前のめりだ」
「……」

 その一言で、俺の意図を察したのだろう。アルトリアが風王結界の鞘を解き、黄金の剣を解放して大上段に聖剣を振りかぶった。

令呪起動(セット)。システム作動。サーヴァント・セイバー、真名アルトリア・ペンドラゴンを指定。宝具解放し、任意の対象を切り裂け」

「感謝を、シロウ。この一刀に全てを託しましょう。約束された(エクス)――」

 聳え立つ雄大な樹槍。天を衝く偉容。
 それに、星の輝きを束ねる光の剣が、遥か地上より天高く聳えるローマを照らす。

「――勝利の剣(カリバー)!!」

 振り下ろされた星の聖剣。縦に斬り込まれた巨大樹は、確かにその半身を半ばまでその傷を届かせた。
 果たして。

 巨大樹は胎動し、大地を激しく揺らしながら、その幹を縦に割り――ゆっくりと、その質量を俺達のいる方に倒れ込ませてきたのだった。







 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧