| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

永遠の謎

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

58部分:第四話 遠くから来たその十一


第四話 遠くから来たその十一

「わかったな」
「はい、わかりました」
「仕方ありませんね」
「それでは」
「ワーグナーが生きていることは確かだ」
 それは間違いなかった。それでだった。
 彼等はまたワーグナーを探しはじめた。その結果だった。 
 支援者の夫婦がだ。男爵の身元を打ち明けられてだ。まずは驚いたのだった。
「バイエルンのですか」
「バイエルン王の御命令で」
「そうだ」
 その通りだと話す男爵だった。彼等は今密室で話している。
「それでワーグナー氏を探しているのだ」
「そうですか」
「それでワーグナー氏をミュンヘンにですか」
「そちらに」
「そうしたいのだ。それでだが」
 ここで彼等にもサファイアを出した。その前に己の身元を証明するものを出すことも忘れなかった。そうして話をするのだった。
「ワーグナー氏は今何処に」
「そのことですが」
「一つ約束して下さい」
 夫婦はだ。真剣な面持ちで男爵に言ってきた。
「そのことをです」
「宜しいでしょうか」
「無論だ」
 男爵もだ。二人に真剣な顔で返すのだった。
「私とて陛下に誓っている。それならばだ」
「それではです」
「お教えします」
「うむ」
 こうしてだった。夫婦はそのワーグナーの居場所を教えたのだった。そこは。
 そこを教えてからだ。彼等はこう釘を刺すのを忘れなかった。
「ただ、お約束ですが」
「それはですね」
「それでその約束は何だ」
 こう話してだった。二人で話すのだった。
「一体」
「はい、そこへは男爵御一人で向かわれて下さい」
「そのことを御願いします」 
 約束はこれだった。
「このことはです」
「くれぐれも」
「わかった」
 こうしてであった。男爵は遂にワーグナーの居場所を知ったのだった。そして夫婦と交えさせた約束に従ってだ。それで、であった。
 二人に教えられたそのワーグナーの居場所に向かった。シュツットガルトのあるホテルの一室にだ。潜伏していたのだった。
 一人でそこに向かう。そして扉をノックする。するとだ。
「誰なのか」
「バイエルン王の御命令で来ました」
 男爵はまずはこう述べたのだった。
「そうしました」
「バイエルン王!?」
「はい、そうです」
 扉の向こうの声の主に対して述べた。
「それでミュンヘンから来ました」
「まさかと。そんな筈が」
「信じて頂けませんか」
「証拠はありますか」
 声の主はこう彼に問うてきた。
「その証拠は」
「わかりました」
 それを聞いてだった。男爵はだ。
 彼の名刺、そして王から直々に貰った直筆の文を出してだ。扉の郵便受けのところに差し入れたのだった。それはすぐに扉の向こうに消えた。
 暫くの間沈黙が続いた。しかしそれが終わってだ。
 扉の向こうからだ。また声がしてきたのだった。
「男爵ですか」
「そうです」
「そしてバイエルン王ですか」
「はい、左様です」
「それで何の御用件で来られたのですか?」
 声はまた男爵に尋ねてきた。
「この私に。一体何の御用件で」
「御会いして頂けますか」
 男爵はまた彼に言った。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧