| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生と日本の鉄道

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二幕その八

「もう過去のものだけれど」
「言葉の響きが奇麗ね」
 ダブダブが言いました。
「ブルートレインって」
「それだけで価値があるわ」
 ポリネシアもこう言います。
「名前だけでも」
「そういえば僕達神戸から北海道まで鉄道で行ったことがあったね」
 トートーは皆で北海道に行った時のことを思い出しました。
「あの時はたっぷり一日かかったね」
「けれどあの時は貨物列車で」
「寝台車とは違ったわよ」
 チープサイドの家族はこうトートーに返しました。
「また別の車両で」
「あの旅も楽しかったけれどね」
「そうそう、僕達ブルートレイン自体にはね」
「乗ったことがないよ」
 オシツオサレツも言います。
「まだね」
「残念だけれどね」
「というかこの目で観られるのって」
 ブルートレインを、と言う老馬でした。
「ここだけじゃないかな」
「そうだね、僕達はね」
 ガブガブは老馬に応えました。
「乗ったことはないね」
「駅で観たこともないし」
 ホワイティはこのことが少し残念でした。
「ここで観ないとね」
「ここにも何度も来てるけれど」
 それでもと言うジップでした。
「是非観ようね」
「そう、いい機会だし」 
 最後に言ったのはチーチーでした。
「今度はブルートレインにしよう」
「そうしようね」
 先生も応えてでした、そのうえで。
 先生と皆は今度はブルートレインに向かいました、そしてそこで実際にブルートレインの外も中も観てでした。
 そのうえで、です。皆は先生に言いました。
「この中で寝ながらだね」
「夜の日本の中を進んでいって」
「それで旅をするんだね」
「それがブルートレインだったのね」
「そうだよ。外観は青くてそれが奇麗だってね」
 先生は外観のことからお話しました。
「それでなんだ」
「人気があったんだね」
「鉄道ファンの人達からも」
「そうだったんだね」
「そうだよ、名前もよかったし」
 ブルートレインというそれがです。
「しかもね」
「鉄道の長旅を楽しめる」
「寝てのそれが」
「それで余計に人気があったんだね」
「このブルートレインは」
「そうだったんだ、わざわざこれに乗るだけの旅行をする人もいたんだ」
 そこまで人気だったというのです。
「目的地に行くんじゃなくてね」
「ブルートレインに乗ること自体が」
「そのこと自体が目的だった」
「そうした人もいたんだ」
「そうだったんだ、確かに鉄道での旅はね」
 先生は自然に目を細めさせて言っていました。
「独特の風情があるからね」
「その度を楽しむ為に」
「あえてなんだ」
「ブルートレインに乗ってる人もいたんだ」
「その旅自体を楽しむ為に」
「そうだよ、それとね」
 さらにお話した先生でした。
「このブルートレインも種類があったんだ」
「一種類だけじゃなくて」
「色々とあったの」
「種類があったんだ」
「そうだったんだ、ここにあるブルートレインの車両はこれだけだけれど」
 それでもというのです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧