| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

夢幻水滸伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七十一話 衝突その七

「今連中何でも契約の予定が続いてるんやろ」
「その様ですね」
「そやから正式に迎え入れるにはな」
「まだですか」
「出来んわ、そやからな」
「今はですね」
「正式に迎え入れたくてもな」
 そう考えてもというのだ。
「難しいな」
「残念ながら」
「そや、それでや」
「やはり正式にですか」
「迎え入れたいな」
「戦える星の人を」
「誰か来てくれたら」
 それでというのだ。
「即刻な」
「迎え入れてですね」
「攻めてもらいたいわ」
「その時は何処を攻めるでおじゃるか」
 夏目は芥川にこのことを尋ねた。
「軍師殿はどうお考えでおじゃるか」
「やっぱり山陰やろ」
 そこだとだ、芥川は夏目に答えた。
「攻めるんやったらな」
「鳥取城からでおじゃるな」
「そや、伯耆に兵を進めてや」
 そうしてというのだ。
「出雲まで至ってな」
「飛び地をなくすでおじゃるな」
「そして山陰の大部分を抑えてな」 
 そうしてというのだ。
「山陽の連中を山陰から牽制するんや」
「場合によっては攻める」
「そうするんや」
「そうしていくでおじゃるか」
「けどや」
 芥川はあらためて話した。
「その山陰攻めにもな」
「人が足りないでおじゃるな」
「内政に守りにや」 
 この二つでというのだ。
「人手が一杯でな」
「麿も守りの戦と内政にかかりきりでおじゃるしな」
「ああ、今は全員がや」
 まさにとだ、芥川も夏目に答えて言った。
「忙しい、それでや」
「動けないでおじゃるな」
「一人でええんや」
 芥川は腕を組み難しい顔で述べた。
「来てくれたら楽や、けどおらんでもな」
「それでもだね」 
 今度は玲子が言ってきた、見れば関西の星達は全員いる。
「いなくてもね」
「やらなあかん時もある、何とか考えてな」
「日本を統一するね」
「そや、まずは西や」
 芥川は戦略を述べた。
「西日本を統一したいな」
「西やねんな」
「そや、この世界の日本は西の方が人口が多くてや」
 芥川は綾乃に話した。
「そして産業全体が発達してる」
「その方が国力が高くなるからやね」
「それでや」
「まずは西やね」
「そうしていくべきや、そしてな」
「西を統一してやね」
「それから東に向かうべきやと思ってるんやけどな」
 ここで綾乃にその考えの是非を問うた。
「綾乃ちゃんはどう思う?」
「そやね、近畿から西を統一したら八千万の人口が入ってな」
「兵力も普通に二十万以上になるやろ」
「めっちゃ大きいわ」
「人口と軍事だけでもな」
「それで産業も確かに」
 綾乃はこちらの話もした。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧