| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ある少年の疑問

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

               ある少年の疑問
 アレクシスは毎日放課後に学校の図書館で本を読んでいる、休み時間もいつも読んでいるが放課後も同じだ。
 その彼に興味を持ったクラスメイトが放課後彼の席の向かい側の席に来てそのうえで彼に対して尋ねた。
「何の本読んでるのかな」
「ポーだよ」
「ポー?」
「エドガー=アラン=ポーだよ」
 アレクシスはそのクラスメイトに素っ気なく答えた。
「アメリカの怪奇作家だよ」
「えっ、怖い作品なんだ」
「怖いけれどね」
 それでもと言うのだった、そのクラスメイトに。語るその間も本は開かれたままで視線も文章に向けられている。
「それでも凄く面白いよ」
「けれど怖いんだよね」
「それも相当にね」
「それじゃあ僕は」
「怖くても面白いから」
 アレクシスはクラスメイトにやや上から目線で答えた。
「君も読んでみたらどうかな」
「僕はいいよ。怖いのは苦手だから」
 クラスメイトはまだ子供と言っていい年齢だ、アレクシスも同じ歳だがそうだ。そしてその年齢故の恐怖に対する弱さから述べた。
「だからね」
「読まないんだ」
「遠慮するよ。けれどポーって面白いんだ」
「アメリカで凄く有名な作家さんだよ」
「ふうん、アメリカ人なんだ」
「そうだよ、十九世紀のね」
「アメリカが出来たばかりの頃かな」 
 クラスメイトもアメリカがまだ若い国だということは知っていて言った。
「それじゃあ」
「そうだね、まあアメリカが出来たばかりで」
 アレクシスもこう述べた。
「その頃に生きて書いていた作家さんなんだ」
「そうだったんだ」
「生前はかなり不遇だったらしいけれど」
「不遇?」
「お金がなくて貧乏だったんだ」
 不遇という言葉をこう表現した。
「随分苦労したらしいよ」
「そうなんだ」
「うん、けれど作品はね」
 作家にとって一番肝心のそれはというと。
「面白いよ」
「怖くても」
「だから僕は今はポーを読んでいるんだ」
「成程ね」
「今読んでいるのはモルグ街の殺人で」
 ポーの代表作の一つだ、推理小説のはじまりと言われている名作だ。
「次は黒猫を読むよ」
「黒猫?」
「そう、今読んでいる作品の次はね」
「僕は別の本を読むよ」
「何かな」
「騎士物語読むよ」
 クラスメイトが読もうと思っている作品はこれだった。
「アーサー王ね」
「アーサー王ならアーサー王物語とアーサー王ロマンスがあるよ」
「あれっ、二つあるんだ」
「どっちも結構違うよ」
 こうクラスメイトに話した、モルグ街の殺人を読みながら。
「読み比べても面白いよ」
「そうなんだ、じゃあどっちを読もうかな」
「まだどっちも読んでいないのかな」
「うん、そうなんだ」
「じゃあどっちかを先に読んで」
 そしてとだ、アレクシスはクラスメイトにアドバイスをした。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧