| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

亡命編 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)

作者:azuraiiru
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十六話 第七次イゼルローン要塞攻防戦(その6) 

宇宙暦 795年 5月 7日 19:00 宇宙艦隊総旗艦 ヘクトル  エーリッヒ・ヴァレンシュタイン



結局来るところは此処か。司令部参謀が戦闘中にサロンで時間つぶし……、何やってんだか。許されることじゃないよな、シトレもワイドボーンも何も言わなかった。頭冷やしてこい、そんなところだろう。まあ、幸い戦争は勝っている。無理に俺が居る必要もないだろう。

別に好きで七百万人殺そうとしているわけじゃない。殺す必要が有るから殺すんだ。まあ最終的な目標が和平だというのはヤンは知らないからな、あんな事を言ったんだろう。人を殺すことで和平を求めるか……外道の極み、いやもっとも原始的な解決法と言うべきかな。ヤンじゃなくても顔を顰めるだろう。

分かってはいるんだ、ヤンがああいう奴だってのは……。ヤンは戦争が嫌いなんじゃない、戦争によって人が死ぬのが嫌いなんだ。だからあんな事を言い出した。でもな、帝国と同盟じゃ動員兵力だって圧倒的に帝国の方が有利なんだ。そんな状況で敵兵を殺す機会を見逃す……。有り得んだろう、後で苦労するのは同盟だ、そのあたりをまるで考えていない。

結局他人事だ。つくづく参謀には向いていないよな。誰よりも能力が有るのにその能力を誰かのために積極的に使おうとしない。俺が居るのも良くないのかもしれない。ヤンにしてみれば自分がやらなくても俺がやってくれると思っているんだろう。

参謀はスタッフだ、スタッフは何人もいる。全てを自分がやる必要は無い。つまり非常勤参謀の誕生だ。ヤンは指揮官にしてトップに据えないと使い道が無い。お前の判断ミスで人が死んだ、そういう立場にならないと本気を出さない。良い悪いじゃない、そういう人間なんだ。どうにもならない。

あんな事は言いたくなかったんだけどな、俺の気持ちも知らないでと思ったらつい言ってしまった、落ち込むよ……。“亡命者に行き場は無い、利用できるだけ利用すれば良い、その間は高みの見物ですか、良い御身分だ”

そんな人間じゃない、ヤンはそんな卑しい心は持っていない、卑しいのはそんな事を言う俺の心だ。後で謝るか……、謝るべきだろうな、俺はヤンを汚い言葉で不当に貶めたんだ。ワイドボーンが止めてくれなかったら一体何を言っていたか……。

「こちらだったんですか、准将」
サアヤが目の前にいた、どうやら俺の事を心配してきたらしい。余計な御世話だと言いたいところだが現実がこれではな……。馬鹿な子供の世話は疲れるよな、サアヤ。

「酷い事をヤン准将に言ってしまいましたよ」
「……そうですね、あとで謝った方が良いと思います」
「そうします」
俺の答えにサアヤはクスッと笑いを漏らした。

「そろそろ爆発するんじゃないかと思っていました。ずっと無理をしていましたから」
「……」
「何でも出来るから何でも一人でやろうとする。准将の悪い癖です」

そんなつもりは無い、手伝ってくれる人間がいればと何度も思うさ。だがラインハルトの恐ろしさをどう説明すれば良い? 彼が皇帝になるなどと言っても誰も信じないだろう。

「ヤン准将を高く評価しているから歯痒い、違いますか?」
「そうですね、でも仕方ありません。ヤン准将はそういう人なんですから」
「そうやってまた自分を抑える」
「……」

サアヤは今度は困ったような笑みを浮かべた。
「グリーンヒル中尉も心配しています」
心配? フレデリカが俺を? なんかの間違いだろう? 俺は訝しげな表情をしていたのだろう。サアヤがおかしそうに笑った。

「そうじゃありません、彼女が心配しているのはヤン准将の事です。准将がヤン准将を何時か排斥するのではないかと心配しているんです。怖がられていますよ、ヴァレンシュタイン准将。准将がそうやって自分を抑えてしまうから……」

馬鹿馬鹿しい話だ、何で俺がヤンを排斥する。ヤンの事が好きだからと言って俺を敵視するのは止めて欲しいよ。対ラインハルトの切り札を自分で捨てる馬鹿が何処にいる。

「そんな事はしませんよ、ミューゼル中将と互角に戦える人物が同盟にいるとすればヤン准将だけです。私はミューゼル中将にもヤン准将にも及びません。私はヤン准将の力を必要としているんです」
俺の言葉にサアヤは可笑しそうに笑った。
「准将だけです、そんな事を言うのは。他の人は准将ならミューゼル中将に勝てると思っています」

阿呆が、俺は天才じゃない、原作知識を上手く利用しているだけだ。どいつもこいつも何も分かっていない、俺は独創性なんぞ欠片もない凡才だという事は誰よりも自分が一番良く分かっている。

「ミハマ少佐もそう思いますか?」
サアヤはちょっと困ったような表情を見せた。
「さあ、私には分かりません。准将の言葉が外れたことは有りませんけどミューゼル中将の天才を見たことも有りませんから」
「……」

そうなんだよな、まだラインハルトの天才をほとんどの人が知らない。原作だって彼が天才だと皆が認識したのはアスターテ以後だ。俺が騒いでも深刻にはとられない。何人かが認識し始めた、そんなところだ。それでも原作よりはましではある。ヤンもまだラインハルトの天才を本当に認識しているとは言い難い。だから何処か切迫感が無い。その事が余計に俺を苛立たせる。

「ヤン准将ですよ」
サロンの入り口にヤンが居た。困ったように頭を掻いている。やれやれだ、向こうも謝りに来たらしい。ワイドボーンに何か言われたか……。さて何と言って謝るか……、サアヤがにこにこしている。何となく面白くなかった。



宇宙暦 795年 5月 7日 19:00 宇宙艦隊総旗艦 ヘクトル  フレデリカ・グリーンヒル



「随分と厳しい事を言っていたな」
「そうでしょうか、拙かったと思われますか」
「……まあ多少は良いだろう。少しは作戦参謀として働いてもらわないと」
シトレ元帥とワイドボーン准将が話している。ヤン准将は艦橋を出て行った。多分、ヴァレンシュタイン准将の所に謝罪に行っているのだろう。上手く出来れば良いのだけれど……。

ワイドボーン准将が溜息を一つ吐いた。
「歯痒いんですよ、ヴァレンシュタインが本当に頼りにしたいと思っているのは私じゃ有りません、ヤンなんです、それだけの実力もある。それなのに……、あれではヴァレンシュタインが可哀想ですよ」

「面白くないかね、何故自分を頼ってくれないかと」
「まあ、多少はそういうところも有ります」
「八つ当たりはいかんな」
シトレ元帥が苦笑交じりにワイドボーン准将を窘めた。ワイドボーン准将も苦笑している。

「そうですね、後で謝ります」
「勝ち戦と言うのも困ったものだな。余裕が有りすぎて参謀達が戦争よりも内輪もめに夢中になる」
「内輪もめですか、確かに困ったものですがヴァレンシュタインが一緒だと負ける気がしません。余裕も出ますよ」

ワイドボーン准将がおどけたように言うとシトレ元帥が大きな笑い声を上げた。
「まあ確かに負ける気がせんな」
ワイドボーン准将も笑う。二人とも戦争をしているとは思えないほど表情が寛いでいる、それほど同盟軍は優勢だ。

「ヤン准将の事だが心配はいらない。いずれ彼には十二分に働いてもらう、今はその前の準備期間中といったところだ」
元帥の言葉にワイドボーン准将が“ほう”といったような表情をした。

「何かお考えが有るのですね」
ワイドボーン准将の問いかけにシトレ元帥が頷いた、元帥は悪戯っぽい笑みを見せている。
「この戦いが終わってからの事だがね、楽しみにして欲しいな」
「なるほど、それは楽しみですね。ではこの戦いはさっさと終わらせないと」
「そうだな」

シトレ元帥はヤン准将を切り捨てるつもりは無いようだ。それどころかこれからもっと准将を活用しようとしている。ほっとした、准将が不当に扱われることは無い。艦橋にヤン准将が戻ってきた、その後ろからヴァレンシュタイン准将とミハマ少佐が見えた。

ミハマ少佐は可笑しそうな、そしてヤン准将とヴァレンシュタイン准将は二人ともちょっと困ったような表情を浮かべている。どうやら上手く仲直りできたらしい。ミハマ少佐、有難うございます、感謝です。



帝国暦 486年 5月 9日 14:00   イゼルローン要塞  トーマ・フォン・シュトックハウゼン



『それで遠征軍、駐留艦隊の状況は如何です』
「良くないな、反乱軍は総勢で十万隻もの艦隊で味方を攻めている。おまけに遠征軍は前後から挟撃されているのだ」

私の言葉にスクリーンに映る青年は沈痛な表情を見せた。そして一瞬躊躇いを見せた後、問いかけてきた。
『……駐留艦隊を戻すことは出来ませんか』

思わず溜息とともに首を横に振った。
「……遠征軍からは駐留艦隊に撤退するようにと連絡が有ったそうだ。だが現実問題として駐留艦隊も二倍の兵力を持つ反乱軍を相手にしている。簡単には撤退は出来ない、いや向こうが撤退させようとはしない。それにゼークト提督自身、撤退を良しとするには抵抗が有るのだろう」

私の言葉にミューゼル中将が溜息を漏らすのが見えた。
「連中の考えははっきりしている。帝国軍を撃破ではない、殲滅しようとしているのだ、本当は撤退するべきだと思うのだがな」

当初、罠ではないかと思われた反乱軍の撤退は罠ではなかった。帝国軍遠征軍は確かにイゼルローン回廊を要塞に向けて帰還中だった。反乱軍は艦隊を二分し遠征軍と駐留艦隊に対応した。勝機だった、遠征軍、駐留艦隊、どちらかが反乱軍を突破すれば七万隻の反乱軍を撃破出来る、皆がそう思っただろう。

だがやはり罠だった。反乱軍はさらにイゼルローン回廊の外から二個艦隊、三万隻の大軍を用意していたのだ。遠征軍、駐留艦隊、合計六万五千隻の帝国軍は極めて危険な状況に有る。

今、反乱軍は通信妨害を行っていない。イゼルローン要塞には遠征軍、駐留艦隊の悲鳴のような戦況報告が入ってくる。その所為で司令室にいる人間は皆蒼白になっている。駐留艦隊と不仲とはいえ、誰も彼らが殲滅されることなど望んではいない。そして艦隊が殲滅されれば次の攻撃対象は要塞だ。

「遠征軍はメルカッツ提督が後背を守っているようだ。今は未だ耐えているがメルカッツ提督が崩れれば遠征軍は一気に崩れるだろう」
どうにもならない、メルカッツ提督は二倍の反乱軍を相手にしているのだ。遠征軍の後背を守ると言えば聞こえは良いが現実には楯になれということだ。

遠征軍の後背を反乱軍に曝す事は出来ない。戦術行動は著しく制限されるだろう。ただ守り続ける、撃ち減らされる自軍を叱咤しつつ少しでも崩壊を先延ばしする。辛く惨めな戦いだ。おそらくメルカッツ提督にとっては最後の戦いだろうがそれがこんな戦いになってしまった。

だがそれでも耐えてもらわなければならない。遠征軍には一分一秒でも長く敵を引き留めてもらわなければならない。それが遠征軍にとってはどれほど辛く惨めな事であろうとも、このイゼルローン要塞を守るには遠征軍の犠牲が必要なのだ。

「ミューゼル中将、卿がイゼルローン要塞に到着するのは十四日で間違いないかな」
間違いだと言ってくれ、もっと早く着くと……。分かっている、そんな事は有り得ない、それでも何処かで奇跡を願っている……。

『間違いありません。残念ですが我々がイゼルローン要塞に到着するのはどんなに急いでもそれが限界です』
「分かった。卿の来援を待っている」

それを機にミューゼル中将との通信を終えた。ミューゼル中将は十四日に来る。となると遠征軍には最低でも十二日までは耐えてもらわなければならない。残り三日、到底耐えられるとは思えない。溜息が出そうになった。

「司令官閣下、遠征軍から連絡が」
「何と言ってきた」
「後方を崩されたそうです。メルカッツ提督が戦死したと」

オペレータの声が震えを帯びている。目の前が真っ暗になった。後背が崩されたとなれば遠征軍の壊滅は時間の問題だろう。先ず間違いなくミューゼル中将は間に合わない……。

「ミューゼル中将に連絡を……、遠征軍は後方を崩された。メルカッツ提督、戦死」
急がれたし、とは言わなかった。言うまでもない事だ、そして間に合う事もない。帝国最大の危機がイゼルローン要塞を襲おうとしている……。







 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧