| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

レーヴァティン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第六話 神殿その十一

「この神殿で祀られている神々は寛容な様だな」
「そうしたことにか」
「そうだ、他にも様々な店があるな」
「ない店の方がないか?」
 店のジャンル的にとだ、久志はあらためて市場を見回して言った。
「ここは」
「そうだな」
「ああ、それこそ何でもあるな」
「服屋も本屋もな」
「色々な服や本が売ってるな」
「そうしたものを見るとだ」
 英雄はこうも言った。
「この神殿に祀られている神々は寛容だ」
「厳しいとお姉ちゃん達がいる店もなくてな」
「服や本もだ」
「色々ないか」
「肌を出すな、異教の本は出すなとな」
「神殿の方があれこれ言ってだよな」
「どうしても味気がなくなる」
「味気には困ってないな」
 服屋の服、派手な色やデザインのものもあるのを見てだ。久志は言った
「とんと」
「そうだな」
「そうしたのを見ればわかるか」
「この神殿の神々は寛容だ」
「そしてその神様達に仕える神官さん達もか」
「寛容な教義の中にいるらしい」
「成程な」
 久志も聞いていて納得した。
「日本の神社みたいなものか」
「近いかも知れないな」
「神様が大勢いてだな」
「多神教なのは間違いない」 
 英雄は神殿、その神々がいるそこを見て述べた。
「そして多神教はだ」
「寛容っていうな」
「その日本の神々の様にな」
「一神教は違うか」
「一神教でもイスラムは寛容だ」
 原理主義はともかくとしてだ、実際にイスラム教の教えはかなり寛容だ。他の宗教も税さえ収めれば認める程だ。
「ユダヤ教やキリスト教の原理主義は違うがな」
「そっちの方がきついよな」
「俺達の世界ではな」
「そうした変な宗派もあるしな」
 久志はキリスト教のそうした者達のことを思い出していた。
「実際にな」
「そうした宗教ではないことは間違いない」
「それはいいことだな」
「全くだ、そうした宗教ならこうはいかない」
「こんな賑やかでもないか」
「厳しい戒律はそれが過ぎるとだ」
 ある程度はいいとして、というのだ。人のモラルを形成するからこそ。
「人が寄らなくなる」
「離れるよな」
「その戒律を避けてな」 
 厳し過ぎるからだというのは言うまでもない。
「そうする」
「まあ俺もそうだな」
 久志は自分のことからも考えて述べた。
「あんまり厳しいとな」
「避けるな」
「部活でも何か馬鹿みたいに顧問が締め付けてるところはな」
「入りたくないな」
「ああ、そうした奴も剣道の世界にはいるんだよ」
 そうした顧問がというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧