| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

レインボークラウン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四百十八話

第四百十八話  牛乳の匂いは
 梨花は牛乳の匂いを嗅いでみた、今飲んでいるそれはいい匂いに感じる。しかし残った後のそれを考えて言った。
「確かに残したりした跡は」
「匂いがきついわね」
「牛乳ってね」
「それが嫌だったのかしらね」
「子供の時は」
「そうじゃないかしら」
 母は梨花に言った。
「ひょっとしてね」
「ううん、味が嫌いじゃなくて」
「匂いが嫌いだったのかもね」
「実はね」
「実は?」
「小学校一年の時牛乳を飲めなかったの」
 入学した時はというのだ。
「それでも先生がそれなら鼻を塞いでね」
「そうしてなのね」
「飲んでみればいいって教えてもらって」
「そうして飲んでなのね」
「そこから飲める様になったの」
「やっぱり匂いが駄目だったのよ」
 牛乳のそれがとだ、母は梨花に話した。
「つまりは」
「やっぱりそうなのね」
「味自体はよかったでしょ」
「ええ」
 そうだとだ、梨花も素直に答えた。
「そちらはね」
「それならね」
「匂いが駄目ってことね」
「そうよ、じゃあこれからは」
「このままなのね」
「牛乳を飲んでいけばいいわ」
「匂いは気にしないで、というか」 
 梨花はこうも言った。
「今じゃこの匂いもね」
「好きになったのね」
「飲みたくなる匂いよ」
 牛乳、まさにそれをというのだ。
「そうした匂いになったわ」
「飲んだらコップをすぐに洗わないといけないけれどね」
「さもないと匂いがきつくなるけれど」
「飲む時は」
「ええ、いい匂いに思える様になったわ」
 そうなったというのだ。
「それは好きになったかしら」
「牛乳自体がね」
「そうなっていったのね」
「そうだと思うわ」
「考えも変わったのね」
 梨花はここでわかった、そうしてだった。
 今は牛乳を飲むのを止めた、そうして飲んだ後のコップを洗ってだった。自分の部屋に戻って学校の勉強をした。


第四百十八話   完


                   2017・2・3
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧