| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

恋姫†袁紹♂伝

作者:masa3214
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第51話

 
前書き
~前回までのあらすじ~

金髪ドリル「大丈夫ですかね」

鼻血眼鏡「大丈夫でしょ、ま、多少はね?」



見張り「グェー死んだンゴ」

脳筋S「それじゃあいただくとするか、うぇっへっへっへ」



華雄兵「おっぱいおっぱい!」

おっぱい「」

華雄「すまんな」


大体あってる 

 
 豪雨の音に紛れ、魏兵と華雄兵達が刃を交わしている中、一人の武人が魏本陣を疾走していた。

 ――間に合え、間におうてくれ!

 彼女の名は張遼、真名を(しあ)
 片目の損失をも厭わず敵である自分達を庇った春蘭と、それを良くやったと賞賛した華琳の器に惚れ、反董卓連合の戦い後、元主である月に許可を貰って魏軍に身を寄せていた。
 その腕を買われ今回の大戦に追従。日中の戦いでは用兵術と武力を用いて岸に群がる袁陽軍を跳ね除けた。

 そんな今の彼女の頭に浮かぶのは、魏将となってから新しく出来た妹分、李典の顔。
 言葉の訛りが同じだからか、初対面の時から李典は自分を“姐さん”と呼び慕ってくれた。
 少し前も言葉を交わしたばかりだ。




 一刻ほど遡り、次戦に備え、休息をとる前に日課である矛の型を確認していた時。
 自身の天幕の近くに人の気配を感じた、見張りが巡回している事を考慮すれば何の違和感も無いが、問題なのは、感じた気配が忍び足で移動していることである。

 無論、張遼は矛を手に不自然な気配を追ったのだが――

『……何してんねん、真桜』

『ギャーーお許し――って あ、姐さんやないですか、驚かせんで下さい!』

 忍び足の正体は妹分だった。

『驚いたのはこっちや、こんな夜更けに……ははーん、男やな?』

『だっはっは、こんなカラクリ女に惚れる男が居るなら紹介してほしいですわ』

 いや、めっちゃおるで――と、妹分を見ながら思う。
 可愛らしい顔立ち、明るく前向きな性格、そして何よりこの爆乳。
 彼女が歩くだけで兵士達が中腰になる為、単身で敵軍に放り込む作戦が立案されたほどだ。
 ちなみに立案者は薄く笑みを浮かべた華琳の手により――いや、考えるまい考えるまい。

『で、ほんまに何の用があるんや? 待機命令が出されとるやろうに、命令違反は重罪やで』

『姐さん、姐さん、同罪でっせ』

『アホ! 忍び足で動き回る誰かさんがおらんかったら、天幕から動かんかったわ』

『んな殺生な~』

 ノリで見逃して貰おうとした李典だが、真顔の姐貴分を見て諦めた。
 普段は飄々としている分、真面目になった張遼の凄みは主である華琳に通じるモノがある。

『うちの子達を確認したくて』

『子てあんた……ああ、投石機のことな。そんなん軍儀前に済ませたはずやろ』

『せやかて姐さん!』

 珍しく駄々をこねる妹分に張遼は驚く。彼女の知る李典は融通が効かない面もあるが、基本的には上の者に従順だ。今回の件にしても、待機命令は郭嘉を通して華琳から与えられたようなものだ。
 にも関わらずここまで食い下がる辺り、相当意思は固い。

『カラクリは繊細なものなんです。こうしている間にも、どんな不備が発生するか……。
 それを考えると寝られはしません!』

 折りたたみ式は、官渡の戦を前提に急遽作成したものである為、十分な試運転を行えていない。
 脳筋式耐久テストをクリアしてはいるものの、雨天での運用は想定外であった。
 それでも張遼の言葉通り、陣に引いたあと点検を行っていた。その時は何も問題なかった。
 今では大事に備え、天幕で覆い保護している。しかしそれでも――李典の不安が解消されることはなかった。

 初日の攻防で魏軍の要となっていたのは紛れもなく投石機だ。
 大橋からの敵を防ぎ、あの大炎の騎突を間接的に封じた。言わば、魏軍の生命線である。
 その製作者である李典にかかる責任は、他者が思うよりもずっと重い。
 
 戦力で劣る魏軍に余裕は無い。石橋を叩くどころか、修繕して渡る慎重さが要求される。
 万が一、億が一の不安の種があるなら、それを見過ごすわけには行かないのだ。
 事が起きてからでは遅いのだから。

『そこまで言うなら好きにしぃ』

『姐さ――『ただし』』

『あんまり時間掛けんなや』

『感謝感激雨あられ! もつべきは理解ある姉貴分や~』

 走り去っていく李典の背を、呆れながら、それでいて優しい眼差しで見送った。
 問題無いはずだ。この天候と暗闇のなか夜襲を仕掛けるなど馬鹿げているし、陽軍の君主、袁紹は物事を慎重に進めるきらいがある。
 それで無くとも郭嘉により、万が一(大橋)億が一(大河)に備えて見張りを配置させてある。
 たとえ夜襲があったとしても、待機している常備兵で十分対応できる。
 大炎で来ることがあればそれこそ飛んで火に入る夏の虫、大橋から魏本陣の間に設けた罠で足を止め、そこへ巨石が降り注ぐだろう。

 肩の力を抜いた張遼は天幕に戻った。
 変化があったのはその一刻後、日課を終えて就寝しようとした矢先のことである。
 何やら慌しい気配を感じ外にでると――巡回兵達が走り回っている。
 張遼はすぐさま一人捕まえ事情を聞き――走りだした。

 本陣に少数での夜襲。本来ならありえないことである。
 郭嘉が配置させた見張りの目を掻い潜った辺り、敵は少数精鋭。
 人員の多い大橋から身を隠す事は不可能、大河を越えてきたのだ。

 ――むちゃくちゃや、相当頭いかれてるで!

 危険を犯しての夜襲、それなりの目的があるはず。
 将の首? 違う。少数の奇襲で討てるほど魏軍は甘く無い。
 休息の妨害? 違う。それなら危険を冒さずとも、大橋に兵を集結させるなど、いろいろ方法がある。となると敵の目的は一つ、投石機だ!

 ――間に合え、間におうてくれ!

 仕掛けた者に心当たりがある、かつては背を預けあった武人だ。
 
 誰かに仕える兵とは、意向や方針により自然と主の色に染まるものだ。
 粗野な主に盗賊紛いのあらくれ達が、公正な主に規律ある兵達が集るように、慎重さを重んじる袁紹の周りには同色の家臣達が多いはず、自然と主の意向を汲み取り、行動や策に反映される。
 長く仕えて居る者であれば尚更だ。しかし、その理屈が通らない者が今の陽軍にいる。
 
 功を欲し、攻撃に特化し、蛮勇とも呼べる行動も行える将。
 すなわち華雄である。
 
「……」

 もしも、襲撃犯が華雄一味であったら。もしも、投石機の場所を探し当てたら。
 そしてそこに居る製作者を見つけ出したなら――。 










「オラァァァァッッッ!」

「!?」

「グァ!?」

 入り口に回る事無く天幕を切り裂いて進入。近くに居た兵を切り伏せる。
 魏軍の鎧を着込んでいるが、彼らが敵である事は即座に理解した。
 
 場所は投石機がある天幕内、魏兵がいても不思議ではない。
 ましてや夜襲に遭っている。優秀な兵達が自主的に投石機を警護していた可能性も否めない。
 だがその期待は、天幕内の兵達が手に持っていた斧や槌で掻き消えた。

 敵に備える兵達が、槍や腰の剣を差し置いてその二つを使うはずが無い!

「やっぱあんたか華雄。こんな状況じゃなけりゃ嬉しい再開だったわ」

「そうだな、私も今はお前に会いたくなかった」

「……せやろな」

 張遼の目に映ったのは、投石機だったであろう残骸と倒れ伏す妹分の姿。

「……」

『!?』

 漏れ出た怒気に兵士達が後ずさりする。華雄が間に居なければ尻餅をついていたに違いない。
 濃い闘気が天幕内を満した。勝てない――と、華雄に思わせる程に。

「李典は生きている」

 突然の言葉に張遼は警戒心を露にした。当然だ、華雄達が李典を生かしておく必要はない。
 此方の気を散らし、不意を突くためと考えるほうが自然である。
 だが――張遼は仄かな期待を胸に倒れている李典を見た。

「!」

 か細いが呼吸している。生きているのだ!


 それは偶然だった。李典の攻撃を避け、戦斧を振り下ろすだけだった華雄。
 まさに振り下ろそうとしたその瞬間、彼女の目に埃が入ったのだ。その正体は、李典が抉り出した地面の一部。
 そこに一瞬の間が生じ、李典はすかさず得物を手放し後方に跳んだ。致命傷を免れたのだ。
 しかし、浅いとは言え受けた斬撃の痛みと、受身を取る間も無く地面に倒れた衝撃から気を失ってしまった。

 無論、華雄は止めを刺すべく戦斧を振り上げ――――。止めた。

『止血してやれ』

『え、いいんですかい?』

『ああ、こいつは生かして手土産にする』

 惜しんだのは李典の才能、カラクリ技術。
 戦で猛威を振るってはいるが、それが民間に転用可能な技術である事は、華雄でもわかった。
 自動衝車や、李典の得物である螺旋槍はその筆頭だろう。
 ならば首にするよりも、身柄を確保して連れ帰ったほうが手柄になるというものだ。






 ――まさか、あの時の気まぐれに助けられるとは。

 関羽が怒りに我を忘れたのに対し、張遼は怒りを力に変える。
 心は炎のように燃え滾りつつ、頭は凍てつく氷のように冷静。
 矛は鋭さを増し、感覚が研ぎ澄まされ、相手を倒す事にのみ全神経を使う。
 華雄も恐れる、鬼炎を背負った張遼の姿である。
 
 しかし、李典の無事を知った張遼は安堵の溜息を吐いた。
 目に見えて殺気が小さくなっていく。彼女が強敵である事に変わりは無いが、大分ましだ。

「まぁ、真桜が無事だったというても、見逃す理由にはならへんな」

「そうだろうな。だが、時間切れだ」

「あん? 何言って――どわあああああ!?」

 後方から猛スピードで乱入した気配を感じ、張遼は慌てて真横に跳ぶ。
 転がりながらも確認すると、それが騎馬である事がわかった。

「遅れて申し訳御座いません!」

「首尾は」

「ハ、かく乱隊は撤退済み。残るは我々だけです」

「よし、退くぞ!」

『ハッ!!』

「ちょ、待たんかい!」

 騎馬が引き連れてきた馬に次々と華雄達が跨っていくのを見て、張遼は慌てて立ち上がった。

「あんたらその馬……うちらのか!?」

「む、流石だな」

「わからいでか!」
 
 投石機破壊の為に、華雄は奇襲隊を三つに分けた。
 一つは華雄達の実行部隊、二つ目は魏軍の目を集めるかく乱隊、そして三つ目が逃走経路と()を確保する“火事場泥棒がし隊”である。派手にやるじゃねぇか、これから毎日馬を盗もうぜェ?

「逃がすか!」

「おっといいのか? 簡単な止血をしただけで李典には治療が必要だぞ」

「んなぁ!?」

「すまんな、私が不器用なばかりに」

 止血を命じた兵が、手を無駄にわきわきさせながら李典に近づいたのだ。
 すぐさまその兵を蹴飛ばし、華雄は仕方なく自分の手で止血を施していた。

「またな霞! 次は決着をつけよう!!」

「く、覚えとれよォッッ!」








「よかったんですか? 華雄様」

「どっちだ、李典か、張遼か」

「両方です!」

「奴は強い。李典を捕獲できる隙など無かった」

「で、ですがそれなら……」

「いっそ止めを刺すか? それこそ薮蛇だ」

 大事な妹分を、あろう事か目の前で……その時の張遼など考えたくも無い。

「しかしよぉ、姉御なら勝てたんじゃねぇか?」

「……さぁな、負けるとは思わんが、勝てるとも断言出来ない。
 激闘になったはずだ。それに、(めい)を忘れたのか?」

『あっ』

 今回の奇襲決行に辺り、二つほど袁紹から条件が出されている。
 一つは、実行不可能と判断したら即時撤退する事。それは船での大河越えも含まれ、運行の判断は船頭達に委ねられている。
 そして二つ目が、深追いの禁止。
 投石機を破壊したら即撤退、功名心からくる敵将との接触は厳禁だ。

「偶然居合わせた李典の身柄なら問題ないが、張遼の首はどう考えても過分な戦果だ。
 誰が見ても命を無視した行動になる、大目玉間違いなしといった所か」

 これではいくら功績を立てても意味が無い。
 下の者達に一目置かれても、上から睨まれるなど本末転倒である。

「もうすぐ合流地点だ。気を抜くな!」

『ハッ!』

 実はこの約定、影で華雄達の命を救っていたりする。
 
 敵襲の知らせを受けた郭嘉は、すぐさま投石機に向けて兵を派遣していた。
 華雄が張遼と矛を交じらせていた場合、数百に及ぶ精鋭達に追い詰められたはずだ。
 たとえ何とか脱したとしても、魏本陣を中心に組まれた包囲網で詰んでいた。
 
 撤退が迅速だったおかげで、構築中の包囲網を強引に突破できた。
 これを知った華雄達は心の中で袁紹に感謝すると共に、彼の命には逆らわないほうが長生きできるという教訓が生まれた。







 魏本陣から脱出した華雄達は、大橋の前に集結していた。

「多いな」

「ちっ、すんなり帰しちゃくれねぇか」

 船は既に戻っている、帰りは大橋から戻る手筈だった。
 馬は本陣から逃げ出すよりも、大橋にいる魏軍を突破するために奪ったようなものだ。
 しかし、ここで華雄の予定が狂った。予想の数倍厳重な警備なのだ。
 兵は視認できるだけでも千人。さらに、日中の戦いで破壊された柵が復活している。
 兵だけなら華雄を先頭に突破出来るが、柵は厳しい。破壊する為に一々立ち止まり、そこへ矢の集中砲火が来ることは目に見えている。

 さてどうしたものか――と、華雄が頭を捻っている時。

「姉御、騎馬が五騎」

「む」

 大橋の魏軍から騎馬が飛び足してきた。華雄達はそれに悟られないように襲い掛かり捕縛。
 情報を聞き出そうとしたが――。

「な、なんで敵がここにも!?」

「ここにも?」

 痛めつけるまでも無く、魏兵は重要な情報を口にした。
 その言葉を聞いた華雄達が大橋に目を向けると、魏兵が吹き飛ばされていた。

『!?』

 大炎だ。それが横陣で迎撃を試みる魏兵を吹き飛ばしている。
 彼らが通った後を視線で辿ってみると、柵も破壊されていた。
 歩兵を遮った硬木の柵も、大炎の騎突の前では形無しである。

「華雄副将、主の命によりお迎えに上がりました」

「主の……?」

「ハッ、我らが主、袁紹様です。機を見て大橋の魏軍を蹴散らすように仰せ仕りました」

「そうか、正直助かった。兵の壁と柵を前に難儀していた所だ」

「力になれた事、光栄に思います。後は我々にお任せ下さい」

「……? 一緒に下がるのではないのか?」

「いえ、大炎はこのまま魏本陣に夜襲を仕掛けますので」

「な!?」

「ご安心を、本格的な攻撃はしません。狙いは敵軍の疲労です。
 程ほどに荒らして帰還しますよ」

 それを聞いて華雄は溜息をつく、自分達が行った奇襲で魏本陣の警戒度は上がっている。
 いくら大炎といっても、そこに突っ込んでは唯ではすまないはずだ。
 彼の言葉通りなら、本陣の外周に攻撃を加え緊張状態にするのが目的だろう。
 投石機が破壊され、大炎の夜襲にも怯えなくてはならない。泣きっ面にハチとはこの事だ。

「所で、(れん)や音々音の姿が見当たらないが?」

「……お察し下さい」

 時刻は深夜、音々音はお寝むの時間である。恋に至っては方向音痴だ。
 暗闇のなか馬で走らせるなど、どこに行くかわからない。下手をすれば魏本陣の中心に行きかねない。それはそれで戦果をたてそうなものだが、万が一を考え、今回はお留守番である。

「最後にもう一つ、魏本陣に続く道に大きな落とし穴がある、注意しろ」

「良くお気がつきに……」

「命をとして手に入れた情報だ」

「……感謝を!」

 大炎一同、華雄達に向かってしっかり拝手すると馬を走らせた。
 そんな彼らを見守る華雄の隣に兵士が一人、こっそりと耳打ちするように呟く。

「姉御、あれ絶対誤解してますぜ」

「何も間違った事は言っていない。それに、あの方が燃えるだろ?」

 対大炎用に魏軍が設けた落とし穴、発見は偶然だった。
 先に撤退し合流地点に向かっていた華雄兵の一人が、馬を一頭、先頭を走らせていたのだ。
 別に罠の類を疑った訳ではない。ただ、暗がりで地形の把握が難しかった為、転倒を恐れたのだ。

 その馬が突然視界から消えた。何事かと止まった兵達の目に映ったのは巨大な落とし穴。
 それもご丁寧に、薄い木の板に土をかけてカモフラージュしてある。
 あのまま走っていたら皆落ちていた。魏軍の馬に感謝だ。

「今回ばかりは、魏軍が哀れでなりません」

 周り風景が歪んで見えるほどの気を発しながら疾走する大炎。
 魏軍の地獄は始まったばかりだ。








 
 

 
後書き
富樫先生が仕事(他漫画の帯)したので初投稿です。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧