| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ソードアート・オンライン‐黒の幻影‐

作者:sonas
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第2章 憎愛のオペレッタ  2024/08 
  15話 柩の魔女

「ほんの散歩のつもりでしたけどぉ、やっぱりリアルは小説よりも偶然に溢れてますねぇ。台本通りの丁寧な進行がイチバンですが、こういうのも案外悪くないですね~」
「離れろ!」


 背中に抱き付いたまま何やら評するピニオラの声を聞きつつ、しかし、警戒心から込み上げる悪寒に従って拘束を振り払う。すると、重さが引っかかるような、振り回す感覚もなく、あっさりと離れて距離を置かれる。

 影に潜むような暗色のローブではなく、黒のタートルネックに白のレギンスという衣服の変更こそあったものの、視線が合った相手はやはり見紛うこともない少女の貌だった。
 第三層にてクーネを一度は殺害し、グリムロックと共謀してグリセルダさんの命を狙った張本人。
 自らが剣を取ること無く、スキルの仕様やフィールドの環境、果てはプレイヤーの精神まで利用しては引き起こした殺人さえ傍観者として観覧する。それこそ、常軌の枠に収まることのない異常者。

 俺からして、《敵》と目するに値する存在が、そこにいた。
 更に言えば、その後ろにひっつく小さな子供の姿も。


「あらあらぁ、怒らせちゃいましたか~? もしかして、………ヒヨリさん、でしたっけ? あの娘くらいないと、抱かれ心地がお気に召さないとか? わたしもそれなりに自信があったんですけど、ちょっと心が折れちゃいそうですねぇ………というか、大きさだけで見るのは女の子には酷ですよ~?」
「ふざけるな。こんな茶番のために俺に声を掛けたわけじゃないだろう? お前の隠蔽スキルなら、興味が無ければ無視だって決め込めたんだからな」


 威嚇の意を込めて低音になった声でピニオラに問うものの、まるで手応えさえなく、それこそ涼しい顔で流されてしまう。
 漫画でも何でもない、あくまでも現実(リアル)の延長線上にあるこの世界において、果たして殺気なるものが存在しているかというと疑問ではあるが、それでも剣呑な空気というものは如何なる相手であれ、多かれ少なかれ何らかの感情を抱いて態度に偏重を見せるとは思っていたが、彼女にとっては些事にさえならないらしい。どこまでも埒外の相手らしく、その得体を掴ませない不気味さは形容しがたいものがある。
 そんな内心を知ってか知らずか、俺の質問の内容を精査するように、顎に人差し指を当てては首を僅かに傾げること半秒。楽しそうな笑みとともに返答が向けられた。


「ん~、そうですねぇ~。わたしとしてはご挨拶までと思っていたんですけれどぉ、なんだかわたし、リンさんに探されていたみたいですし、こうしてお話してみるのも悪くないかなぁと思ってみちゃったわけですよ~」


 俺の動向に勘付いている。
 《軍》の監視が敷かれている監獄エリアまで入り込んでストーキングされていたわけではないだろう。それらしい発言を餌にどのような反応を見せるのかを確かめているような、そんな向きさえ見られる。


「まぁ、ネタばらしをすればリンさんと接点がある人で投獄されているのが誰かさえ知っていればカンタンなんですけどねぇ~。グリムロックさんとは、そこまで仲良しさんじゃないですものねぇ? 言ってしまえば、《ラフコフのアジトを探る攻略組の誰かさんが唯一の可能性に賭けてみた》ってところでしょうかぁ?」


 思わず息を呑む。
 俺の目的は既に見抜かれていると考えておくべきだろう。 


「…………それだけ情報もバレているということか」
「ヤですねぇ~、女の子は好きな人のことを何でも知っていたいものなんですよぉ? ………あ、今のちょっとキュンって来ませんでしたぁ?」
「…………いや、全然」
「えぇ~……? 意外とダイレクトな言い方では伝わらないものなんですね~………」


 それよりも、ここまで会話していても害意を向けてくる気配さえない。
 ピニオラのスタンスや、俺を敵視していることについてはそれなりに自覚がある。
 しかし、その認識と現状の対応には大きな隔たりを覚えざるを得ないだろう。あまりにも違和感が強く思えてならない。


「ふむぅ、思えばまだしっかりお話していないからこそ警戒されているのかもですねぇ。ではでは、わたしが最近行きつけのお店にご招待ですぅ」
「………俺がどうしてお前に付いて行かなければならない?」
「簡単なコトじゃないですかぁ~。わたしは貴方に観察対象として興味がありますしぃ、貴方はわたしをこんなところまで探しに来ちゃうほど気になってるんですよぉ? これはもう相思相愛じゃないですかぁ。長話は確実なんですから、もういっそお食事ついでに済ませちゃおうってなワケですよぅ!」
「別にお前が気になってここまで来たわけじゃない」


 ここまで偶然が重なって首尾よくピニオラと接触できたが、彼女が果たして《笑う棺桶》と直に遣り取り出来るコネクションを有しているかと問われれば、それはまた断言し得るものではない。
 もし、彼女のまた誰かを仲介として《笑う棺桶》と連携を取っていたとするならば、その間に立つ某かを聞き出さねばならない。そして、その相手がすんなりと目的の情報を吐いてくれるかと言えば、それこそ可能性は限りなく低くなる。ピニオラが情報を漏らさないように連絡することで口に戸が建つかも知れないし、その橋渡し自体が口の堅い人物であれば交渉での情報収集など望むべくもないだろう。
 むしろ、注意すべきはピニオラの誘導で何処に向かわされるかだ。それこそ、何を考えているか計り知れない相手なのだ。警戒を厳にして損をすることはないだろう。


「ホントにそうですかぁ? ………リンさんがわたしの事を探していた根拠、もうちょっとだけお見せしちゃいますぅ?」


 そういうと、突然ピニオラはタートルネックの襟を指先で引き下げて胸元を覗かせる。
 ローブの下にあった時でさえ視認することのなかった箇所であったが、刻まれたタトゥーに思わず顔を(しか)める。
 漆黒の棺桶、ずれた蓋から覗く両目と口、桶と蓋の隙間から伸ばされた白骨の両手。
 それはまさしく、俺達が情報を追い求める最悪の殺人ギルド《笑う棺桶》の徽章に他ならない。


「ほら、ね? わたしだってリンさんを振り向かせられるでしょ~?」


 襟を正すなり、悪戯の一つでもしたような笑みを見せてくる。
 俺としては、悪戯で済ませられるほど生易しいものではないように思えてしまうが、しかし、事態が核心に近づいたのもまた事実だ。


「………どうだろうな」


 しかし、新たに疑念が生じたこともまた事実。
 半ば諦念するように、現状の問題を精査しつつ呟く。
 ピニオラ自身が構成員であれば仲介による情報遮断の懸念こそないが、彼女でどこまで情報を掴めるだろうか。いっそのこと彼女の身柄を確保してしまえば話は一挙に片が付くものの、男性である俺には、女性アバターであり、尚且つグリーンカーソルのピニオラに尋常な接触は叶わない。彼女が例え圏外にその身を置こうとも、俺には《ハラスメント警告》というディスアドバンテージが生じることとなる。
 話を聞くにも、捕縛するにも、手段を整えて後手に回らざるを得ない俺にはあまりにも分の悪い状況だ。芳しくない状況であるというのに、ピニオラはその優位な立ち位置をまるで意識していないように振舞ってくる。


「そういうわけでぇ、込み入ったお話は別の場所でゆ~っくりしましょう? 誰かに聞かれてもお互いつまらないですしぃ、ザワザワうるさいと聞き逃しちゃうかもですよ~。みことさんも、お腹ペコペコですものねぇ?」


 ピニオラの問いかけに、その背後に隠れて様子を窺うような視線を向けてきていた、ともすれば小学校低学年にも満たないような女の子は、頭を撫でられるとおずおずと頷いてみせた。


「わたしとしてはこれ以上、みことさんにお昼を我慢させるのは忍びないんですけどぉ、リンさんは如何ですかぁ?」


 この場に於いて引き合いに出すには逸脱している気もするが、如何に詐略を本懐とする相手であっても虎穴に飛び込まねば得られないものもあるだろう。


「付いて行く。だが、圏内から出るつもりはない」
「くふふ、交渉成立。もとい、デート開始です~…………あ、それと安心して下さいねぇ? わたしだってぇ、みことさんを連れて圏内から出ようなんて思わないですから~」


 言うなり、少女――――《みこと》と手を繋いでは黒鉄宮を後にするべく、ピニオラは歩を進める。

 隠蔽スキルも使用せず、一緒に居る少女に歩幅を合わせるピニオラに追随して、転移門を潜った先の二十二層主街区の市場を抜けて、圏内の境界ギリギリまで進むとひっそりと佇む建物に通された。
 姿を隠すような風貌や性質であったところから察するに、店の選択も陰に隠れた存在感のない立地を好むらしい。その点においては、俺も似通ったところがあるだろうが。


「此処ならゆっくりお話しできるでしょ~? 周りに誰も居ないのだってご存知のようですしぃ、少し過激なお話だって大丈夫ですねぇ」


 席についたピニオラの言うように、既に攻略が為されたエリアに攻略組は相応の用事が無い限りは出向かないし、二十二層は主街区に限らず片田舎という風情であり、観光目当てのプレイヤーは四層主街区や四十七層に群がるだろう。さしずめ、この層はプレイヤーの人口密度が限りなく低いエリアであるとも言えるだろう。人払いせずとも誰も寄り付かず、密会の席を設けるには誂え向きというわけだ。こんな場所を用意した彼女の思惑には疑念が尽きないところではあるが。


「ギルドのお仲間を傍に寄せ付けなかったのはどういう了見だ?」
「センパイ達は簡単には圏内に入れないですからねぇ。それにぃ、わたしはあの中でも嫌われ者ですし~? 今さら、わたしのお手伝いをしてくれる方なんていないんですぅ」


 ピニオラの発言には矛盾が無い。
 攻略組が自分達の根城を探っていたという情報は、少なく見積もって《笑う棺桶》の内部で共有されている情報だろう。既に自分達の危急が知れ渡っているならば、俺をここまで誘き出したピニオラと連携を取って行動する者がいて然るべきだ。情報収集とするならば、こうしてギルドメンバーが攻略組と接触しているこの局面は相手にとっても千載一遇の好機となる。それをみすみす見過ごすというならば、これはピニオラが独断で行動したか、或いは孤立しているが故に単独で行動せざるを得なかったか。どのみち、《笑う棺桶》というギルドは一枚岩ではないということが窺える。
 そして思案する間に、ピニオラは少女に食べたい料理を選ばせては手早くオーダーを店員NPCに伝えた。慣れているというか、そつがないというか、少女に対して負担を掛けないように対応しているようにも見えた。だが、あのタトゥーを見てしまった以上、認識と相容れない決定的な齟齬となる。


「その子は、どうした?」
「三日前くらいですかねぇ~? はじまりの街で、軍のこわーいお兄さん達にいじめられていたので、ちょっとだけ懲らしめてお友達になっちゃいましたぁ。すっごい素直で可愛いんですよぉ」


 視線を向けると、少女は怯えた様子でピニオラの背後にしがみつく。
 端から見れば良く懐いているようで、睦まじい風情があるものの、しかして畢竟すれば相手が悪い。
 俺の言えた道理ではないが、それでも縋る相手を違えていると判るが、少女の耳には届かないだろう。故に、侮蔑の意思を込めた視線をピニオラに向ける。


「それで、終いには次の獲物にでもするつもりか?」


 やや棘のある声であったが、この女がこの程度では怯むまい。
 不思議そうに首を傾げたと思ったら、柔らかい笑みを浮かべた後に首を横に振る。


「この子はわたしのお友達ですから、そんなことしませんってば~。それに物語の主人公に据えるのはですねぇ、誰かと縁を持つ方だけですよ~。その後に巻き起こる感情の連鎖までが、わたしの作品に欠かせない大切な要素ですからねぇ」


 まるで、その少女はピニオラに拾われるまで独りで居たかのような口振りだった。
 人の死を観て楽しむような人間に、誰かに手を差し伸べるような善性があるとは思えないし、思いたくもないが、事実としてピニオラは少女を保護している。その上、PKのターゲットにはしないとまで言っている。
 ずっと前、初対面の際にピニオラの《創作活動》における意気込みは当人から聞かされている。
 あれほど熱の籠った弁舌を宣うからには、それなりの矜持が無くては為し得ないだろう。だからこそ、ターゲットを偽るような真似はないと思いたいところだ。


「それはそうと、わたしもリンさんに聞きたい事があるんですよぉ。お互い仲良くなるためにぃ、お聞かせ願えませんか~?」
「………情報開示の為の交換条件か?」
「いえいえ~、もっとカンタンな理由ですってばぁ。………例えば、()()()()()なんて言い方が一番しっくりくるかもですけど~、ダメですかぁ?」


 これから向けられる質問は、交渉上の意味は全くない。
 ピニオラの言を信じるならば、これは《笑う棺桶》に関わる問いではないと暗に示すものだろうか。


「とにかく、先ずは内容を聞いてからだ。それから決める」
「そんなに難しいお顔しなくたって平気ですよぉ。お聞きしたいのは、去年の十一月のお話ですぅ」


 末尾に告げられた《時期》に、眉根に皺が寄る。
 

「その月のある日にぃ、一人の女性プレイヤーさんが死んじゃってるんですけどぉ………あ、お名前は確か、グリセルダさんでしたっけ~?」
「………随分と回りくどい質問だな」
「あらぁ、意外と淡泊なんですねぇ」


 しかし、俺はもうその事件について怯える理由などない。
 有益な情報と引き換えに使えるならば、この局面においては手札として使っても構いはしない。


「そのグリセルダという女性は、俺の親友だった。確かにお前の言う通り、昨年の十一月にレッドプレイヤーの襲撃に遭い、命を落としている。だが、それがどうした?」
「これまたアッサリですねぇ~。なんだか、お友達が死んでいるのに他人事みたいで寂しくないですかぁ?」
「誰がいつ命を落としてもおかしくない場所だ。感傷に浸って彼女が生き返るわけでもないだろう」
「ん~、まぁ、そんなリアリズムなリンさんも嫌いではないんですけどぉ、わたしが知りたいのは《心境》ではないんですねぇ~。《真実》とでも申しましょうか~?」


 一拍空けて、ゆるく口角を持ち上げて柔らかい笑みを浮かべながら、ピニオラは問いに補足を合わせる。


「グリセルダさんを殺した筈のレッドプレイヤーさん。でもぉ、どういうわけか()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()んですよねぇ………それも、みーんな《状態異常ダメージ》という死因なんですよぉ。イロイロ不思議じゃないですかぁ? ミステリーですねぇ~ワクワクですねぇ~」


 思わず奥歯をきつく噛みしめた。
 ピニオラはグリセルダさんの生存を勘付いているだろう。その証拠に、俺が懸念していた偽装の綻びを的確に見抜いたのだ。


「実行犯の名前を生命の碑で確認していたか。ということは、お前がグリセルダさんに奴等を差し向けた張本人か?」


 だが、この真実を看破し得るには、グリセルダさん殺害における実行犯のプレイヤーネームを知っているという前提条件が必要となる。
 グリムロックとの密会でおおよその事態は把握していたつもりだったが、こうして本人から聞かされるのでは再認識するにも情報の鮮烈さは桁違いといったところか。


「わたしは立案と仲介を依頼されただけなんですけどねぇ? ………でもぉ、やっぱりリンさんも関わっていたんですかぁ。なかなか印象に残るお話ではあったんですけどぉ、ずーっと謎が解けなかったんですぅ。…………だから答え合わせしてもらっても、いいですかぁ?」


 瞑目し、溜息を零す。
 俺にこの質問を向けた時点で、既に確証があったのだろう。
 或いは、グリムロックが捕縛された日の戦闘の際に逃げられた《笑う棺桶》の幹部達が見た《秘蝕剣》について、情報が既に流れていたか。どちらにせよ、ピニオラが俺に問いを向けるに足る根拠は十分過ぎるくらいに整っているわけだ。


「だいたいお前の想像通りだとしておこう。俺から言えるのはそれだけだ」
「ツレないですねぇ。そんなに冷たくされちゃうと、わたしだって泣いちゃいますよ~? ………まぁ、終わってしまった物語を加筆するつもりはないですから、安心してくださいねぇ~」


 それは、暗にグリセルダさんはもう狙わないという言葉。
 意図せず聞くことの出来た宣言に安堵しつつ、しかし眼前に控える本題を見据えるべく意識を研ぎ澄ませる。気を引き締めて、ピニオラに問うことにした。


「………俺は答えた。お前にも、聞かせて貰うぞ」
「ラフコフの本拠地、ですぅ? ………それは流石にわたしの口からは言えませんねぇ。だって、告げ口したことがバレたら怖いコトされちゃうじゃないですか~。ラフコフって男性人口多めだからぁ、女の子への扱いが乱暴なんですよねぇ~。困っちゃいましたねぇ~」


 内心で怒りを押し殺しつつ、ピニオラを睨んで牽制する。
 オムライスにスプーンを向けていた少女の動きが止まってしまうのも顧みず、膠着するも僅か数秒で、ピニオラの笑い声で沈黙は解ける。


「ぷくく、あはははっ! もぅ、そんな目で見られたらついつい助けたくなっちゃうじゃないですかぁ。わたし、好きな人には誠心誠意尽くしちゃうタイプなんですからねぇ?」
「あまり、信じたくない話だな」
「それはこれからの態度で名誉挽回、汚名返上していきましょ~。ギルドの本拠地までは流石にお教え出来ないですけれどぉ、そのかわりにとびっきりのヒントで我慢してもらいましょ~。ということでぇ、一度しか言いませんよぉ? よぉく聞いて下さいねぇ?」


 言うなり、ピニオラは隔てたテーブルに身を乗り出しては掌で口許に壁を作る。
 その仕草を前にしても別段耳を向けることもしなかったが、構わずピニオラは小声で囁いた。 
 

 
後書き
ピニオラとお出かけ回。


疑心暗鬼な燐ちゃんと、終始お楽しみだったピニオラの心理戦。《燐ちゃん視点》と《ピニオラ視点》ではサラッと三日程度の時間軸のズレがあったとしていますが、一応言及すればピニオラとみことの出会いがストーリー的に燐ちゃん達よりも早い段階となります。
本編は心理戦というほどピニオラは本気ではなかったけれど、それでも燐ちゃんは情報収集の為に慣れない土俵で戦っていました。人見知りって厄介ですね。

さて、この章の冒頭でもありましたが、前章での燐ちゃんが行ったグリセルダさんの死亡を偽装した際のアリバイ工作は結構大きめの欠陥があったことがピニオラによって露呈しました。
とはいえ、圏内事件に関わる人物では犯人の情報に至れるプレイヤーは誰もおらず、まさか犯人が既に死んでいるとは夢にも思わないだろうと高を括っていた燐ちゃんの足元を掬う結果となりました。上には上がいるものですね。コワイ。

そして、このアリバイの瑕疵は前章でも伏線として張っていたもので、この章でピニオラを登場させる為に用意しておいたものです。あとから気付いて慌てて軌道修正したとかじゃないのです。

ということで、次回もまた宜しくお願いします。


ではまたノシ 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧