| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

【WEB版】マッサージ師、魔界へ - 滅びゆく魔族へほんわかモミモミ -

作者:どっぐす
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第一部
第一章 開業
  第7話 魔王をモミモミ

 魔王城の一階に入る。

 良く言えば、魔王城らしさがあった。
 見るからに重厚な扉、柱、壁。そしてそれらに施されているダークトーンの装飾は、内部の武骨な印象をいっそう際立てている。

 ルーカスは軍幹部の一人であるからか、係の人の案内と世話が付くようだ。
 突き当りにある重そうな石の扉。その右についているスイッチのようなものに、係の人が手をかざした。

 扉が開く。
 中はエレベーターのような小部屋であり、入るよう促された。

「これは魔力で動く昇降機だ。魔王様のいらっしゃる百階まで行く」

 扉が閉まると、少し加速度がかかるのを感じた。
 スピードはかなりゆっくりのようだが、エレベーターの乗り心地に近い。

「魔法って便利だね」
「ほう。便利……か。さて、それが良いことなのかどうか」
「良いことなんじゃないの」
「お前のいた世界は、魔法がなくてもきちんと社会は機能していたのだろう?」
「そりゃまあ、そうさ」

「この世界でもそうだ。人間は魔法などなくても、立派に生活し、発展している」
「……」
「魔法ですべてが何とかなる――そんな社会に発展の余地などあるのだろうか」

 彼はたまにぼやく。
 しかも内容はだいたいアンチ魔族で人間寄りだ。
 人間が好きなわけではないと言っていたのに。

 そのうち「早く人間になりたい」などと言い出すかもしれない。



 ***



 魔王城の百階は内部の装飾がまったくなく、駐車場のような驚きのショボさだった。
 建築されたのは大昔だが、途中で予算がなくなって美術屋が雇えなくなったらしい、とルーカスが言っていた。

 魔王は、謁見の間の椅子に座っていた。
 足を組み、肘をついている。

 ……。
 ……!?
 女だった。

 束ねず流している、やや赤みがかかった長い髪。
 まったくゴツさのない手足。
 立派な黒いマントを着けているようではあるが、それ以外にあまり魔王らしいところがない。

 顔も若々しい。娘がいるとは思えなかった。
 平均寿命が人間と少し違うのか、昔の日本のように養子養女を大量に取る文化があるのか。どちらかなのだろうとは思うが……。

 これからやるであろう仕事上、そのあたりはぼくもきちんと知っておいたほうが良い。
 あとでルーカスに確認しておかなければ。

「リンドビオル卿よ。たしか、先の負け戦の戦犯として来月まで出勤停止だったはずだが?」
「少々イレギュラーなご報告がありまして。申し訳ございません」
「あっそ。ま、暇だったしいいや。出勤停止は解除ね」
「ありがとうございます」

 ルーカスがあの村にいたのは、実は出勤停止処分になっていたためのようである。
 何がバカンスだ。

「というかわたしの部屋、百階とか高すぎじゃないか? 一階じゃないとめんどくさがって誰も会いに来ないだろ。おかげで暇なんだよ、こっちは」
「しかし魔王城は最後の砦となりますゆえ、攻め込まれたときのことを考慮すれば悪くはありますまい」
「魔王城まで人間が攻め込んできている時点で、もう負け確定だろが」
「……おっしゃるとおりで」

「で、隣のヨロイは誰なんだ」
「はい。これが今回のご報告です。先日、レンドルフ村の西にある砂漠で、人間を一人発見しまして」

「なんと、人間がそんなところにいたのか」
「はい。この大陸の人間ではなく、異世界の者のようです」
「ほう。異世界とな」
「その者を捕らえまして、わが家の奴隷といたしました。ここにいるのがその者です」

 魔王は顎を少しいじった。

「お前は相変わらず変な奴だな……。まあ、お前のオヤジには世話になったしな。個人が入れた奴隷なら、別にわたしが口を出すことでもない。構わんよ」
「ありがとうございます」

「おい、ヨロイ」
「はい」
「人間ということなんでな。一発殴らせろ」

 魔王は座ったまま、右手の手のひらを天井に向ける。
 その手のひらの上、空中に、何やら塊が出来始めた。

 氷……。魔法だ……!
 それはどんどん大きくなっていき、同時に整形されて横倒しの氷柱形となった。差し込んでいる光を反射して、怪しく光る。

 え、これヤバいんじゃないの?
 ルーカスのほうにヘルプを求める視線を送る。
 彼はぼくの視線に気づいたのか、こちらを見て軽くうなずく。

「ヨロイがあるので大丈夫だとは思うが……歯はくいしばっておけ」

 助けてはくれないようだ。
 魔王の手がヒョイと動く。
 その直後、ぼくは氷柱に吹き飛ばされた。

「ぐああぁっ!」

 確かにこのヨロイ、かなりの衝撃を吸収してくれた感じはある。
 だがすぐには立ち上がれなかった。

「ぐ……」

 起き上がろうとしたが、失敗してまた崩れた。
 肋骨、ヒビが入った気がする……。

「おいマコト、大丈夫か」
「いや……あまり…………ごほっ」
「少し待っているがよい。治癒魔法をかける」

 ルーカスがヨロイの隙間に手を入れる。
 アッー……と言っている余裕はない。

 お。胸の痛みが消えた。
 これが……治癒魔法か。

 ……。
 ……これ、どうなんだ?

 確かに、「ああ、修復されているな」というのは感じる。
 が、癒されているという感覚はない。
 なんなのだろう。この得体のしれぬ禍々しさは。

「マコト、立てるか?」
「うん。大丈夫。ありがとう」

 魔王が冷笑している。
 ぼくとルーカスは、ふたたび片膝を立てて座り、謁見の姿勢に戻った。

「あの。魔王様、もう一つお願いがありまして」
「なんだ?」

「この奴隷ですが、異世界でマッサージ師という特殊な職業についておりました。
 その技術は体を治癒させるものでありますが、治癒魔法の欠点をうまくカバーでき、現在の魔族にとって極めて有用と考えます。
 つきましては、奴隷の身分のまま王都で開業をいたしたく……」

 魔王の表情は、大して興味もないという感じだ。

「ふーん。よくわからないけど、まあ別にいいんじゃないか。勝手にしろと思うが」
「ありがとうございます」
「で。ここに連れてきたってことは、わたしにも実演するということでいいのか?」

 ……。
 そんな話は聞いていないが、この流れはやらざるを得ないだろう。
 ルーカスとマネージャーを称する人が、慌ただしく敷物などの準備に入った。



 ***



「じゃあ、ヨロイを着けていると施術しづらいので脱ぎますね」

 ルーカスに手伝ってもらって脱ぐ。やはり軽装はいい。

「なんだお前、ガキじゃないか」
「魔王様、見かけはこうですが、技術は間違いないと思います」
「ふーん。マスコットかと思ったぞ。もっと達人臭いジジイを想像してた」
「……」
「名前は?」
「マコトです」
「ふーん」

 なんだ「ふーん」って。



 準備ができた。

 すでになんとなくは掴めている。
 この魔王はさっき話していたとき、ずっと右足を上に組んでいたままだった。そして左肘を肘掛けに置き、頬杖を付いていた。座り方も浅い。
 これは体が歪むはずだ。腰、背中、肩、すべてこるだろう。痛みが出る可能性もある。

 長引くとキレられそうなので、魔王の体を素早く検査することにする。

「じゃあ、触りますので薄着になってください」
「触らないとできないのか? あまり人間に触られたくはないが……仕方ないな」

 上を一枚脱ぎ始める。更衣室はないようだ。
 脱ぐときに大きな胸が引っ掛かってプルンとなった。

 さて。
 頸椎から下方向に背骨をなぞってみる。
 やはりわずかに曲がっていた。オーバーに言えばCの字形である。

 すでに予想はついているが、骨盤も包むように触って確認する。
 やはり右上がりだった。

「次は筋肉の付き方を確認します」
「いちいち言わんでいい」
「あ、はい」

 脊柱起立筋をはじめとした背中の筋肉の付き方を、両手を滑らせるようにして確認する。

「……っ」
「え?」
「いや、なんでもない。続けろ」
「あ、はい」

 魔王の体は華奢であるが、肉感はしっかりある。体はやはり若い。
 だが姿勢の影響か、右腰にある腰方形筋の緊張が強く、左右差が大きくなっていた。肩と首も触ってみると、コリは結構ある。

 うつ伏せになってもらう。
 まずは脊柱起立筋から施術していこう。

 脊柱起立筋は背骨の両脇を縦に走る筋肉の総称である。
 骨のすぐキワの、第一線と呼ばれる縦ラインから指圧していく。
 よっと。

「はぁっ」
「へ?」
「こら。何か言ってから始めんか」
「さっきいちいち言わなくてもいいって……」
「だまれ」
「あ、はい」

 より外側の第二線や第三線も指圧していく。
 背中のハリも結構ある。座っている姿勢があまり良くないので、背骨の自然なS字カーブが乱れやすく、負担が来やすいのだろう。

 触診で気になっていた右腰にいく。
 治療上あまり関係はないが、くびれが見事である。
 ここは筋緊張が少し手強い気がする。ほぐしてゆるめることで、左右差の解消にもつながりそうだ。
 手根でモミモミ、と。

「んああっ」

 次はお尻の上のほうにある中臀筋。
 これは大臀筋よりも小さいが、腰痛に深く関係する筋肉であるため重要である。
 ぐいっ。

「んあああっ――!」

 大臀筋。

「あぁあああっ――!!」

 魔王うるせえええええ!! 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧
書籍版が2018年3月12日発売です。
書籍版一巻書影