| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

つま先立ちの恋に慣れたら

作者:yuuuuuuuuuka
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

 
前書き
ひたすらいちゃついてます。 

 
 「--------はっ!」
 「・・・・ん?どうしたの、奈々」

 週末のある日。奈々は怜治の家に泊まりに来ていた。二人で寝ていたところ、怜治の部屋着の裾をつかんで彼女は涙目でおびえていた。

 「怜治さん・・・怖かったです・・・!!」
 「悪い夢でも見た?」
 「鬼が!!たくさんでてきて、こうなってこうなって、私全速力で逃げたんですけど、あっという間に追いつかれてもうだめだって思った瞬間に目が覚めました~~~~」

 詳しい状況を身振り手振りで教えてくれたが、いまいちよくわからない。とにかく鬼に追いかけられたらしく、なんだか疲れているようだった。その後も青ざめた様子で心臓飛び出そうとか、生きた心地しなかったとか、思い出したように玄関を振り返ったりしていて、怜治は鬼だけでここまで騒げる奈々がおもしろくて、ついに吹き出してしまった。

 「あーーーーっ!笑いましたね!?」
 「ご、ごめん。いや、だって・・・ぷっあはははははは!!!夢だし、そこまで気にしなくてもいいのに、大げさでおもしろくて」
 「・・・・」

 彼女はふてくされてそっぽを向いて体育座りをしてしまった。どうやらいじけてしまったようだ。笑いすぎたよね、悪かったって。

 「馬鹿にしてるわけじゃないよ」
 「・・・・・・・」
 「そういうところも可愛いなって」
 「はい、ストレートでました」
 「ひどいなあ、ほめてるのに。照れてる?」
 「照れてないです!」

 座ったままうつむいて丸くなり、しばらく黙りこくってしまった。こっちを向かない奈々に焦れた怜治は、彼女のさらさらの髪の毛を一束すくって、くるくると自分の指でもて遊んで気を引こうとしたが、反応はない。

 「奈々」
 「・・・・」
 「いいかげん、こっち向いてくれない?」

 耳元でささやくと、髪の間から見える耳が真っ赤になるのが分かった。帯びる熱が少し伝わってきて、今すぐ甘噛みしたい衝動を抑える。頑なに結んでいる腕同士をほどいて後ろから体全体で包むように抱きしめると、彼女の鼓動が速まるのが聞こえてくる。

 「・・・・近い、です・・・!!」
 「泊まっといて、今さらでしょ。奈々は天然で可愛いな」
 「~~~~~~っ、そんなの知りません・・・!」
 「怖かったね、笑って悪かったよ」
 「分かってくれたなら、いいです」
 「うん」
 「泊まりに来てよかったです」
 「?」
 「悪夢で怖いって理由で誰かを起こして話すなんて、とてもできません」

 奈々は血のつながった家族と一緒に住んでいないことは怜治も知っていた。そして親戚と住んでいるものの、心から甘えることが出来ずにいることも。自分が家族に近い存在になりつつあると思ってもいいのだろうか。もしそうだとしたら、すごく嬉しくなった。心から甘えられる唯一の居場所が、自分だなんて。

 「好きなだけ甘えて。色んな奈々を、俺に見せてよ」
 「・・・・・・」
 「まだ恥ずかしいの?」
 「怜治さんの感覚がちょっと変わってるんじゃないですか?」
 「そうかな?少しずつ慣れていったらいいよ」
 「そうですか・・・・」

 前はこれでもかってくらい真っ赤になっていたのに、少し慣れたのかほんのり赤くなる程度だ。これを言うと調子に乗りそうなのであえて言わないが、反応が薄くなっていくのは少し残念だ。その反面、自分色に染まってきている証だから、嬉しくもあるが。 

 「・・・・落ちついた?」
 「はい。やっと寝れそうです。ありがとうございました」
 「ふふ。よかった」
 「・・・怜治さん?」

 奈々が寝ようと思い、動こうと思ったが怜治の腕の力が強くて動けない。怜治は相変わらずにこにこしている。

 「寝ないんですか?」
 「明日の朝には帰っちゃうでしょ?今度いつ会えるか分からないから、いま充電しときたいんだ」
 「ちょ、れいじさ・・・・んっ・・・・・・あ」

 怜治は後頭部に手を添えて、強引に唇を奪った。いきなりで目を見開く奈々の唇をなぞって口を開かせ、舌を絡ませていく。

 「ん・・・むぅっ・・・・や、んんっ・・・・ふ・・・・・・」

 呼吸がうまくできないのだろうか。次第に頬を染め、目尻にはうっすらと涙が浮かぶ。でも、ごめん。今日も久しぶりに会ったから、正直足りてないんだ、奈々が。
 散々キスを深めた後、首筋を吸い付いて、前につけたのとは違う場所に赤い印を散らした。

 「・・・あっ、ま、またそれ・・・・・もう・・・!!」
 「消えそうだったからね」
 「・・・・・いたっ・・・・・・あぁっ」 
 「ふう」
 「もう・・・・!ちょっどこ触ってるんですか!!」

 怜治の手が服の下をもぐってお腹あたりをなでたかと思ったら、だんだん上の方に上がってくる。思いっきりにらみつけられ、おもしろくなさそうに眉尻を下げた。

 「・・・だめ?」
 「だめです!」
 「冷たいなあ」
 「十分です!そういうのはちゃんと大人になってからです!!」
 「しかたない。今日はこのくらいにしておくよ」

 けっこう充電できたしね。やっと奈々を開放し、横になった。隣で眠ろうとする奈々の頬に手を当てると熱を持っている。

 「また落ちつくまで寝れないね?」
 「誰のせいですか・・・!はぁ・・・明日遅刻しちゃうかも」
 「・・明日も泊まってく?」
 「けっこうです!!!」






  手をつないで おやすみ
     (君が怖い夢を 見ないように)






お題元:確かに恋だった 様
  
 

 
後書き
 悪夢をテーマにひたすらいちゃつきました。書いていて楽しかったです。いちゃつくとき怜治は思ったよりもSになりますね・・・!
 あと、家族と一緒に住んでない奈々の心情も少しだけ表現しました。母を早くに亡くし、父も仕事で遠くへ。親戚に預けられて、素直でいい子に育ちましたが、果たして親戚に心から甘えられたのか?家族より遠い存在なので、少なからず遠慮している面があるような気がするんです。抱えた孤独感は怜治もよくわかっているので、彼自身も彼女をしっかり支えようと、これまで以上に奈々を大切にするんだと思います。ありがとうございました。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧