| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

衛宮士郎の新たなる道

作者:昼猫
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第25話 湯ぶねの2人

 真夜中。
 士郎は諸事情により、こんな時間ににまで遅れて温泉に浸かっていた。

 「ふーー。たまにはこんな夜遅くに入るのも悪くないな・・・」

 時間も時間なので、士郎が言葉を噤むと浴場の設備の音以外聞こえない静かな世界が広がっていた。
 そこで士郎はふと気づく。

 「・・・・・・浴槽が広がったか?」

 そんな事は本来あり得ないので、士郎は熱に当てられた気のせいと判断した。
 しかしながら気のせいでは無く、この温泉の露天風呂はこの時間帯になると混浴時間となる為、男湯と女湯を隔てる敷居どころか浴槽自体もつながる設備になっていた。
 士郎達が泊まっている最高級のスイートルームでは、その手の説明が無かったので士郎は知らなかった。これは従業員のミスでは無く、このホテルがオープンしてから士郎達の泊まっている部屋クラスに泊まる今迄の御客たちの誰も、客層を選ばないその温泉を使う者が皆無だったからだ。
 しかしそれだけなら気配で探ればいいのだが、士郎は今1人なので、念のために昨日初めて使用した雷画から譲り受けた結界を張れる道具を、残してきた冬馬達の部屋の警備で使っているので、今の士郎の気配探知の効果範囲は著しく低くなり限定されている。
 それ故に士郎は気付けなかった。
 女湯の方から誰かが入ってきた事に。


 -Interlude-


 百代は既に今夜の分は一度入っているのだが、明日でこの小旅行も終わりと言う事で、誰も誘わず1人で温泉に入りに来ていた。
 もう一つ理由を上げるなら、今の自分の気の昂ぶりを鎮める為でもある。
 まだ解決と言うワケでは無いが、百代の心配の種の一つだった一子のこれからの事だ。
 これについては士郎に相談して、いい方向に行く感じだった。
 そしてもう一つこそが本命。
 これから平日は条件を熟せば、士郎との組手稽古が約束されている。
 真剣勝負とはいかないまでも、強者との戦いを望む彼女からすれば、加減をしても一撃で終わってしまう真剣勝負よりは遥かに期待が強かった。
 そんな夢にまで見た至福の時が間近に迫っている。
 これで興奮しない方がおかしいだろうと、彼女は思っていた。
 しかしそんな昂ぶりが睡眠欲求の妨げになり、それを鎮めるために来ているのだ。

 「ハァ~~~」

 湯ぶねの暖かさと静かな世界が彼女の興奮を鎮める。
 興奮は静まったが、良い気分になって来たので本当はいけないのだがバタ足をしない前提での泳ぎをしてみる事にした。

 「ん~~~って?」
 「ん?」

 百代が背泳ぎで泳いだ先で自分の頭が士郎の背中に当たり、士郎は士郎で背後から何かに当たったので振り返る。

 『・・・・・・・・・』

 百代が士郎を見上げ、士郎は百代と視線が重なる。
 そして――――。

 『うわぁあああああ!!?』

 士郎は即座に視線を戻し、百代は素っ裸なので胸を腕で覆い隠す様にしながら立ち上がって、そこから緊急離脱した。

 ――――暫くしてタオルを巻いて戻ってきた百代。
 この時間帯が混浴だとは知らなかった士郎にものを言おうとして帰って来たのだ。
 それに対して士郎は知らなかった事とはいえ謝罪をしてきた事と、自分は知っていたにも拘らず忘れていた事を認めて、渋々だが謝罪を受け入れる事にしたのだ。
 そして今、何故か百代と士郎は敷居が外れた男湯と女湯の中心地点で、背中合わせで湯船に浸かっていた。

 「なぁ、川神?」
 「なんだ」
 「やっぱり俺が上がった方が良いんじゃないか?」
 「お前は今日はまだ一回目何だろ?――――それ以上に、何か直にでも上がりたい理由でもあるのか?」
 「・・・・・・・・・」

 百代の言葉に士郎は沈黙する。
 理由が無いからでは無い。図星だからだ。
 用事はないが、理由はある。
 そして図星をついた百代は、理解している上で敢えて聞いていた。
 何故なら百代の声音は酷く面白おかしそうだったからだ。
 つまり士郎を揶揄っていた。

 「解って言ってるだろ」
 「それはそうだな。何せ衛宮が此処まで初心な反応を見せてるんだ、揶揄わなくちゃ勿体無いだろ?」

 揶揄うと言うのは2人の態勢だ。
 バスタオル一枚しか纏っていない自他ともに認められている美少女と、背中合わせとは言えともに湯船に浸かっている。
 この状況で冷静でいられるほど、士郎は枯れていない。
 そんな士郎を百代は背中越しから揶揄っているのだ。
 しかし、本当に嫌なら士郎はとっとと上がればいいのだがそれが出来なかった。
 士郎の両腕は百代の両腕に絡みとられていたのだ。
 本気を出せば外せるはずだが、こんな無防備な美人相手にそんな事をするなど、士郎の中でそんな選択肢は無いのだ。
 そして士郎を揶揄っている百代と言えば、口角を吊り上げて酷く楽しそうな満面の笑顔をしている――――なんてことは無い。
 むしろ羞恥に頬を染めていた。
 仲間達でも同じ女子以外で裸の付き合いなど百代はした事が無く、昔から知っているワケでもない士郎に対しては当然の反応と言える。
 それでも士郎を離さないのは只意固地になっているだけだ。
 此処で自分だけが上がれば負けた気分になる、しかし衛宮を上がらせて今日二回目の自分だけは入り続けるのもなんか違う、と。
 それ故に、2人揃って嬉し恥ずかしの状況になっていた。
 そんな空気の中、百代は自分が絡めて離さないでいる士郎の腕を見た。
 密着しているからわかるが、物凄く凝縮された密度の高い腕だ。
 恐らく士郎は見た目と違い、相当な重量だろう。
 ――――そこで百代は前々から気になっていた事を士郎に切り込む。

 「なあ衛宮」
 「ん・・・?」
 「お前はどうしてそこまでの強さを手に入れるのに、あんなバカみたいな鍛錬を積んでるんだ?だって必要ないだろ。お前は私の様に誰かに勝ちたい強くなりたいと言う欲求もないし、性格がまゆまゆみたいだとしても武家の家でもない。なのにお前は地力なら私よりも上だなんておかしいじゃないか」
 「・・・・・・・・・」

 百代の言葉に士郎は客観的に見た場合、確かにと自嘲しながら言葉を選ぶ。
 そして空を見上げながら言う。

 「・・・・・・守るためだな」
 「守る?何からだ?」
 「――――そうだな。川神は別にその力で将来世界を壊したいとか、世界征服するとかそんな気は無いんだろ?」
 「当たり前だろ?何だその昔の大和みたいな中二病的発想・・・」

 予想外の言葉に百代は嘆息する。
 当の士郎も言葉の選択を間違えたかと苦笑する。

 「兎に角、川神がこれからも社会の一部として生きていく気なら、そこをつけ入る様にして川神――――ひいては川神院を追い詰めようとする輩が出てくるはずだ。実際いるんだろ?川神院そのものを疎ましく思っている奴らは・・・」
 「まぁ、聞いた事位はな。だがそんな奴らは蹂躙してしまえば――――」
 「それだ、川神。そう言う奴らはお前の報復行為を実行する機を狙ってるんだよ。それ等に対して罠を張り証拠を突き付けて、川神院の社会的信頼や地位を貶めようとしてくるだろう。それに備えるには知識を身に着けて、幅広い顔を売り、情報を得り続けて対抗策などを考えることが大切なんだ」
 「・・・・・・・・・」

 百代は士郎の言葉に関心もするが、それ以上に呆れていた。
 自分と同い年でそこまで考えてんのかお前は、と。
 それにある事に気付く。

 「――――って、ちょっと待て!肝心の腕っぷしの強さについて聞いていないぞ!今のだけなら力そのものは必要ないだろ?」
 「分かってる。――――これは本来藤村組の部外者である川神に言ったら不味いからオフレコで頼みたいんだが、俺も把握してるわけじゃないが、世の中には百代に匹敵する或いはそれ以上の実力者も結構いるはずだ。裏社会には、な」
 「裏社会・・・!」

 百代の反応に、やっぱり喰いついて来たかと今度は苦笑いをする。

 「だけどそういう奴らは、あくまでも仕事としている部分が多くあるんだ。だから“武神に勝った”と言う箔を欲しがる奴らは皆無とまでは行かないが、それは度多くないと思うぞ?」
 「・・・・・・・・・」

 この事に百代は明らかに気落ちする。
 少なくとも背中越しで判るくらいには。

 「話を続けるぞ。それでそういう奴らは合理性や確実性を重視するんだ。だから俺や川神よりも強い奴が敵にに来ても、人質を使ってくる可能性もあるだろう。だからこそ俺はそれらの理不尽に負けないように。守り切れるように日々鍛え続けてるんだ。――――納得したか?」
 「一応は・・・」
 「後、言い忘れていた事があるんだが」
 「ん?」
 「俺が守りたいと思ってるのは勿論、お前も入ってるんだぞ、川神」
 「私は誰かに守られるほど弱くないぞ?」

 士郎からの追加の言葉を侮辱と受け取ったのか、百代は剣呑さを湯船に浸かりつつも露わにする。
 けれどその次に出てくる言葉でそれも見事に消える。

 「強いとか弱いとか関係ない。川神は可愛い女の子だろう?男として、いざという時くらい守らせてくれ」
 「んなっ!!?な、ななな、何言ってるんだ!」

 百代はこれまで、仲間であろうとファンであろうとすれ違い程度の他人であろうと、幾度も可愛いとか美人とか言われて慣れていた。
 それ故、今さら誰にその手の事で褒められようとも今までと同じ反応をするはずなのだが、士郎の褒め言葉には何故か褒められることに対して耐性のない女の子の様に頬を染めながら驚く様なリアクションをした。
 因みに流石に動揺したので、絡めていた腕の拘束を解き、士郎へと体ごと振りむいた。
 しかし士郎自身は依然として背を向けたままだ。当然ではあるが。

 「何で驚いてるんだ?だからと言う事じゃないが、確か川神は言われ慣れてなかったか?」
 「ッ!あ、ああ、言われ慣れてるさ!」

 そっぽを向くように後ろを向こうとしたが、そこで士郎の背中で目が止まる。

 (衛宮の鍛錬を始めて見た時も思ったが、コイツの背中って結構大きいんだな)

 髪の色が赤銅色ではあるが、士郎は何所まで行こうと生粋の日本人。
 その為、本場のアメリカ人の体格に比べれば小さいのだが、少なくとも百代には大きく見える様だ。
 百代はそのまま士郎の背中をなぞるように触る。

 「川神?」
 「・・・・・・・・・」

 何故か背中に手を当てられたのか不思議がる士郎だが、百代は取り合わない。
 寧ろこのバカンス中で感じ、大きくなっていた不快感が噴き出す。
 それは士郎の言葉にだ。

 「川神、如何し――――」
 「百代」
 「ん?」
 「私の名前は川神百代だ」
 「いや、それ位判って――――」
 「だったら如何して呼び方が川神なんだ!」

 百代が士郎に憤慨している点がそれだった。
 呼び方に違いを出す為と本人の希望で、一子の事はそのまま一子と呼んでいる。
 最初は川神ちゃん或いは一子ちゃんだったが、ちゃん付けされるのは慣れていなくてくすぐったいと言う事で呼び捨てだ。
 京はそのまま自然にそう呼び、クリスはと由紀恵も本人からの希望で呼び捨てだ。
 しかし百代だけがいつまでたっても呼ばれ方が苗字だった。
 だがそれは百代自身からの希望も無く、一子との違いも既に明確に表せているので、今さら変える必要性も湧き上がってこないためだった。
 それ故に、この百代の主張は理不尽なモノだが、それでも本人は納得できるものではなかった。

 「いや、だってな。一子と違いが判ってるならこのままでもいいんじゃないか?」

 士郎が正論を言う。
 だがここまで言って引き返す程、百代は聞き分けが良い方では無かった。

 「・・・・・だったら」
 「ん?」
 「だったら明日から――――いや!今から私の事は百代って呼べ」
 「・・・・・・・・・」
 「いいな、そうじゃないと――――」

 何故か泣くぞと言いたくなり口にしようとしたが、それより早く士郎が機先を制す。

 「士郎」
 「・・・・・・・・・?」
 「なら俺の事もこれからは士郎でいいぞ?」
 「は?」
 「いや、何。こんなこと言うのも実はちょっとばかし恥ずかしいんだが、照れ隠しだったのかもしれないんだ。川神から百代と呼び名を変えるのを。――――だからと言う事じゃない・・・・・・いや、そう言う事だな。だから百代も俺の事をこれから士郎って呼んでくれ」

 これでおあいこだろ?と、士郎は照れながら言う。

 「・・・・・・ふん、一応了解してやる。それと」
 「ん?」
 「守られるだけなんて柄じゃないからな、いざという時は私の方こそ守ってやるぞ。士郎」

 先程までの羞恥心が嘘だった様な声音だが、百代の顔は色々な意味で真っ赤になっていた。
 その顔色に対して、百代自身にどれだけの自覚があるのかは分からないが。
 今の2人にとって救いなのは、お互いに顔を見られていない事だろう。
 そんな百代の言葉に、僅かに照れのある心情のまま士郎は頷く。

 「そうか。――――これから改めてよろしくな百代(・・)
 「・・・・・・ああ」

 漸く呼んでもらえたことに、何かふっきれた百代から僅かな苛立ちも消えるのだった。

 「それにしても・・・・・いい月だなぁ」

 士郎の突然の言葉に、百代はつられて夜空の星々よりも多くを照らす満月を見る。
 そして士郎の感想に心から同調する。

 「――――確かに、いい月だ」

 2人は静かな世界で、上がる直前まで湯船の温かさ、それに夜空に輝く星々と綺麗な満月を楽しむのだった。

  
 

 
後書き
 これを書いている時刻は2016年5月29日19時ジャスト。
 原作を確認していたら、大和とクリスが決闘したその日に風間ファミリーが帰ってるのを知りました。
 次の日かと思った!でも書いちゃったから、1日ぐらい無理矢理延期させてもいいですよね? 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧