| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河英雄伝説~悪夢編

作者:azuraiiru
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十四話 所詮は帽子の羽飾り


帝国暦 489年 4月 12日  オーディン  新無憂宮 翠玉の間 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ



久しぶりに行われた政府主催の親睦パーティ、新無憂宮翠玉の間は大勢の人で賑わっていた。もっとも出席者の顔ぶれは内乱以前に比べればかなり違う。以前は貴族が主体だった。ブラウンシュバイク公、リッテンハイム侯、そしてその取り巻きの貴族達……。しかし今は出席者の大部分が下級貴族、平民だ。軍人、政府閣僚、高級官僚。かつて栄華を誇った貴族は少数派と言って良い。

それも仕方が無い、パーティの主催者が平民なのだ。エーリッヒ・ヴァレンシュタイン、帝国軍最高司令官兼帝国宰相、この国の最高権力者。彼は実力でその地位に就いた。その気になれば貴族になる事も簡単だ。だが彼はその事に何の関心も払わない。爵位に等何の興味も無いのだろう。誰かが貴族になる事を勧めれば冷笑するに違いない。

「久しぶりですね、シュテルンビルト子爵夫人、ノルトリヒト子爵夫人。お元気でしたか?」
宰相閣下がシュテルンビルト子爵夫人、ノルトリヒト子爵夫人に和やかに声をかけた。元はブラウンシュバイク公爵夫人、リッテンハイム侯爵夫人だった。反逆者の妻だったとはいえ二人ともフリードリヒ四世の娘、皇族だ。

「お陰様で私も妹も元気にしております。宰相閣下には何時もお気遣い頂き感謝しております」
シュテルンビルト子爵夫人が笑みを浮かべて答えた。ノルトリヒト子爵夫人も笑みを浮かべている。帝国最大の権力者が一番最初に声をかけた。その事はこの二人が帝国でもっとも大事な、敬意を払うべき存在である事を意味する。彼女達にとってこれほど自尊心をくすぐる事は無い筈だ。多くの出席者も注目している。

「フロイライン達はお元気ですか?」
「はい、エリザベートもサビーネも元気にしております」
「それは良かった。生活環境が変わって苦労しているのではないかと心配していたのです。難しい御年頃ですからね」
「有難うございます宰相閣下。娘達も閣下のお気遣いを知れば喜ぶでしょう」
「シュテルンビルト子爵家、ノルトリヒト子爵家は大切な存在ですから当然の事です」

和やかに宰相閣下とシュテルンビルト子爵夫人が話している。知らない人にはかつてこの二人が敵対し子爵夫人達が夫を殺された等とは信じられないだろう。だがここで交わされた会話は一つ一つに意味が有る。この場には居ない二人の娘について話したのがそうだ。当代だけでなく次代の当主にも関心を持っている、そして両子爵家は大切な存在と言った。次代になってもその待遇は変わらない。両家にとってこれ以上の保証は無い。

「領地経営で困った事は有りませんか?」
「今のところは特に有りません、そうでしょう、クリスティーネ」
「ええ、お姉様」
「そうですか、何か困ったことが起きたら遠慮なく言って下さい。何時でも相談に乗ります。シュトライト准将、アンスバッハ准将、宜しいですね」
宰相閣下が声をかけると子爵夫人達の傍にいた二人の准将が一礼し子爵夫人達が“重ね重ねのお気遣い、有難うございます”と答えた。

宰相閣下は両子爵夫人に気遣っている。政治的な配慮では有るがその配慮に偽りはない。そのためだろう、両夫人の宰相閣下を見る目は優しい。そして私を見る目は冷たい。宰相閣下は敵だった。だが今では手を取り合う関係だ。マリーンドルフ家は敵ではなかった。しかし味方でもなかった。マリーンドルフ家は裏切り者だ。信用は出来ない、そう思っているのだろう。そしてそれは貴族達の殆どがそう思っている事だ。

「グリューネワルト伯爵夫人の事、残念な事でございました。お悔やみ申し上げます」
「御胸中、お察し致します」
両子爵夫人が伯爵夫人の事で宰相閣下を労わった。閣下が微かに寂しそうな笑顔を見せ、“お気遣い、有難うございます”と言った。そしてパーティを楽しんでくれと言って丁重に礼をしてテーブルを離れた。ここまで約十五分、十分な時間だろう。誰もがシュテルンビルト子爵家、ノルトリヒト子爵家に敬意を払うに違いない。

閣下がテーブルを廻る。参列者に挨拶をし軽く会話をして別れる。そうやって幾つものテーブルを廻った。私とフイッツシモンズ准将はその後を付いていく。一人の士官がポツンと立っていた。周囲には誰も居ない。血色が悪く白髪の多い髪。パウル・フォン・オーベルシュタイン少将。宰相閣下の艦隊の分艦隊司令官をしている人物だ。閣下が傍に寄った。

「オーベルシュタイン少将、楽しんでいますか?」
「はい」
クスクスと閣下が笑った。
「嘘はいけませんね。本当は詰まらないのでしょう」
「正直に言いますとその通りです」
宰相閣下が更に笑う。本当に楽しそうだ。気を遣わずに済む相手なのかもしれない。

「フェザーンの件、如何思います?」
「……」
少将が私と准将を見ている。
「心配いりません。彼女達は全てを知っています」
「……なるほど。ではやはりあれは閣下の御指示ですか。……小官は宜しいかと思います。フェザーンに対して十分な警告になるでしょう」
抑揚の無い声。本当に賛意を表しているとは思えない口調だが宰相閣下は気にする様子も無い。

「少将にそう言って貰えると嬉しいですね。及第点を取れたかな」
「……」
少将は返事をしなかった。そして宰相閣下も気にする事無く話し続けた。
「フェザーンには常に武力を示そうと思います。あそこは軍事力が無い、だからこそ武断的に対処する。その方が脅しとして効果が有る。そうは思いませんか?」

「同意します。しかし反発は有るでしょう。閣下の御命を狙うかもしれません」
「成功すれば良いですね。万一失敗すればどうなるか、今度はルビンスキー自身が自らの命で代償を払う事になる」
少将は無言、そして宰相閣下も無言。少しの間沈黙が落ちた。居心地が悪い。でもそう思っているのは私と准将だけの様だ。閣下も少将も自然体で寛いでいる。

「艦隊の方は如何です。十分に練度は上がりましたか?」
「はい。後は実戦を待つだけです」
オーベルシュタイン少将の答に宰相閣下がにこやかに頷いた。
「楽しみにしていますよ、少将」
宰相閣下が少将の肩に軽く手をかけて立ち去った。私と准将が後を追う、少将はまた一人になった。



帝国暦 489年 4月 13日  オーディン  帝国宰相府  エーリッヒ・ヴァレンシュタイン



世の中には書類というものが無くなる事は無い。理由は簡単、お馬鹿な官僚達が自分は仕事をしていますと証明するためにやたらと報告書を書くからだ。そしてその表紙に“部外秘”、“極秘”、“最高機密”などと訳の分からんスタンプを押して自己満足を満喫する。迷惑な話だ。おかげで書類とそれをしまう書庫は可笑しいくらい増殖する。兵站統括部の物置部屋が良い例だ。

幸い俺は書類を読むのを苦にはしない。パーティで浮かべたくもない笑顔を浮かべながら談笑するくらいなら書類の山に埋もれている方が好きだ。俺の仕事を手伝っているヴァレリーとヒルダだが俺への報告書を選別する仕事も行っている。読むに値する書類、値しない書類。今のところ不都合は感じていない。まあヒルダは原作でも同じ事をしているからな。ヴァレリーは長い付き合いだ。軍で同じ仕事をして慣れている。

そして今日も俺は二人が選別した書類を読んでいる。楽しい一日だ。だがその楽しい一日をヒルダが破った。昨日パーティで疲れているんだ、少しは察しろよ。
「閣下、宮内尚書ベルンハイム男爵が至急お会いしたいとの事ですが」
「……分かりました。待っていると伝えてください」

宮内尚書が至急会いたい? 何だろうな、心当たりが無い。昔は宮内省は重要官庁だった。宮内尚書が至急会いたいと言って来たら重大事件発生と同義語だ。何と言っても皇帝一家の生活の管理、それに愛人達の管理もしていた。愛人達の勢力争いや妊娠騒動、皇族達のスキャンダルの揉消し、神経を使う問題は多かった筈だ。パーティ等の運営も宮内省だったな。大貴族達の顔を潰さないように行うのは大変だったろう。だが今は違う。今の宮内省はそれほど重要な官庁とは言えない。

何と言っても皇帝は未だ幼児だ。皇妃もいなければ愛人もいない。女性問題は起こしようがない。おまけに大貴族達は俺が潰してしまった。宮内省が気を使わなければならない貴族は例の子爵夫人達だけだがそれは俺に任せておけば良い。暇な筈だ。

宮中の官女達も整理した。人件費が馬鹿にならないんだ。若くて美人なのは退職金を与えて追っ払った。さっさと仕事を見つけるか男を見つけて結婚しろ、ガキに美人は不要だ。その所為で宮中は老人ホームかお化け屋敷かと陰口を叩かれているらしい。だからどうした? 俺は全然気にしないぞ。老人ホームなら官女達から入居料を取るしお化け屋敷なら宮中に入る人間から入館料を取るまでだ。公務員の増加と人件費の増加、これには目を光らせる必要が有る。

でも人間というのは愚かな生き物なのだ。俺の決定は軍や改革派のメンバーからは不評らしい。折角出世して宮中にも入れるようになったのに若くて美人な官女が居ないと文句タラタラらしいのだ。俺にはヴァレリーとヒルダが居るから美人が身近にいない寂しさが分からないのだとか。

馬鹿も休み休み言え。ヴァレリーはずっと年上だしヒルダは恋愛音痴の欠陥品だろう。皆遠くから見てるだけだからな、そういうのは分からんらしい。美人が欲しければ自分で揃えれば良いのだ。ただで目の保養をしようとか甘えるな。身銭切って遊ぶ分には文句は言わん、美人の居る店にでも行け。……あの官女達、ゼーアドラー(海鷲)で雇うという手も有ったな。阿呆な事を考えているとベルンハイム男爵が入ってきた。顔色が悪い、汗を頻りに拭っている。余り良くない状況だな。

「如何しました、ベルンハイム男爵」
「宰相閣下、御人払いをお願いします」
ベルンハイム男爵が邪魔だと言わんばかりにヴァレリーとヒルダを見た。こいつ、貴族だからな。男尊女卑の傾向が有るようだ。
「問題ありません。彼女達は私の信頼する部下です」

ベルンハイム男爵がチラッとヴァレリーとヒルダを見た。外してくれという事なんだろう。それを受けて二人が俺を見た。こっちは外しましょうかって感じだが俺は無視した。お前らは俺のスタッフなんだから俺の意思が最優先だろう。この程度の事でおたおたするなよ。

「如何しました、男爵」
ほら、さっさと話せよ。俺が促すと男爵が諦めた様な表情をした。
「実は、……」
「実は?」
「陛下の事なのですが……」
「……」

歯切れが悪いな。エルウィン・ヨーゼフ二世が如何した? 寝小便する癖が直らないってか。或いは夜泣きでもするようになったか。夢遊病を発症して夜中に歩き出しても俺は別に驚かんし不都合でもない。所詮は傀儡でお払い箱にするんだからな。むしろ皇帝不適格の烙印が押せるし好都合だ。

「その、陛下は……」
ベルンハイム男爵の汗が酷い、頻りに拭っているがそれでも汗が出ている。妙だな、そんな重大事が宮中に、あの幼児に有ったかな。俺にはとんと思いつかん。銀河帝国版宮中某重大事件だな、これは。

「その、陛下は……」
「如何したのです、ベルンハイム宮内尚書。陛下の事は平民の私には話し辛いですか?」
敢えて嫌味に言ってやるとベルンハイム男爵が慌てて首を振った。おい、汗が飛び散るだろう。さっさと話せよ。お前だって俺が貴族に良い感情を持っていないのは知っているだろう。ぐずぐずしていると更迭するぞ。

「その、陛下は……、ゴールデンバウムの血を引いていないのです」
「……」
はあ? 何だ、それは。血を引いていない? ヴァレリーとヒルダは目が点だ。俺も似た様なもんだろう。逆に男爵は話して気が楽になったのか落ち着きを取り戻した。

「先日、宰相閣下からの御命令で陛下の血液、遺伝子を御調べしました」
そう、調べさせた。男爵は不敬罪になるとか言って嫌がったが無理やりやらせた。名目は未だ幼い皇帝に病気が無い事を確認する事。万一病気が有れば次の皇帝を早急に選定する必要が有る。そういう事だった。本音は違う、エルウィン・ヨーゼフ二世は血液に異常が有る可能性が有った。それを確認する事。遺伝子を妄信したルドルフの末裔が遺伝子に異常を持つ。廃位の十分な理由になるだろう、そう思ったんだが……。

「血液、遺伝子に異常は有りませんでした。その際先帝陛下、皇太子殿下との遺伝子とも比較したのですが……。親子関係、親族関係は認められなかったのです」
「……なるほど」
まさに銀河帝国版宮中某重大事件だ。この男が人払いを願った筈だよ。無視したのは失敗だったかな。

「如何しますか?」
如何しますか? ベルンハイム君、君は何も分かっていないのだな。見事な武勲だよ、これは。これで俺があの幼児を廃しても誰も文句を言えなくなったんだから。帝国臣民も納得するだろう。ベルンハイム君、喜びたまえ。俺が皇帝になっても君は宮内尚書だ。野心家ならこれを取引材料にする筈だ。君はそれをしなかった。偉いぞ、褒めてやる。頭を撫でてやりたいくらいだ。

「報告書を提出して下さい。科学的根拠を示すデータも含めてです」
「はっ、分かりました。……その、陛下の本当の父親については……」
「捜す必要は無いでしょう。前の内乱で死んでいるかもしれませんしね。如何でも良い事です」
「……ですが、……では公表は……」
「いずれ時期を見て行います。それまでは他言無用です」
「はい」
不安そうな顔をしているな。

「安心してください。陛下には地位を退いてもらいます。一度は皇帝になられた方です。或る程度の年金を与えて経済面で苦労する事が無いようにします。幼児を虐待しているなどと言われるのは私としても本意ではありません」
安心したのだろう、ホッとした表情で男爵は帰って行った。心外だな。男爵は俺が残虐な男だとでも思っているらしい。俺は必要な事をしただけだ。残虐な事を楽しんでいるわけじゃない。

「閣下、あの、これは……」
ヒルダが困惑した声を出した。お嬢様だからな、托卵なんて考えた事は無いんだろう。
「エルウィン・ヨーゼフ二世の母親はルードヴィヒ皇太子以外の男性と性交しその男の子供を産んだという事です」
分かったか? ヒルダがモゴモゴしながら顔を赤らめた。ヴァレリーも顔が幾分赤い。

「閣下、陛下の父親は……」
「さあ、陛下の母君は既に亡くなっていますから……」
ヴァレリー、母親が生きていれば確認出来るが死人に口無しだ。確認のしようが無い。……自然死だよな? まさかとは思うが口封じか?

殺したのは相手の男かな。ただの火遊びのつもりだったがエルウィン・ヨーゼフが自分の子供だと分かった。女の口から自分の存在が周囲にばれるのを恐れ殺した。表沙汰になれば死刑は免れない、それどころか家族にも類が及ぶ。已むを得ないと思ったか。

いや、その前に法律上の父親、ルードヴィヒだがあれも自然死なのかな。ルードヴィヒが怪しんだので殺したって事は無いかな? 確かルードヴィヒが死んでその直後に母親が死んだ筈だ、逆だったか? いずれにしても前後して死んだ筈だ。ルードヴィヒが先に死んだとするとルードヴィヒを殺したのが母親でその母親を殺したのが父親? 逆だとするとルードヴィヒが母親を殺してそれを知って怯えた父親がルードヴィヒを殺した? 二人の遺体を確認させた方が良いかな?

しかし父親は誰だ? 宮中に出入り出来る男、それだけなら貴族だが皇太子の愛人にも近付ける男となると単純に貴族とは言えないだろう。ルードヴィヒは身体が弱く最後は寝たり起きたりだったと聞いた覚えが有る。となると貴族も訪ねるのを遠慮したんじゃないかと思う。そんな病人の傍にいるのは……、宮廷医か? 医者なら怪しまれずに近付けるし毒を盛って殺すのも簡単だ。となると今も宮中に居る可能性は有るな。

フリードリヒ四世は知っていたかもしれん。エルウィン・ヨーゼフはゴールデンバウムの血を引いていないと。だから皇太孫にしなかった。そしてこのままではブラウンシュバイクとリッテンハイムの後継者争いで内乱が生じ帝国はボロボロになると思った。だからあんな事をした……。

考え過ぎかな、しかしそれが事実ならエルウィン・ヨーゼフの父親と母親はフリードリヒ四世が始末した可能性もあるな。息子の死に不審を感じ極秘に調べた。そして真実を知り二人を始末した。エルウィン・ヨーゼフを殺さなかったのはどうせ皇帝にはなれないと思ったのだろう。誰が権力を握っても殺されるか廃立されると思ったから殺さなかった。エルウィン・ヨーゼフまで死んでは流石に怪しまれると思ったのかもしれない。

「閣下?」
気が付けばヒルダとヴァレリーが俺を見ていた。俺を呼んだようだがどっちだ?
「何度もお呼びしたのですが」
「ああ、すみません、准将。ちょっと考え事をしていました」
なるほど、道理で二人とも不安そうな顔をしているわけだ。俺は思考の海に沈没していたらしい。悪い顔でもしていたかな。

銀河帝国には皇位を継ぐ男子が居なくなった。例の子爵家は反逆者の家系だ、皇位は望めんし望む事も無いだろう。危険は分かっている筈だ。となるとペクニック子爵家の幼児か。あれを皇帝にするしかないが……。それともこのままあのエルウィン・ヨーゼフを皇帝にしておくか……。

「宜しいのですか? 陛下を、その、このまま……」
ヒルダが言い辛そうに訊いてきた。
「……構いませんよ、フロイライン。帽子の羽飾りの色が何色だろうと、汚れていても私は興味が無い。フロイラインは気にしますか?」
ヒルダが顔を強張らせて首を横に振った。

このままにしておこう。ヒルダも気にしないって言っているしな。いずれ簒奪する、その時の理由の一つになるだろう。誰が皇帝でも傀儡なんだ、放っておけば良い。所詮は帽子の羽飾りだ。



 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧