| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)

作者:azuraiiru
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二十四話 ヴァンフリート星域の会戦

 帝国暦485年 3月21日 ヴァンフリート星域の会戦が始まった。

「ファイエル」
 グリンメルスハウゼン提督の命令と共に艦隊は攻撃を開始した。同盟軍は凸型の陣形を取り、帝国軍は凹形の陣形を取っている。グリンメルスハウゼン艦隊はこの凹形の左翼にあり、本当なら他の部隊と協力して同盟軍を包囲攻撃するはずなのだがグリンメルスハウゼン艦隊は右翼の一部を除きほとんど戦いに参加していなかった。敵を攻撃するには全軍をさらに敵に近づけなければならないのだが、グリンメルスハウゼンは何も言わなかったし、総司令部からも何の指示も無かった。俺も余計な事はしない。

 ミュッケンベルガー元帥の作戦構想は明確でグリンメルスハウゼン艦隊は戦力外として扱う、という事だった。俺もそれは正しいと思う。当てになるかならないかはっきりしないものは戦力としてカウントするべきではない。何かの間違いでプラスになれば良しとすべきだ。帝国軍の意図をどう見たかはわからないが同盟軍はグリンメルスハウゼン艦隊をほとんど無視する形で戦線を構築し始めた。これで敵からも味方からもグリンメルスハウゼン艦隊は無視された事になる。さぞかしラインハルトが怒り狂っているだろう。
 
 敵の戦力は第五艦隊ビュコック中将、第十二艦隊ボロディン中将、ここまでは俺もわかる。あとの一人は第六艦隊ムーア中将だった。アスターテで敵前での反転命令だしてラインハルトに無能といわれた提督だ。出来れば今回も無能振りをアピールして欲しいもんだ。敵は左翼にビュコック、中央にボロディン、右翼にムーアだ。俺の作戦が上手くいけばムーア艦隊がダメージを受ける事になる。

「ナイトハルト、そろそろ良いかな」
俺がミュラーに確認したのは、開戦後二時間を経過した頃だった。戦線は膠着状態になっている。
「そうだね。そろそろ良いだろう」
「提督に進言しよう」
俺達はグリンメルスハウゼンの前に立った。

「閣下、戦線は膠着状態にあります。艦隊を高速で動かし敵の右翼を叩き後背に出ましょう」
「ん、しかし参謀長、総司令部からの命令も無しに動いてよいのかのう」
俺はこの老人が嫌いではない。困った人だとは思うが憎めないのだ。それにラインハルトのように無能だと軽蔑する事は危険だと思っている。軍事的才能は無いが人間に対する洞察力はかなりのものだ。それでもこんな時は、この人の軍事的才能の欠如には失望せざるを得ない。

「閣下、このままでは無意味に損害が増えるだけです」
「ミュラー副参謀長の言うとおりです。このままでは我が艦隊は何もしなかったと言われるでしょう。せっかく左翼を任せてくれた司令長官の期待にも答えることが出来ません」
「参謀長の言うとおりです。閣下、ご決断を」
俺とミュラーは口々に決断を迫った。

「……参謀長の良いように」
「はっ。全艦隊に命令。最大戦速で時計回りに前進、敵右翼の側面を攻撃しつつ後背へ展開せよ」
戦線が動き始めた。

 グリンメルスハウゼン艦隊は動き出した。こちらの動きに敵の第六艦隊は驚いたようだ。全く戦意が無いと無視していた艦隊がいきなり高速機動を開始したのだ、無理も無い。上手く対応が取れず次々と側面に火球が炸裂する。敵の反撃は散発的でこちらにはなんの影響も無い。グリンメルスハウゼン艦隊は高速を維持しつつ第六艦隊の後背に展開する事に成功した。

「敵、前進します!。我が軍が元々いた場所に向かっています」
「閣下、現状を維持しつつ、敵を攻撃するのがよろしいかと思います。それとワルキューレを発進させましょう」
「うむ、参謀長に任せる」
「はっ。全艦隊に命令、現状を維持しつつ前進する敵の後背を攻撃せよ。ワルキューレの発進を許可する」

 第六艦隊はこちらの攻撃を後背から受けつつも前進している。一方的な攻撃に火球が次々と炸裂する。圧倒的に有利になったグリンメルスハウゼン艦隊は勢いに乗って撃ちまくっている。帝国軍の中央部隊も第六艦隊に対して攻撃を集中しだした。
 第六艦隊は前後から攻撃を受け火達磨の状態にあるがそれでも前進を止めない。ムーア中将の考えはわかる。あちらも同じように側面攻撃から後背へ展開しようというのだろう。しかし、その前に潰す。

 問題は第五、第十二艦隊だ、この状態でどう出る? 前進か、それともこちらに向かってくるか? 俺が敵の立場なら先ずグリンメルスハウゼン艦隊を叩き潰す。もちろん前面の帝国軍を放置するのは危険だ。

しかしグリンメルスハウゼン艦隊は寄せ集めなのだ。錬度は低い。第五、第十二艦隊の実力なら難しいことではない。第六艦隊への援護にもなる。それから第六艦隊の後を追う、つまり時計と逆方向に進軍して帝国軍を半包囲に追い込む……。
 第五、第十二艦隊は動かなかった。こちらの実力を過大評価したのか、それとも半包囲ではなく挟撃を選んだのか。あるいは第六艦隊の失敗を見越したのか……。

「敵艦隊、前進を止めました」
「攻撃を一層集中せよ」
第六艦隊の先頭部隊で爆発が起こっている。どうやら機雷群に突っ込んだらしい。ムーア中将が側面攻撃から後背への展開を狙う事は判っていた。俺たちは高速機動に入る前に密かに機雷群を作成していたのだ。開戦後の二時間はそれに使ったと言っていい。第六艦隊は機雷群に突っ込み停止している。止まった状態では狙い撃ちだ。グリンメルスハウゼン艦隊の、帝国軍中央部隊の、ワルキューレの攻撃を受け次々に爆発していく。このままでは全滅だろう。

「降伏勧告をだせ」
俺はグリンメルスハウゼン提督の許可を取り、第六艦隊に降伏勧告を出した。意外な事にあっさりと受諾した。
第五、第十二艦隊が動き出した。第六艦隊の降伏を受けこれ以上の戦闘は意味が無いと判断したようだ。艦隊を後退させつつある。配下の分艦隊から第五、第十二艦隊への攻撃許可を求める通信が届いたが全て却下した。敵は敗走しているんじゃない。十分余力を持って後退しているんだ。お前らは痛い目が見たいのか?

 どうやら第一ラウンドはこちらの勝利のようだが、この後はどうなるのだろう。一個艦隊を失った同盟軍は撤退するのだろうか。そうなれば戦争終結だが、ヴァンフリート4=2に補給基地が有る以上簡単に撤退するとも思えない。となるとヴァンフリート4=2の戦いになる可能性が高いが俺たちがヴァンフリート4=2に行くのだろうか。ミュッケンベルガーの判断しだいだが、彼は今回の会戦をどう判断しただろう。勝利を得てもさっぱり先が見えない……。


■ゲルハルト・ヴィットマン
 
 大勝利だった。こちらはほとんど損害が無く完璧な勝利だ。これで反乱軍も撤退するだろう。みんなも大喜びだ。グリンメルスハウゼン提督も顔をほころばせているし、あの嫌なクーン少佐、バーリンゲン少佐、アンベルク大尉も喜んでいる。ミュラー中佐も嬉しそうだ。でもヴァレンシュタイン大佐だけは別だった。静かに艦橋の外を宇宙を見ている。どうしたんだろう。この戦いの作戦案はほとんど大佐が考えたのに。嬉しくないんだろうか。

「ナイトハルト、此処を任せて良いかな。少し一人で考えたいんだ」
「ああ、構わんよ。機雷の後始末はつけておく。あと捕虜もね」
「すまない、ミュッケンベルガー元帥から連絡が来たら構わないから呼び出してくれ」
「判った」
「ゲルハルト、ココアを頼めるかな」
「はい。参謀長室ですか?」
「うん」

 大佐は少し俯きながら参謀長室へ向かった。どう見ても勝った軍の参謀長の姿じゃなかった。みんな妙な表情で大佐を見ているけど、大佐は気付かないようだ。
「ミュラー中佐、大佐はどうしたんでしょう」
「……多分、次のことを考えているんじゃないかな」
「次のこと? まだ戦いは続くんですか?」

一個艦隊を失ったのに? あんなに一方的に負けたのに?
「そう考えているようだね。あの表情だと次の戦いは酷くなると考えているんじゃないかな」
いつの間にかミュラー中佐の顔からは笑顔が消えていた。見渡せば皆不安そうな表情を浮かべている。

「オーディンへ戻るまでが戦争だ、気を抜くなって事だね」
オーディンへ戻るまでか……。僕はそんな事少しも考えていなかった。
「さあ、早くエーリッヒにココアを持っていったほうがいい」
「はい」
そうだ、僕は僕にできる事をしよう。大佐はきっと僕をオーディンに帰してくれる……。




 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧