| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

投げ合い

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

3部分:第三章


第三章

「一点もやるつもりはないから」
「一点もか」
「絶対にね」
 そう皆に答える。
「だから安心してよ。この試合絶対に勝つから」
 今のバッターも三振に終わった。それを受けて村山はマウンドに向かう。光正はそれと入れ替わりに自分のチームのベンチに向かう。そこに座るとまずは大きく息を吐き出した。
「見事だな」
 その彼に監督が声をかけた。
「また三振を取ったな、それも三つともだ」
「負けるわけにはいきませんから」
 光正は笑顔で答える。汗だらけの顔が底抜けに爽やかだった。
「絶対にね。勝ちますよ」
「投げて投げて投げ抜いてか」
「はい。けれど相手のピッチャーもやっぱり凄いですね」
「そうだな」
 目の前では村山が投げている。彼は自慢の速球にスライダーとシュートを時折入れてそれで相手を打ち取っていた。監督はそんな彼を見て言う。
「ただ普段に比べて三振が少ないみたいだな」
「少ないんですか」
「むしろ打たせて取っているな」
 彼はそれを見ていた。
「調子が悪いのかな」
「そうは見えませんけれどね」
 光正は村山を見て言った。球威もコントロールも悪くは見えない。むしろかなりいいと思えた。特にコントロールは光正より上に思えた。
「凄い調子いいですよ」
「御前はそう思うか」
「何か打たせて取っているんですかね」
 彼はそう考えた。
「ひょっとしたら」
「あのピッチャーがか」
「気のせいですかね」
「そうだな」
 監督はマウンドの村山を見る。その速球の球威とスピードを見てからまた答えるのだった。
「俺はそうは見えないがな」
「俺の気のせいですかね」
「そうじゃないのか?」
 そのうえでまた光正に答えた。
「正直うちの打線は頑張っているぞ」
「そうですね」
 それは光正もわかる。その気迫が彼にも伝わっているからだ。
「だからだ。凡打につながっているのだろうな」
「そうですか」
 確かにそれはあった。しかしそのうえで村山は打たせて取っていた。そうした意味で光正の読みは当たっていた。しかし監督はそれに気付かなかったのだ。
「どちらにしろどちらが先に崩れるかだ」
「俺かあのピッチャーのどちらかが」
「踏ん張れよ」
 こう光正に声をかけてハッパをかける。
「御前に全部託すからな」
「わかりました。それじゃあ」
「全力で投げろ」
 こうも言う。
「それで最後まで投げて勝て。いいな」
「はい」
 監督のその言葉に頷く。そうして彼はマウンドに向かう。試合は延長戦になり二人の投げ合いが続く。まだ得点は入ってはいない。
「いいピッチャーだな」
 村山はバッターボックスから帰ってナイン達に言った。彼も三振したのである。
「俺以上かも知れないな」
「おいおい、そこまで言うか」
「御前以上って」
「いや、あのボールは確かに凄い」
 しかしそれは謙遜ではなかった。彼は今の自分の三振でそれを確信していたのだ。
「打てないな、まず」
「それはな」
「確かにな。とんでもないボールだ」
 ナイン達もそれは認める。強力打線で知られる彼等に対して三振の山を築いているのだからこれは頷くしかなかった。
「今のところは無理だ。けれどな」
「けれどな?」
「俺は絶対に勝つ」
 今それをナイン達に告げる。
「何があっても最後に投げ勝つのは俺だ」
「自信があるんだな」
「自信があるからエースだ」
 強い言葉であった。ピッチャーはそれだけの気の強さがなければとてもやってはいけない。ピッチャーとはそれだけのものが必要なポジションなのだ。
「だからだ。勝つまで投げてやる」
「頼むぜ」
「じゃあ俺達はその間に」
 今もマウンドで力投する光正を見て彼等は言う。
「あのピッチャー攻略してやるからな」
「それか俺が打つ」
 村山もまた強い目で光正を見据えた。そうして言うのだ。
「どちらかだ。とにかく勝つぞ」
「ああ、わかった」
「絶対にな」
 両軍の戦いは続く。光正も村山も投げ続け延長十八回が終わった。その日は結局両軍勝負がつかず明日に持ち越しとなったのであった。
「凄いな」
「二人共二試合分投げたで」
 甲子園の観客達も二人の力投に唸るしかなかった。甲子園という球場は実に不思議な場所で時としてこうした奇跡的な名勝負が行われる。観客達は今まさにその奇跡を見たのである。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧