| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

難役

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二章

「卿の言う通りだったな」
「はい」
 モーツァルトは玉座の皇帝に会心の笑顔で応えた。
「この通りです」
「そうだな、まさかな」
「歌われるとはですか」
「思わなかった」 
 到底、というのだ。
「この様な難しい曲がな」
「ですから私が申し上げた通りです」
「卿の音楽はだな」
「はい、誰もが聴くことが出来奏でることが出来」
「歌えるのだな」
「そうした曲を考えていますので」
 それでというのだ。
「他の曲もです」
「誰もが歌えるか」
「そうです、そして」
「そしてか」
「どの曲も歌手や演奏者を潰すものではありません」
 その難易度の高さ故にというのだ。
「その技量を向上してもらいたいとです」
「そこまで考えているのか」
「一回だけ歌って潰れて音楽から離れられることは悲しいことです」
 音楽を愛する者として、というのだ。
「ですからそうした音楽ではなく」
「より、か」
「はい、そこからさらに音楽を愛してもらう」
「その技量を備えてもらうことも考えてか」
「作りました」
「成程な」
「ですから」
 それで、とだ。また話したモーツァルトだった。
「ご安心下さい、それに」
「それにか」
「これからもこうした曲を作ります」
「そうか、では楽しみにしていていいな」
「是非」 
 これがモーツァルトの返事だった、そして実際にだった。
 モーツァルトはまたコロトゥーラ=ソプラノの為に非常に難易度の高い歌を作曲した。その歌を見て今度は周りが言った。
「ここまで難しいと」
「歌える人がいないのでは」
「幾ら何でも」
「これは」
「いや、大丈夫だよ」
 モーツァルトは皇帝に言ったことを彼等にもだ、微笑んで言った。
「この歌もね」
「歌えますか」
「人に」
「それが可能ですか」
「そうだよ、安心していいよ」
 こう言うのだった、そしてだった。
 モーツァルトはこの曲をそのまま歌劇に入れた、それもまた素晴らしい歌として世に知られることとなった。
 後世になってだ、音楽を愛する者はそのモーツァルトの歌を聴き歌い奏で思うのだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧