| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

炎髪灼眼の討ち手と錬鉄の魔術師

作者:BLADE
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

”狩人”フリアグネ編
  九章 「都喰らい」

 放課後、学校から逃げるように駆け去った俺達は、学校から御崎大橋に続く大通りを歩いていた。こちらに有利かつ、人気のない場所に移動するためだ。
 紅世の徒の行動が活発化する夕刻までは、まだ時間がある。とはいえ悠長に構えていれる程、余裕がある訳でもないが。
「あんな帰り方をしたから、誤解はますます酷くなりそうだな」
 傍らで大股に歩くシャナに合わせて、早足で歩きながら愚痴をこぼす。何せこっちは目的地も教えられずに、延々と歩かせられる羽目になるかもしれないんだ。愚痴の一つもこぼしたくなるよ。
「なんの事よ?」
「いや、なんでもない」
 勿論、そんなことは口が裂けても言えないが。
「?」
 シャナは首をかしげる。こっちの心情を察して目的地位は教えてくれる気配りがあっても良いと思うんだけどさ。
 あの様子だと、そんな気配りなんて期待できないな。
 全く、今までどんな風に一般社会を生きてきたのか非常に気になるぞ。
 ちなみにだが、人のいない場所に行く、と言っておきながらシャナの足は市街地に向かっている。
 多分、彼女なりの考えがあるのだろうが、ならばこそ早く目的を教えてほしいもんだ。
 だけど何が引き金でシャナが怒るかどうか、俺には全く予想ができないんだし、こっちからはなにも出来ないし。
 大橋に差し掛かった所でシャナに質問する。勿論、目的地以外の質問たが………。
「なぁ、シャナはフリアグネを倒すつもりなんだろ? お前以外の他のフレイムヘイズから、敵の手の内とかの情報は集めたり、協力とかは出来ないのか? 有名な王なんだったら、情報、戦力は少しでも多い方が良いと思うんだけどさ」
「それは無理よ」
 そう俺が訊くとシャナは鉄橋の手すりに飛び乗ってから、質問に答えた。
 身軽なのは認めるけどさ……。
「それはこんな場所でする遊びじゃないぞ。いや……、何でもない。気にしないでくれ。それで、なんで無理なんだ」
 周りからの視線が痛いが、シャナがあまりに平然と歩くので、深くは注意しない事にした。どうせ言っても聞いてくれそうにないしな。
「偶然に出会う以外では、基本的に連絡を取り合う事なんかないんだもの」
「なんでさ?」
 時折、シャナは手すりの上で大きく跳んだりするので、ついつい慌ててしまう。彼女だから大丈夫だとは分かっていても、横で危険な行為をされると落ち着かないものだ。
「フレイムヘイズはそれぞれの事情と理由で戦ってる。それに皆、自分の力だけを頼むような奴ばっかりだから、群れることに向いてないの」
 良い子は真似しちゃダメだぞ、と考えていた俺は頷いて返す。確かに、シャナを見た感じだと納得がいく。共通の目的を持っているとはいえ、自分の為に戦う奴が統率の取れた行動を出来るとは思えない。
「あ~、なんとなくだけど分かる気がするな」
 そう言って俺はシャナを見る。
 それに、フレイムヘイズが皆、シャナみたいなのだったら協調性なんて欠片も無いだろう。
「どういう意味よ?」
 おっと、シャナに気付かれたか? 本当に良い勘してるよ。いや、誉めてるんだぜ?
「いや、なんでもない」
 間髪いれず返答する。変に間が空くと返って不信がられるしな。
「………とにかく、世界をうろついてれば“徒”の喰い滓のトーチは自然と目に入るわ。灯の燃え具合で古いか新しいかは分かるから、後はその付近を見張ってれば良いって事よ」
「案外といい加減だなぁ、はっきりと敵を捕捉出来ないのか?」
 つまり、いつも後手に回ってしまうのは必至ってことだ。
「だいたいの感覚で、いるって事は分かるわ。それに近くに来たり封絶したりすれば、かなり細かい場所まで特定できるの。お前を最初に見つけたときもそうよ。急いで飛び込んだら、いきなりトーチの姿形が変わったんだもん、ビックリしちゃった」
 そう言いながらも、シャナが相変わらず手すりの上を跳ねているので、そろそろ注意をする事にしよう。
 やっぱり落ち着かない。シャナの身の危険だけでなく、俺の精神衛生的な意味で。
 こういうときは搦め手に限る。行為でなく、二次被害を指摘してやれば良い。いくらシャナとはいえ、行為以外――、この注意なら聞く筈だ。
「気持ち良く歩いてるところに悪いけど、自分の着てる服がどんな服か忘れてないか?」
 そう言った途端、横から蹴りが顔面めがけて飛んできた。間髪入れずに飛んできたぞ、おい!
 まぁ、そう来ると思ってたし素直に当たってやる程のお人好しでもなけりゃ、マゾでもない。
 俺は歩みを止め、首を後ろに反らして蹴りを避ける。案の定、俺の未来位置を予測した偏差攻撃だった為、避けるのは簡単だ。
 ―――こちらの未来位置に攻撃をしてくるのなら、その地点に居なければ良い。
 ということで難なく回避した訳だが、俺が避けた事に納得がいかないようだ。手すりから降りたシャナはどこか不満そうに俺の横に立った。
 だが、流石に下りた後まで攻撃をする気はないらしく、そのまま立ち止まって先程の会話を続けてくる。
「連中が喰うために封絶をすれば、そこに割って入る。向こうが噛みついてきたら倒す。簡単なものよ」
「要するにフレイムヘイズは個々人で、いきあたりばったりで戦ってるって事か」
 確固たる意思はあっても、明確な目標を定めていることは少ないってことだろう。フレイムヘイズ間の繋がりが薄い以上、確かに敵を探して撃滅することは難しいだろうしな。
「そんなところよ。“紅世の徒”の理屈だと、この世に潜り込んで喰うのも勝手なら、それを追って討ち滅ぼすのも勝手ってこと」
 シャナがそう言うと、アラストールかムッとした声でシャナに答えた。
「勝手などと気楽なものではない。愚かとはいえ我が同胞を討ち滅ぼすような真似をしているのは、両界のバランスを憂える大儀あっての事だ」
「はいはい、ちゃんと分かってるってば」
 シャナはそれに気持ちよく笑って答える。アラストールに対するときは、可愛いげのある顔をするんだよな。
 シャナはあんな具合に笑ってる方がずっと良いと思う。どうにもしかめっ面ばっかりしてるしな。俺が消えるまでに、あんな笑顔をもっと表に出せるようになってくれれば良いんだが。
 まずは練習がてら、俺に笑いかけてくれれば……。
 ――――って、何を考えてるんだか俺は。
 なんだかこっちの世界に来てからの俺は少しおかしい気がする。この世界に来るまではもっと普通だった筈だ。
 俺は空を見上げ思案にふける、シャナはアラストールからまだお叱りを受けているようだ。
 すると天から聞き慣れた声が聞こえてきた気がした。

「あら、士郎。貴方……自分が普通だと思ってたの?」
 いやいやいや、ここで彼女の声が聞こえる筈がないだろ! 確かに彼女は世界から旅立つ俺の見送りをしてくれたが、決してこの世界に一緒に来た訳じゃない。
 これは幻聴だ、幻聴。
 所謂、ホームシックのようなものだろう―――、そうに決まってる!
「私、前々からずっと思ってたんだけど……士郎って絶対、ソッチ系の趣味あるわよね~」
 それにしてもリアルな幻聴だな、本物そっくりだ。
「セイバーとイリヤを見る士郎の目って、ちょっと危なかったもの」
 幻聴の癖になかなか言ってくれるじゃないか。何がソッチ系の趣味だよ全く。今はシャナの見かけがあんなのだから、それっぽく見えるだけだ。
 だってセイバーとイリヤだぞ? 二人とも家族みたいなもんだし、外見だって問題ない筈だ。
「そう言うのなら、二人の外見的特長をよ~く思い出してみなさい」
 二人の外見的特徴? そんなことを聞いて何になるってんだよ。
「ああっ、もう! うだうだ言ってないでさっさと考える!」
 憐れ衛宮士郎、幻聴にまで苛められてるぜ俺。
 セイバーって言ったら、外見は十五~十六歳位の端から見れば普通に可愛らしい女の子じゃないか? もっとも、最優ともいわれた騎士王かつ、腹ペコ大魔人だけどな。
 イリヤは………、さながら妖精のような女の子だろ。とはいえ、成長が止まってしまってるだけで、実年齢は俺以上なんだけどさ。外見はどうみても幼女だけど。

 アレ? ――――なんだか昔からこんな趣味だったような気がしてきたぞ。
「ほら、見なさいよ。やっぱりソッチ系じゃない」

 まさか………、な。俺は本当にソッチ系なのか―――?
「その趣味の性で私がどれだけ苦戦をしていたか………って、別に何でもないわよ!? 独り言よ独り言! 今のは忘れなさい!」
 言われて見れば、時折、桜から向けられる視線。あれもどこか痛かったような気が…………。
「士郎、人間ってのはね……、時には認めざるを得ない事もあると思うの」
 確かにそうだ。この世から争いが無くならないことや、正義の味方なんてものは存在しないこと。そして全てを救うことなんて出来ないこと。全部、認めなければならない現実だ。理想と現実の違いを認めることが、現実に立ち向かう最初の戦いなのだから。
 つまり、俺は諦めて認めてしまった方がいいのか? 自分がソッチな趣味だってことを。
「それにしても――――妙―――よね。って、――聞い――の?」

 嗚呼、俺は一体どうすればいいんだ。確かに、俺の血潮は鉄で出来てるけど、心は脆い硝子なんだぜ。
 これ以上、精神攻撃を続けられたら俺の心は粉々に砕け散りそうだよ。
 そもそも、俺はなんで幻聴に苦しめられているんだ?
 遠坂の奴、心配してくれるのは嬉しいけど、まさか魔術的な呪いを俺に掛けてないよな?

 そんなことはないだろう、と即座に笑い飛ばせないのが遠坂凛の恐ろしいところだ。
 ―――やりかねない。あの、あかいあくまなら……!
「聞いてるのって言ってるでしょ!」
「ん? ―――ぐぇッ!?」
 妙な疑いを遠坂に掛けていると突如、横っ腹に鋭い蹴りが決まった。まさか、遠坂――な訳ないな。
 蹴られた方向を見ると片足を上げたシャナがいた。あぁ、お叱りは終わったんだな。なら、もうちょっと優しく呼んでくれよ。
「いきなり何するんだ、シャナ!」
 フレイムヘイズの使命とやらも大事だが、まずは暴力以外の手段を勉強した方が良いぞ。なんでもかんでも暴力で解決できると思ったら大間違いだからな。
「さっきから呼んでるでしょ、私が呼んだらすぐに返事をしなさい」
「少し、考え事をしてたんだ! なにも蹴ることはないだろ」
「うるさいうるさいうるさい。物の癖になまいきよ!」
 のび太の癖になまいきだ、って言葉の理不尽さが改めて分かった気がするよ。ミステスには自由がないのかってんだ。
 そんな俺を見て、シャナはもう一度攻撃姿勢をとる。
 冗談じゃないぞ。なんだで幻聴に精神的ダメージを与えられたのに、これ以上追い討ちを掛けられてたまるか。
「分かった! 分かったから! 俺が悪かった、この通りだ!」
 そう言ってシャナに頭を下げる。完全に平謝りだが、プライドの為に命を賭けたくはない。そんな余分なプライドなんて、そこらの空腹王やあかいかくま、後は腹黒後輩にでも食わせてやれってな。それが、家主に威厳のない衛宮家で学んだ魔術の次に大事なことだ。
 止めよう……、虚しくなるだけだ。
「仕方ないわね。ただし、次は無いと思いなさい」
 渋々、シャナは姿勢を解いた。
 寿命が縮むぜ、全く。いや、縮むどころか命が尽きていた可能性も有ったが。
 そういや、シャナのキックで幻聴が止まったな。まぁ、所詮は幻聴さ。オリジナルには程遠いってことだな。
 さらばだ遠坂、また会おう。

「それで、何の話だったんだ?」
「まぁ、お前に言ったところで大して意味の無い話だったんだけど。―――この街のトーチが多すぎるって話よ」
 トーチが、多い………?
「ちょっと待て、俺は他の例を知らないから分からないけど、そんなに多いのか?」
「ハッキリ言って異常よ。この街に定住でもしてない限り、ここまでにはならない筈だわ」
 昨日、シャナから得た情報だと妙な話だ。
「徒って奴らは、ただ単に喰って遊ぶためならうろつき回れば良い訳なんだよな。ということは、フリアグネの奴は、わざわざフレイムヘイズに発見されるリスクを負ってるってことだろ? そんなことをしてまでする価値のあることって、何かあるのか?」
 俺は推理した内容をシャナに話す。
「察しが良いわね」
 それを聞いて、少しだけ機嫌を直してシャナは答えてきた。
「フリアグネは宝具をたくさん持ってるそうよ。そして、それを収集するのが大好きらしいわ。ということは、それが関係してると言ってまず間違いないでしょうね」
 共に戦う仲間として―――は見てくれてないだろうけど、足を引っ張るような奴じゃないと、認識を改めてくれたら良いんだけどな。
「まぁ、状況を整理した所でこれからすることに変わりはないよな?」
 もちろん、こちらに有利な場所へ移動……。
「そうね。日暮れまではこの辺りをうろついて、その後はお前の家で待ち構えるわ」
 しないのかい!
「なぁ、確かこっちに有利な場所に移動中なんだよな? うろつくってどういうことだ」
「…………」
「おい、何か言ってくれよ」
「…………」
「もしかしてアテなんて無いのか?」
「…………」
 沈黙を貫くシャナ。そうそう都合の良い場所なんて無いとは思ってたけどさ、あんなに自信満々だったから着いてきてるんだぜ!?
 嘘だと言ってよバーニィ。
「うるさいうるさいうるさい。だから、今まさにその場所を探してるのよ! あからさまにこっちが有利でもなく、相手にとっても可もなく不可もない場所をね!」
 沈黙の末、口を開いたシャナは、ぐわーっ、と唸りをあげる。
「うわっ!? いきなり怒るなよ! 確かに、そう都合の良い場所なんて見つからないよな! 俺が悪かった!」
 シャナを宥めるために、ひたすらに謝る。あれ、俺が悪いんだっけな?
 まぁ、良いか。この場を納めるために、あえて悪になってやるさ。
「「…………」」
 二人して黙りこむ。シャナもそれなりに負い目があるのだろう。
 もっとも、シャナが悪い訳じゃない。俺だって、そんな都合の良い場所に心当たりはなかったったんだ。戦場を指定出来れば、こっちが格段に有利になるけど今回はそうもいかないらしい。
 面倒なのは徒の性質だ。人を喰うだけなら、その手の輩とは馴染みだし戦いやすいんだが、封絶の性で範囲内の人間は動きを止めてしまう。実際に化け物を見た人間はとっさに動けなくなるもんだけど、最初のその時間さえ防ぎきれば、自然と逃げ出してくれるからな。
 だけど、封絶内ではそうはいかない。人間は完全に動作を停止してしまっているから、戦域内からの排除には外部からの支援が必要になる。身動きを取らない木偶と化した人間が封絶内に多人数いれば、その全てを防衛するのは不可能だ。
 そんな事態を未然に防ぐため、こちらで民間人のいない戦域を指定、ついでに言うなら先手を取れれば被害を最小限に擦ることが出来るのだが……。
「歯痒いな、敵が居ることは分かっているのに」
 今の俺には、このまま黙って待っている事しか出来ない訳だ。
「仕方がないじゃない、それに焦っても始まらないわ」
 無論、シャナだってこの状況をただ黙っている見ている訳ではないだろう。出会って、それ程経っている訳じゃないが、その位は俺にだって分かる。
「せめて、敵の目的が分かれば妨害工作とかが出来るのにな」
 そう言ったが、シャナから返事はすぐに返ってこなかった。







 ~Side シャナ~

 私はこの変なミステスの顔を見上げる。
 フレイムヘイズとしてはまだ日は浅いが、私から見てもこのミステスの自己犠牲は明らかに異常だった。いや、多分それは自分以外の他人が見てもそう思うだろう。
 既に人間でないことを教えれば、自分が存在を塗り潰したトーチのことを憂うし。残り時間が減る、ってわざわざ忠告してやったのに、平気で自分の存在の力を差し出してくるし。

 何故、そこまで他人の為に生きるのか?
 自分が消えるのが怖くないのか?

 ―――本当に変なミステスだ。
 そんな私の視線に気付いたのか、あのミステスはこちらを見返してきた。
 私は慌てて視線を逸らす。なんで私が、こんなコソコソとした真似をしてるんだろう。
 今までトーチは何体も見てきたし、残り滓ってことも知ってるから、関わりを持つ必要性など考えたこともなかった。いや、そもそも他人に興味なんてなかった。
 まぁ、前に存在借りたトーチの家族とその関係者の男子学生の件は、何故あんな気持ちになったのかは分からないが。
 だが今の、私はこう考えていた。
 ―――もっと、このミステスを知りたい、と。
 一体、何故そんな事を考えたのかは分からない。
 こいつはミステスで、私はフレイムヘイズ。
 それ以上でも、それ以下でもない関係の筈なのだが。
「―――行くわよ!」
 もういい、今はただ歩こう。
 歩いていれば、余計な事を考える事を考えずにすむ筈だ………。







 ~side 士郎~

 返事がなかったのでシャナの方を見てみると、ちょうど視線が合った。が、すぐに視線を逸らされる。
 変なことは言ってないと思うんだが。相手からのアクション待ちな以上、目的が分かれば妨害をすれば良い。そうすると、おのずと相手から仕掛けてくるからな。
 すると、シャナはいきなりずんずんと大股で歩き出す。
「―――行くわよ!」
「行くって、何処にさ?」
 さっきまでアテもない旅をしてた筈なんだけど、目的地でも決まったのか?
「そんなの、分かるわけないでしょ!」
 決まってないんかい! 
 いきなりどうしたんだってんだ? で、俺はどうすりゃ良いんだ?
「さっきから、コロコロと機嫌が変わって忙しそうな奴だな」
 とにかく、思った感想を述べることにした。
「関係ないでしょ!」
 確かに関係ないけど、他に何をすりゃ良いのか分からないから聞いたんだ。特に深い意味はない。
「分かったよ……、それで何処に行くのさ?」
 こうなったシャナには素直に従うのが吉だ。俺だって長生きしたいしな。消えるまで時間はそんなに無いだろうけどさ。
 けど、時間切れで消えるよりも前に、協力者の手で消されるのは勘弁だし。
「とにかく行くの! 行き先なんて考えるのは後!」
 ―――人はそれを無計画と言う。
 だが、シャナにそれを指摘するのはあまりにリスクが高い。
「はぁ………。分かったよ、何処へでも付き合ってやるよ」
 大股で歩くシャナに引き連れられる形で、俺たちは雑踏に突撃していった。



  ◇



「……で、結局、行き先が決まらないまま歩き続けたな」
 まぁ、何となく予想はしてたけどさ。
 相手が出てくるまでなにも出来ないんだから、当然の結果ではあったけど。
「うるさいうるさいうるさい。お前だって、付き合ってやる、って言ったでしょ。後から文句を言わない!」
 そりゃそうだ。あんなに無言で圧力をかけられれば、ああ言うしかない。
 無論、そんなことをシャナに言える訳もないし、強引に話題を変えることにする。
「とりあえずだ。家に帰ってからも警戒は続ける方向で良いんだよな?」
 一瞬、怪訝な顔を見せるシャナ。だが、言ってもこの問題は解決出来ないと思ったのか、一応、こっちの話題に切り替えてくれた。
「そうね。夕方にまた一戦あるかもしれないし」
 無いことを祈るしかないな、と思いながら、信号待ちで足を止める。
 なんともなしに向かい側の人込みを見る。なるほど、この間に言ってたことはこれか? そう考えると、思わず口から言葉が出ていた。
「確かに、注意して見ると分かるもんだな」
「なにが?」
「トーチの古いとか新しいとかだよ。昼に言ってただろ? 確かに注意して見てみたら分かるな、って思ったからさ」
 目の前のトーチを見ながらシャナに答える。
「なんだ、そんな事だったの」
 期待外れの事だったからか、シャナは笑い飛ばしてきた。仕方ないだろ? 実物を見てみないと分からないもんだしさ。
「そんな事で悪かったな。けど、あんまり見ていて気持ちの良い物じゃないな。あんな風に鼓動してると、心電図を見てるみたいだしさ」
「………鼓動? なんの事」
 シャナは一転変わって怪訝な顔で振り向く。ありゃ、また地雷を踏んだか?
 とはいえ、なにも言わない訳にはいかないよな。説明しなきゃ相手に伝わる訳もないし。
「灯が揺れたり膨れたりしてるだろ? ほら、古いのは遅く、新しいのは早くって具合に。分からないか?」
「分からないわ、アラストールはどう、分かる?」
「我にも分からぬな」
 アラストールにそう聞いた後、シャナはジロジロとこっちを見てくる。
「お前―――、本当に変なミステスね。中に何を入れたら、そんな力が出るのかしら?」
「それが分かれば、苦労してないだろ」
 このままだと中を見る為に消されかねないから、ツッコミをいれる。程なくして、信号が青に変わったので、俺たちはまた歩き出した。
「アラストールにも分からないのに……。それ、本当に言ってるの?」
「こういう事で嘘なんてつかない。けど、本当に分からないのか?」
「本当に分からないのよ。古いか新しいって違い以外は」
 人によって見え方も違うのか?
 そんな疑問を抱きつつ、シャナが言い終えたのと入れ違いにアラストールが質問してくる。
「それは『全て』のトーチか?」
 全て………か。そう言われると確信がないので、改めて俺は周りを見回すことにする。
 大通り沿いの歩道に目を移す。自分達の周囲だけでも二、三十を越えるトーチになってしまった人たちが見えた。
 その全ての灯が、それぞれ心臓のごとく規則正しく鼓動を打っている。まさしく命の灯火といったていで。
「あぁ、全員の灯が鼓動してるな」
 あの灯が消えた時に、そのトーチは世界から居なかったことになる。いや、本当は既に居なくなっているのだろう。俺の目の前で見えるトーチは、その元の存在の残滓。鳴り響いた音のエコーのようなものなのだから。元の音源が鳴りやんだ今、ゆっくりと小さくなり、そして誰からも聴こえなくなってしまうのだ。
 そして、トーチ達が着々と増え続けている現状。
 俺には何が出来るのだろう。
 俺は何をしなければならない?
「トーチの多さと関係しているのかな?」
 シャナはアラストールに疑問を投げている。しかし、アラストールからの返事はなかった。
「……アラストール?」
 シャナはもう一度聞き返すが、返事が返ってこない。立ち止まっている訳にもいかないので、仕方なく、俺たちはただ黙って歩く事にした。
 彼には確実に『何か』思い当たる事があるようだ。
 だが、シャナが質問しても答えない以上、アラストールから口を開くまで俺たちは待つしかない。
 そうして歩き続け、またもや信号に差し掛かった時だ。ようやくアラストールは口を開いた。
「昔の話だ。西の果てに、自分の喰ったトーチに『ある仕掛け』をして、とてつもない世界の歪みを生んだ王がいた」
 いきなり何故、昔話を始めたのだろう。俺もシャナも面食らってしまっていた。
「真名を“棺の織手”といったその王は、我らフレイムヘイズを大々的に生み出す契機ともなった事件を引き起こした」
「―――どんな事件?」
 シャナはたっぷり一呼吸置いてから、アラストールに訊く。
「『都喰らい』」
 それは初めて聞く単語の筈なのに、凄まじく不吉な響きを感じさせる物だった。



  ◇



「………なんでさ」
 俺はただ愕然としていた。
 アラストールに聞いた単語だけが原因………、だったら深刻な状況に思える。
 だが、現実は精神衛生的には親切なようだ。
 何故なら、深刻であろう話はスーパーの、しかもお菓子売り場で繰り広げられているのだから。
「なぁ………、緊迫した内容の話だよな、これ?」
 気が抜けてしまいそうな俺の横で、買い物カゴを下げたシャナは、駄菓子を物色していた。
 家に戻るついでに夜食を買いに寄った……らしいのだが、そんなシャナを咎めることもなく、アラストールは相変わらずの深刻な口調で話を続けている。
 とりあえず、その空気の違いをどうにかしてくれよ。それとも、シャナとアラストールにとっては日常的な事なのか?
 存在を喰らう者を駆逐する者の会話、そんな世界の行く末のかかった話は、なんとお菓子売り場で繰り広げられているのだ。
 最近のお菓子売り場……、恐るべし。
「その“棺の織手”は己の喰ったトーチに『鍵の糸』という仕掛けを編み込んだ。彼奴の指示でトーチは形骸を失って分解し、元の存在の力に戻るという物だ」
「それをどうしたの?」
 シャナはアラストールに質問する。もっとも、陳列棚から袋菓子を取りながらだが。
 緊迫感が………、ないですよ。主にシャナの動作の性で。
 無論、本人対して口に出して文句は言わない。そんなことは口が裂けたって出来ない話だ。
 何故かって?
 だってさ、顔が真面目なんだよ………。真面目に駄菓子を物色してるんだよ………。シャナにとってはアレも使命と同格の作業なんだろうな。眼が違うよ、眼が。
 そんなところに文句を言ってみろ、結果は明らかだ。
 太刀で切り刻まれ、炎の余波に燃やされる俺の姿が容易に想像出来る。
 ミンチより酷いことは疑いようもない。
 俺だってまだ命は惜しいんだ。触らぬ神になんとやら……、だ。
「彼奴は潜んでいた都の人口の一割を喰らうと、仕掛けを発動させた。トーチは一斉に元の存在の力に戻った」
 っと待てよ。それってかなり不味い状況なんじゃないか?
「ちょっと待ってくれ。確認なんだけど、世界の破綻を防ぐ為にトーチを設置してるんだよな?」
 シャナを確認するように見る。無言だが、シャナはしっかりと頷いてくれた。
 間違えてはないようだから、話を続けよう。
「つまり、今の話は人口の一割に登ったトーチが一斉に消えて、矛盾が矛盾を生んだってことだろ?」
 魔術的な話になると、世界からの修正が働いてもおかしくない状況だ。例えば、一般的な投影魔術や固有結界なんかは、生成、または展開された瞬間から世界からの修正を受ける。ある筈のないモノや心象風景を具現化した空間は、本来は存在してはならないものだからな。そんな異物の存在を世界は許さない。
 存在していた筈のモノが一斉に消える。もっと言うなら、本来はそこにあったものが、いつの間にかすり替えられ、しかも一斉に消えたってことだ。
 その結果、起こりうる現象なんて悪い結果しか想像出来ない。
「そうだ。偽装した繋がりを大量に失ったその都には、人や物を巻き込む巨大な世界の揺らぎが生じた。その巨大な存在の揺らぎは、トーチの分解に触発され、雪崩を打つように都一つを莫大かつ高純度の存在の力に変じた。“棺の織手”は本来我らが喰らうに適さないものも全てを、糧にする法を編み出したのだ」
「都一つが……か」
 脳裏をよぎるのは、冬木市の新都を焼き払ったあの大火災。あれから正義の味方の真似事をして、大なり小なり色んな災害を見てきたが、俺の始まりとも言えるあの事件は深く刻み込まれた記憶だからな。
 シャナはアラストールに質問する、相変わらず食糧を確保しながらだが。なんだで話し半分で聞いていないのが、シャナらしいところだろう。
「それが都喰らい……。でも、その“棺の織手”は討滅出来たんでしょ?」
 もっともな意見だ。その“棺の織手”とやらがまだ生きていれば、フリアグネの討伐どころの話じゃないしな。
「多くの王とフレイムヘイズによる長い戦いを経て……な。なにしろ、“棺の織手”は都市一つ分の力を喰らい、しかもそれを“自在”に操れるだけの………、当時の乱獲者中、最強の王だったのだからな」
 アラストールが口に出すのに躊躇う程、危険な状況だったのだろう。

「ただの昔話ってことじゃないだろ? 要するに、その大昔の秘法が今、ここで進められている可能性があるとみて良いのか?」
「一つ所におけるトーチの以上な多さと、その中に不可思議な仕掛け……。状況があのときと酷似している。フリアグネがあの“棺の織手”の秘法を、そう簡単に使えるとも思えぬがな。しかし、その可能性が僅かでもあるのならば、我らフレイムヘイズはなんとしても潰さねばならん」
 可能性とアラストールは言うが、彼は殆ど確信しているんじゃないだろうか。
 そして、話を聞いた俺にも同様に確信はある。なにせ、現実ってのは常に悪い結果が出るものだしな。
 しかし、そんな俺の懸念をよそに、シャナは気楽そうに答えた。
「見た限りじゃ、トーチの数は一割には程遠いみたいね。潰すなら、早い内が良いんでしょうけど、見つけるのは難しいし」
「とはいえ、悠長な事を言ってる場合じゃないだろ。何か良い方法はないか?」
「とりあえず、こっちにはお前っていう餌がいるのよ? あの宝具コレクターが、お前を都喰らいに巻き込むことは無い筈だわ」



  ◇



 あの後、シャナはメロンパンの演説を始めるし、狼と称される高校生達が半額の弁当を賭けて壮絶なバトルを繰り広げるやらで、スーパーに対する新たな見識を得た俺は、帰り道のトーチの鼓動観察を終えて、シャナと坂井家に帰り着いた。
 歩くペースが遅くなったので、その頃には既に黄昏の色が深まっている。
 しかし、俺は家に入らずに家の塀際の茂みの中にしゃがみこんだ。
 シャナが不思議そうに訊いてくる。
「なにしてんの?」
「一応、俺の保護者になっている人がいるんだけど、その人が一緒にいるときに昨日みたいな騒動があったらまずいだろ。本当はもう少し早く帰って外に出直すつもりだったんだけど、この時間からじゃそうもいかないしな。けど、家の中に居たんじゃ家ごと吹き飛ばされるかもしれないし、外の様子が掴みづらい。だから、こっちの陣地かつ屋外に居ようと思ってさ。気休めかもしれないけど、せめて日が沈むまではここに隠れてるつもり」
「………ふぅん」
 少しの間シャナはどうするか考えていたようだが、その後、無言で俺の側にしゃがみこんだ。
 そして、スーパーの袋から、キャンディの袋を取り出す。さっき買ってた奴だな。
 別段する事がなかったのでその姿を眺めていたら、シャナは袋から取り出したキャンディを差し出してきた。
「……あげる」
「ん? ……あぁ、ありがとう。いきなりどうしたんだ?」
 キャンディを手にとってから、シャナに質問をする。いきなり飴をプレゼントしてくれるようなキャラとは思っていなかったため、何か裏があるような気がしたからだ。
 どういう風の吹き回しだ?
「別に、ただ今日は『都喰らい』の事で役に立ったから。昨日、お前がくれたコーヒーと同じ。報酬よ報酬」
 えらく安っぽい報酬と思ったが、それに関しては昨日のコーヒーも大差ないので何も言わないことにした。
 それにこういうのは質の問題じゃなくて、気持ちが大事だしな。
「けど、素直にありがたいな。疲れたときは甘いものが一番だし、お心遣い感謝します」
 俺は、少しオーバー気味に頭を下げて感謝の意を表する。普段使わないような言葉も使って。
「かっ勘違いしないでよねっ! それはただの報酬で、別に深い意味なんてないんだから!」

 するといきなり、ぐわーっ、と吠えるシャナ。
 ………なんでさ。
 どうも、シャナの気に障るような事を言ってしまったらしい。
 遠坂も、たまにこんな風に興奮するよな。
 俺が悪いのか?
 横で唸るシャナを眺めながら感慨に更ける。こう言うときは遠坂もそうだったが、下手に触れない方が身のためだ。
 すると頭上から声が降ってきた。
「士郎君、そんな所でなにしてるの?」
 突然の事態で正気に戻ったシャナと、ほぼ同時に上を向くと、そこには坂井悠二の母親であった坂井千草が、窓から不思議そうな顔でこちらを見下ろしている。
 すると、シャナが口元を押さえて、邪悪な笑いをみせる。
「………見つかっちゃったわね、しろ~くん」
「……なんだよ」
 なんかイントネーションが違うだろ。それに、今の今まで俺のことは名前はおろか、名字ですら呼ばなかったよな?
 というかなんだその笑いは!!
 そんなに面白い名前か?
 まぁ、前の世界で俺を『士郎君』と呼ぶ奴は居なかったけどさ。
 出会ったときの切嗣位か?
 大抵、衛宮だとか士郎だとかシロウだったからな。先輩とお兄ちゃんはあえて排除。俺は年下趣味じゃないからな!!
 俺の心の安定を図るため、冷静で俺が被害者だと分かってくれそうな“王”に千草にバレないよう小声で訊く。
「アラストール、アンタは俺の味方だよな?」
「なんのことだ、しろ~くん」
「………なんでさ」

 いつしか、頭上には星が煌めいていた。だが、その星の煌めきがなにやら不吉なものに、俺にはみえてしまっていた。  
 

 
後書き
皆さま、大変お久しぶりです。
やっとこさの更新になりました。
相変わらず展開のペースが遅いですが……。
さてさて、今のところ原作通りに進んできていますが、もうすぐ若干ではありますが展開が変わっていきます。

しかも展開上、この先からは苦手な戦闘描写が増えるという事で、クオリティの低下は否めないと思います。
その際はご指導よろしくお願いしますね。

ご感想や誤字脱字や内容の不備等は、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
毎度、ご迷惑をおかけしている身ですが、ご要望ばかりで申し訳ありません。

それでは次話でまたお会いしましょう。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧