つぶやき

あさつき
 
5-16更新
いつもお読みいただき、ありがとうございます!
ポイントも、いつもありがとうございます!


ぼんやりルビふってたら中学生対応のはずがいつの間にか小学生対応になってた件
童心に返りすぎたみたいです

その昔、自分がひっかかった感覚を思い出してぼんやりしてたので……
本気で……

『一人』って、わかってても一瞬、『いちにん』って認識してしまったり、そんなこと無いですか?
だからそこは全部ひらがな なんですけど。
そんなノリで。
文脈的に明らかに『つらい』だけどどうしても『からい』に見えるとか
『町』は地域によって『ちょう』って言ったり『まち』って言ったりするらしいしー
よし!『みなとまち』!とか
※地名としての『みなとちょう』は実在します

さすがにやりすぎだろ……
見づらいわ!
と思ったのでもう直しましたけどね

作業中のを見た人いたらすみません
ぼんやりし過ぎてルビも漢字変換してルビになってなかったりしてすみません

あ、『つらい』は残しました
だって見えるんだもん、『からい』に

ところでルビって意外と文字数とるんですね
()もカウントされるからだね、きっと
ふる前は7000未満だった平均文字数が、いまや……
ま、まあ いいか!


さて、5-16!
弱い相手とナメてかかって見逃したら襲撃されるフラグ(5-14参照)!
回収しました!

……あれ?
悪役用のフラグだっけ、これ
……細かいことは、気にしない!

チート無双ものでは、基本的に無いので。
(若干ハイスペックではありますが、解釈の問題です。選ばれて導かれし救世主一行が、普通なほうが、おかしいと思うの!)
人間は、失敗するものだ!
という考えで、たまに失敗もします。
原作でもいろいろありますよね。
ストーリー上、回避できない失敗が。

原作では、別に襲撃はされないんですけど。

来ると、信じてたのに!
お前には、がっかりだよ!!
という気持ちを込めて、襲撃してもらいました。
あんな有り様ですが。


チートもの否定派では、断じて無いよ!
コレがそうだってだけですよ!