つぶやき

あさつき
 
つぶやき機能の使い方について。
後書き機能をこちらで代用してたり、ポイントを大量に獲得する人気の書き手さんたちからしたらあり得ないタイミングでお礼をつぶやいたりして、一部で不興を買ってしまいましたが。

自分がつぶやきで最初に意識してるのは、作品の読み手の方たちです。
人気の書き手さんたちに比べれば、あまりにも少ないとはいえ、だからこそ大事にしたいと思ってます。

他に気を使うあまり、お礼がなおざりになったり、本来は読み手さんに押し付けたくなかった後書き的内容を押し付けることになってしまったり。
見辛いのでは、気付きにくいのでは、と思うレベルまで、内容をひとつにまとめたり。
みんなのつぶやきという、便利な機能があるがために、かえって遠慮してコミュニケーションツール(つぶやき機能)の利用を控えたり。
それは、本末転倒だと考えてます。

これはあくまで、自分がそう考えるということであって、それが正しいという主張ではありません。
もしかしたら間違っているかもしれないけど、自分にとっては譲れない部分でもあります。

ただ、それはそれとして、譲れる部分は譲るべきかとも思うので。
まとめても問題ないと思うものはまとめてみました。
あまり過去に遡って、自分のしたことを無かったことにするのも、逆にどうかと思うので、最近のものに限りますが。
後書き的内容自体、別に書かなくてもいいかとも思うので、そのうちやめるかもしれません。

とは言え、連日更新も、5/17までのことなので、それまでにそう大きくやり方を変えることは、無いかとは思いますが。
なにか変わってたら、そんな事情だということで、よろしくお願いします。