つぶやき

あさつき
 
評価ポイントありがとうございました!
評価ポイント1話分、ありがとうございます!
お気に入り登録追加1名の方も、ありがとうございます!

評価ポイントのお礼解説です。


3-01夢見る主婦
トルネ子の設定はいくつか案があったのですが、そのボツ案。

①キャリアウーマンと専業主夫
バリバリ働くトルネ子さんと、主夫なネネさん。
それはそれで面白いような気もしますが、あのやり手のネネさんが男だったときに、働いてないわけがないだろうということで、ボツ。

②共働き兼業主婦
別にどっちか家庭に入らなくても、ふたりで働いてもいいんじゃない?
と思ったけど、あの片田舎の武器屋で、夫婦ふたりとも雇われて働くって、それもどうなのよ。
ということで、これもボツ。

③TSしないネネさんと、同性のビジネスパートナー
これは初めから採用する気のない思い付きですが。
導かれし者たちはTSで決定だけど、他は別にいいしなあ。
ということで、なくはないかと思ったけど、アリってほどでもないので、ふつうにボツ。

結局、専業主婦にしてしまったほうが、好き勝手に動き回れていいなあ。
ということで、こんな感じになりました。
主婦業をやっているかどうかは、微妙なところですが。

簡単に息子を預けられてしまうのは、普段のご近所付き合いの賜物ということで。
ネグレクト(育児放棄)とかではありません。

トルネ子さんのビジュアルについては、ご想像にお任せしたい部分が多いので、一・二章と比べて、細かくは触れずに匂わせる程度にしてます。
譲れない何かはないので、好きに考えてもらって問題ないです。

ネネ夫さんはなんとなくメガネ男子なイメージですが、それも別に、どっちでもいい。

トルネ子は、戦いの技術はありませんが、体力と力はあります。
三章は、攻略上、ダンジョンに行く必要は特にないので、順番はフリーダムです。