つぶやき

八代明日華/Aska
 
重要?
創作に関してわりと重要な話題です。

『逆陰』という名前を見て、皆さんは何と読みますか?

まぁ雑に紹介すると『フィアト・ルクス』の主人公なのですが。こいつの名前の読み方を考えなきゃいけないんですよ。

『欲望の手』では一貫してプレイヤーネームを名乗るのであんまり問題ないのですが、『フィアト・ルクス』ではカタカナで名乗るシーンがある都合上、この名前の読み仮名を考えねばならないわけです。

そもそもこの名前、Askaの本名が太陽に関係するものであることから、『陰』の『逆』という意味で付けたもの……最初からルビを考えていないわけですよ。

皆様の意見をお待ちしています。Fate/GOでフレンドの方は、今までどんな風に読んでたかも教えていただけると嬉しいです。 
RIGHT@
 
へんな読み方←
レフトと←
ライト「は?」
いや、ライトが陰原だからその逆でレフトって勝手に←
ライト「失礼極まりないだろ」
アビャッ!?(ズシャリ
えっとと言うのは半分冗談で「サカカゲ」と読んでいました。 
影の人
 
えっと……
「げきと」←陰が『と』と読める気がしたのでこれにしてみました←←←←
どうでしょうか? 
N.C
 
なんとなく
名前だったので、自分の中では『さかかげ』と読んでいました。逆さの陰でなんとなく光のイメージ。自分の中では語感がいい部類です。 
絶炎with八咫烏
 
自分は
読み方がよう分からんので、ハクロと呼んでました←
由来は
逆→反転→はんてん→頭文字より「ハ」
陰→暗い→黒→「クロ」
という無理矢理な変換←