暁 〜小説投稿サイト〜
MUVLUVにチート転生者あらわる!?
第十九話
[1/6]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
悠斗side



俺は今陸戦艇ビックトレーバターン号に乗って、日本帝国舞鶴海軍基地に向かっている。
このバターン号は、レビル将軍がオデッサ作戦の際に乗っていた艦だ。
今回舞鶴基地に向かっているのは、7月10日に予定している、メビウス独自の間引き作戦の為に、日本帝国から終結場所として許可を貰った基地の一つだからだ。

「不動閣下。もう間もなく、日本帝国舞鶴基地に到着致します」

いつの間にか近くに来ていた、ギニアス大佐がそう告げる。

「そうか、早いな。秘密基地を出発したのが、6月29日明朝だろ? 」

「はい、そうです。今日が7月1日ですから、4日間で日本帝国に到着しましたね」

「そうだよな。まあ、大部隊を動かしてるんだからな。たしか、俺達が最後だな?」

先発隊は6月25日に出発したので、俺の部隊が最後の筈だ。

「そうです。まあ、秘密基地の戦力の半分を、出撃させましたからね」

そうなんです。この間引き作戦は表向きはただの間引き作戦だが、俺からすればBETAの日本進行に介入するための、ダミープランなのだ。

「そうだな。まあ、鉄原ハイブには行くことはないだろうからな」

「そうですね。しかし、此れだけの大部隊を、良く受け入れましたね」

ギニアス大佐の言う通りだ。まあ、此れだけ大部隊を受け入れられる、日本帝国の基地も凄いがな。だって、ビックトレー1000隻だぞ?まあ、四国地方、中国地方、九州地方、関西地方の、各エリアに250隻も駐屯するんだから凄い事だよ。因みに、潜水艦艦隊は日本海から対馬海峡の辺りの水中深くで待機している。
潜水艦はユーコンが100隻、マッドアングラーが50隻だ。因みに、潜水艦艦隊は全艦が出撃している。搭載MSはゴックが6000機、ズゴックが3000機となっている。すべて、水中での戦闘しか参加しない。陸上に上がることは、絶対に無い。BETAに水中でしかメガ粒子砲を、射てないと判断させるためだ。

「まあ、戦車やホバートラックやガンタンクUなんかはガルダ級で日本帝国に輸送は完了していますから」

「そうだったな。間引き作戦に行くためには、ビックトレーに再度積み込むと言ってあるしな」

まあ、ホバーカーゴトラックは補給コンテナを各地に配備して、空になったら民間人を脱出させる、緊急輸送車両になるから良いけどね。まあ9,600両程、持って来ている。一両あたり、100人から150人位しか乗せられないが 、それでも無いよりはましだ。まあ、ビックトレーにも民間人を乗せて脱出させるけどね。

戦車は、6000両ほど、ガンタンクUも6000機ほどしかないが、遅滞作戦でBETAの足止めをしてもらったり、砲撃支援が目的だから問題ない。

「MSも、かなりの数を用意したんだ。あと
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ