暁 〜小説投稿サイト〜
渦巻く滄海 紅き空 【上】
二十八 帰還
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
月が、出ていた。



夜空を絶え間なく流れる雲。時折その身を隠されても、仄かな光を惜しみなく里に降り注ぐ月。
あれだけ賑わっていた里は深い眠りについていた。街灯は乏しく、昼間の雰囲気とは対照的にどこかもの寂しい。暗闇に、ある屋根の棟飾りだけが鮮やかに浮かび上がる。
冴え冴えとした月に照らされ、闇夜に映える金の鯱。つつ闇の海を泳ぐことなく、どっしりと屋根に鎮座する二匹の鯱の尾には夥しい数の鈴が取り付けられている。それらは夜風に指揮され、美妙な音色を奏でていた。

自身が泊まる宿の屋根にて、少年――我愛羅は里を俯瞰していた。生温かい夜気が彼の赤い髪を静かに靡かせる。風の演奏会に耳を傾けていた我愛羅はふと目線を下げた。

屋根の隅でこちらの様子をじっと窺っていた人物。一向に眠る素振りを見せない我愛羅に痺れを切らしたのか、彼は暗がりからその身を月明かりにさらした。カラリと瓦が音を立てる。



「てめえは不眠症かよ…」
不満げな様子を隠しもせず、ザクはチッと舌打ちする。「寝込みを襲おうと思ったのに意味ねえじゃねえか」とぼやく彼を、冷徹な眼差しで我愛羅は見下ろした。その瞳には何も映っていない。
「なんの用だ…」
「てめえに成り済まそうかと思ってな」
我愛羅の無関心な態度が気に触る。だがその苛立ちを抑え、ザクは言葉を続けた。
「本試験でうちはサスケにあたるんだろ?てめえに変化すれば、奴と闘える…。だからてめえをここで消して、代わりに俺が試合を受けてやるよ」


試験前に対戦者が相手を襲うなど言語道断である。ましてやザクのように本試験資格すら持ち合わせていない者が出場者に成り済ますなど、里同士の外交問題にも成り兼ねない。
しかしながらそのような事、ザクにとってはどうでもよかった。彼はただ、己の職務を全うしようとしただけであった。『うちはサスケを殺す』。大蛇丸にそう命じられたのが全ての始まりだったのだから。
だからサスケを殺せば全ては上手くいくのではないか。そしてドスやキンの二人も己の許に帰ってくるのではないか。もしかしたら戻れるのではないか、あの頃に…。



何の確証もない希望を胸に抱いて、ザクは我愛羅を睨みつけた。生身である左腕を眼前に掲げる。
相手の承諾も得ず、さっさと戦闘体勢をとるザク。闘う気満々の彼を、我愛羅は冷やかに見下した。
風が二人の間を吹き抜ける。激しく鳴く鈴。

それが合図だった。







「【斬空極破】!!」
眼には視えぬ衝撃が我愛羅を襲う。同時に瓢箪から砂がドバリと飛び出した。我愛羅の身を自動的に守り、尚且つ攻撃する。
とっさにザクはその場に伏せた。砂の奔流が頭上を掠める。あっという間に通り過ぎ、空中で方向転換。速い。
空気を裂くような音に反応し、砂の攻撃
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ