暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン〜剣の世界の魔法使い〜
第T章:剣の世界の魔法使い
ドレイク
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 《剣の世界の魔法使い》。そうだとしか考えられなかった。

 うわさには聞いたことはあった。《エクストラスキル》と呼ばれるスキルの中に《ユニークスキル》というモノがあると。そして、その実例を目に見たこともあった。

 普通、《上位スキル》はそのスキルを習得していくと特定段階で使用可能スキル欄に出現する。もっとも分かりやすい例でいえば《両手剣》系だろう。《片手剣》スキル熟練度100から選択可能になる《両手剣》は、文字通り両手で剣を握るスキルだ。武器は《両手用直剣(ツーハンデッド・ロングソード)》。その両手剣スキル熟練度700に達した時に選択可能になる上位スキルが《大剣》。《大剣(バスターソード)》と呼ばれる大型の剣を使えるようになり、使用できるスキルも増加する。そして、《両手剣》系の《エクストラスキル》が《巨剣》だ。《エクストラスキル》とは上位スキルの中でも出現条件がはっきりとしていない物のことを言う。例えば《体術》。このスキルは《体術マスター》を名乗るNPCのクエストをクリアすることで習得できた。例えば《刀》。《曲刀》スキルを完全習得(コンプリート)たる熟練度1000まで上げた後にもしつこく使い続けていると、たまに出現する。ちなみに《巨剣》はバスターソードをはるかに上回る大きさの《巨剣(グレートソード)》を扱えるようになるスキルだ。習得条件は《大剣》スキルを延々と使い続けること。

 そんな《エクストラスキル》のなかで、習得条件が完全に不明であり、なおかつふつう最低でも10人はいる習得者が1人、最大でも2人しかいないだろうと目されているスキルこそ、《ユニークスキル》だ。《唯一(ユニーク)》の名が示す通りいわば《専用スキル》であり、その力はゲームバランスを崩壊させるほどであった。そのうちの一つが、《閃光》アスナの所属するギルド《血盟騎士団》団長(ギルドマスター)、《聖騎士》ヒースクリフのもつスキル《神聖剣》だ。専用能力は《盾攻撃》。そして圧倒的な防御力。ヒースクリフが最強であるのは、間違いなくこのスキルのおかげだ。なぜなら、このスキルが明るみに出るまで、ヒースクリフは全くの無名だったのだから。

 そして、シェリーナは世界にその存在を、ゲームデザイナーたちを除けば三人しか知らないスキルを一つ、そして何人が知っているかはわからないが、恐らくそう多くはないであろうものを一つ知っていた。

 一つ目は《二刀流》。キリトの隠し持つ切り札だ。本来SAOでは両手に武器を装備した状態では一部の例外を除き《ソードスキル》を発動できない。《魔法》のないこの世界でプレイヤーの頼みの綱であるソードスキルが使えないとなると、それはどう考えても損だ。しかし《二刀流》は、《片手用直剣》に限り、二本剣を装備することを許されている。その攻撃速度は信じられない速
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ