暁 〜小説投稿サイト〜
或る皇国将校の回想録 前日譚 監察課の月例報告書
六月 野心なき謀略(四)
[1/7]

[8]前話 前書き [1] 最後
皇紀五百六十四年 六月二十一日 午前第八刻 兵部省陸軍局人務部監察課執務室
監察指導主査 馬堂豊久大尉


監察課に数日ぶりに顔を出した若い主査は首席監察官の執務机の前に立ち、報告書を淡々と読み上げていた。
「――以上の通り、監察対象となった案件についてはほぼ実態の解明が出来ました。
ですが、確証を得る為には幾つか私の権限を超えた情報を知る必要があります」

 堂賀静成首席監察官は報告を聞き終えると部下に座るように手で示す。
「成程、そろそろ頃合いだろうな。長引かせるのも広報室の者達にも辛かろう」

「はい、おそらくこれ以上、真相の分からぬままだと広報室の信用が失墜します
最悪、官房が動きかねません」
 主査の予測に首席監察官も首肯する。
「どう動くにせよ公になるだろうから、そうなったら事後処理の件で泥沼の権限争いだな。
多くの将校が異動になる。好ましい状況とは言えんな。
ふむ――ここまで筋道をつけたのだ、貴様も十分よくやった。
そろそろ私も美味しいところを攫っていくとするか」

「ありがとうございます」

「悪いが、ありがとうございます、とは言えないだろうな。
幕引きは、そうとう荒っぽいやり方になるかもしれない」

「――といいますと?」
 と首を傾げた青年大尉に堂賀は片手をあげて押しとどめるように言った。
「まぁまて、それは情報が手に入ってからだ。貴様は分室に戻って為すべきことを為せ。明日になったら私が明朝に直接、分室に向かおう」

「はい、首席監察官殿。お待ちしております」



六月二十二日 午前第七刻半 皇州都護憲兵隊 長瀬門前分隊本部庁舎内監察課分室
監察課長瀬門前分室 分室長 馬堂豊久大尉


 分室の面々は早朝から緊張を露わに畏まって席に座っている。
それもそのはずである、分室長の席には大佐の階級章をつけた壮年の男が座っており、その上、彼らの日常では最上位の位置に居る大路分隊長まで居るのだから。
「こちらは監察課首席監察官の堂賀静成大佐殿である。
この度の監察に強い関心を持ち、協力を行ってくださる、一同!敬礼!」
 大路少佐の激に分室員達は私服であるが、〈皇国〉陸軍式の敬礼を奉げる。

「うむ、活きが良くて大変結構。
私も若いころはここで高等掛長を務めたことがあるから感慨も一入だ。
まぁ余計な事はさておき、本題にはいろう――分室長!」

「はっ!」
 弾かれたように馬堂大尉は背筋を伸ばして立ち上がる。

「貴様の齎した情報に対してだが、小森中尉に対する斡旋は本当に手配されていた。
内務省との予算折衝で退役将校の受け入れ枠の増加が受け入れる代わりに一部譲歩を行う事になっていた。
この案件を文書課内で解決できたら小森中尉をこの枠に推薦をするつもり
[8]前話 前書き [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ