暁 〜小説投稿サイト〜
オリ主達の禁則事項
原作介入は計画性を持って
[1/9]

[1] 最後 [2]次話
 禁則事項第壱条

 原作(オリジナル)の存在する世界の場合、その主人公とその周辺の人間への接触は細心の注意と計画性を持って行うべし

―――――――――――――――――――――――

 音を文字に変換するならずドンと…そんな感じで腹に響く爆発音と共に、西洋風の校舎の一角が爆発する。
 不幸中の幸いと言うべきか、爆発は純粋な圧力のみの物らしく、派手に爆煙は立っている物の、その後に続く炎などは噴き出していないので火災に発展する心配はなさそうだ。

「うわあぁぁぁ!!」


 その直後、爆煙の中から何かが飛び出してきた。
 夜の星明かりの下でも分かる人影と、それが発した悲鳴からその正体が人間であるのは間違いない。
 爆発に巻き込まれた犠牲者か?
 かなりの勢いで吹っ飛ばされた人物は、石畳の上でバウンドし、数メートル転がって動きを止めた。

「く、ぐ…」

 叩きつけられた衝撃はかなりの物だったはずだが、飛ばされて来た人物は生きていた。
 それどころか、地面に手をついてなんとか立ち上がろうとしている。
 本人のタフさもあるだろうが、それだけが理由ではない。

 地面から身を起こそうとしている“彼”は小柄だった。
 それもそうだろう…確かに優秀な頭脳を持ち、女子中学校の教師などをしているが、実年齢は数えで十歳の男の子なのだ。
 しかも、その右手に持つのは彼の身長よりも巨大な杖…魔法使いの杖である。

 幼い顔立ちに針の強そうな赤毛を後頭部で縛り、小さな眼鏡を掛けたスーツ姿の少年の名前を、ネギ・スプリングフィールドと言う。
コミックだけでなく、アニメにまでなった魔法先生ねぎま!…その主人公である。
ただし、“この世界”における彼は突けば穴が空き、水に濡れればインクで書かれた輪郭が崩れる二次元の存在ではない。
ちゃんと厚みを持ち、肉があり血も通る感情を持った三次元の存在だ。

「なんで、なんでこんな事をするんですか!!」

 問いかけは頭上、校舎の上に立つ人物に向けた物だ。
 そして先ほどの爆発を起こした相手に対する問いかけでもあり、いきなり自分を襲撃してきた相手への問いかけでもあった。。

「フン、ファザコンがいっちょ前の口きいてんじゃねえよ!!」
「ファ、ファザコン?」

 帰ってきた言葉にネギが目を点にする。
 言葉を放ったのは美形の男だった。
 銀髪の髪を腰のあたりまで伸ばし、その瞳は左右で色が違う金と銀だ。
 オーダーメイドなのか、長身にフィットする黒の革製コートを着ている。

 全体的に見れば美形に入る人物だろう。
 ただしそれは自然発生の美形では無く、どこか整形のように人工的に整えられた造詣の美しさだ。

「勝手にフラフラしてブレまくるお前が気に入らねえんだよ。
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ